「睡蓮鉢のメダカ蓋」タグアーカイブ

チキンネット蓋、完成♪

雪交じりの天候不良で遅れてますがぁ

(*´σー`)スミマセン

外径450mmサイズ指定のチキンネット蓋!

合板バージョンのクリアー2液ウレタン

コーティングが完了!ヾ(*´∀`*)ノ

因みにネットの下は単に塗装台です。

和風にも洋風にも合う木目が透ける焦げ茶色

です。β(□-□ ) フムフム

んで、苦心のオリジナル偏心ストッパーに

堅木のウォルナットでパーツを製作φ(°ρ°*)チマチマ

コチラもウレタンコーティングを施して

ご指定頂いてる鉢の内寸に合わせて裏側に

装備します。

薄い縁や分厚いフチ、寸胴タイプやすり鉢状など

さまざま形状に適用するように考え出した

鉢の内側に合わせるストッパーです。

焼きの収縮で既製品の鉢ですら誤差が出てるので

鉢の内側にピッタリ合わせられるように偏心化、

内側にピッタリ沿うように微調整出来ます。

側面は耐久性を上げる為、木帯を回してます。

依頼者様♪

お待たせしました。OKでしたらご精算&発送に

移行させて頂きますね。

ヾ(*´∀`*)ノオマタセ-♪

追加装備(´~`ヾ)

えーっと・・・ご依頼者さんから

「取り出し難くなっても良いのでワイヤー装備して欲しい」と

言う事で・・・

はい。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

上段と中段に落下防止ワイヤーを追加装備しました。

最下段はさすがに狭過ぎるので無しです。

(*´σー`)エヘヘ

依頼者さんがちゃんと理解してくれてるなら

モチロン対応させて頂きますヨン♪

何度も言いますが、私は頑固者では無くて

万物が決して逆らえない物理法則に起因する

リスク(取り出し難くなる等)に対して

懸念があると言ってるだけですので、

リスクを理解しているなら全然OKです。

各棚は実際に使えるスペースとして「有効高さ」が

ありますが、落下防止ワイヤーを装備すると、

お客様が手に取る際は、棚の有効高さでは無く

「落下防止ワイヤーの上の高さ」になってしまう。

β(□-□ ) フムフム

実際に現物があれば、あーなるほど。っと誰でも理解出来る

事なのですが、ソレを文面のやり取り&頭の中だけで

理解するのはナカナカ難しい。

( ̄~ ̄;)ウムム

ワンチャン的に「たぶん、行けると思うけど?」だと

行けた場合は良いですけど、もし、あとほんの数センチ

当たってどうしようもない場合、現品が無用の長物となり

新たに作り直す事が出来ない時に本当に困ってしまうからネ♪

ヾ(*´∀`*)ノソーイウコト

一方、コチラは450mm指定のチキンネット蓋

オーダー品。ネットを居込みサンドウィッチする構造

なので合板を2枚、ドーナツ状に切り出してます。

φ(°ρ°*)チマチマ

バタバタで(*´σー`)

えーっと・・・・お盆休みも満喫しゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

ちょっとオーダー製作が重なって作るのに必死で(*´σー`)

バタバタしてましたがぁ・・・

コチラの仏壇台と供物台のセットは既に

お盆前にお引取りが完了しました。

(*´σー`)エヘヘゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

コチラ同径2枚は同一梱包にして・・・

コチラの大判1つ梱包を、お盆休み明けに

合わせて日時指定して2口発送完了しました。

(*´σー`)フゥ・・

このくらいなら楽勝なのですが、合間に

別のご依頼と所用が多くて結局、お盆中も

バタバタになっちゃいました。

(* ´艸`)

近況や障害ごと等・・近況は色々あったのですが

整理してからネタに書きますね。