「脳梗塞」タグアーカイブ

革新的な発見

なんのこっちゃか?判らないと思いますが、

正に昨夜!革新的な大発見をした。

(* ´艸`)ニャハハ

前にも書きましたが、私は脳梗塞を患って

左半身麻痺になっちゃったのですが・・・

驚異的な回復を見せ、見事、後遺症ゼロで

退院しましたが・・・

あくまで「障害者認定外」なだけであって、

健全者の自由自在に動かせるソレよりは

やはり劣り、大きくスポイルされています。

一言で言うと、動きがギコチナイ&不安定

なのですが、改善すべくバランスを取る練習や

筋トレ、リハビリを経て、少しは動けるようになってます。

(*´▽`*)

まぁ・・一人でトイレ行って、調理して、ご飯食べて

洗濯物畳んで、風呂入って、散歩できるくらい。

モチロン、仕事もですけど・・

まぁ以前の私を100%とすると50%くらい?

怪力出したり高いとこ登ったり走ったりも・・・・

出来ないから、もっと低いかも?

っで・・・退院後もトレーニングは欠かさず、

少しずつ努力してるんだけど・・・・

φ(°ρ°*)オイチニー

私の左足の親指ね?

コレにチカラが入らない。つーか、ずーっと

あーでもない&こーでもないと試してるんだが

何処の筋肉に、どう指令を送れば良いのか?

見当すら付かず・・・今まで来てるのね?

β(□-□ ) フムフム

状態的に診断したら障害ってほどでは無いけど

「左足親指にチカラが入らず動かせない」状態。

健全者なら誰でも難しく無く動かせますけど、

それ、筋肉に直接、指令出してないでしょ?

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

その無意識に「動かそう」と思っただけで動く運動神経は

私は残念ながらリセットされてて無いの。

「うーーーーーん」っと親指見つめて念力のように・・・・

念じるだけでは、そもそも全く動きませんw

恐らく足の裏の筋肉のどれかだと思うんだけど、例えば

上腕やふくらはぎの筋肉にチカラコブを作るように・・・

その特定の筋肉だけに指令を送るの。

ソレの足の親指バージョンって事ね?

上腕やふくらはぎの筋肉なら判りやすいけど、あーやって

指令しないと動かないので、メチャ頭を使います。

「えっ?どれ?それって・・・どうやって????」

でしょ?それを独自で見つけて試行錯誤と努力をやって、

やっと人並に動かせるようにリハビリを頑張ったから・・・

今、私の左半身は動いてるの。

┐(´∀`)┌ソーイウコト

だから本来なら「左足の親指は動かないまま」がフツー。

ソレをどーにかして動かそうと言う話。

β(□-□ ) フムフム

っで、左足の親指。付いてはいるんだが、全く動かせない。

曲げるとピコンと戻るけど、感覚も無いし筋力も無い。

入院以来、使わないもんだから足の裏厚みも痩せて来てる。

ただ、クラッチペダルを踏んで微妙なチカラ加減で

緩めたりを要求されると「使えたら楽だろうに・・」と痛感する。

歩いたり、走ったりする時に、つま先が地面から離れる瞬間に

親指で蹴りだす「蹴り足」ってヤツが出来なかったの。

もしコレにチカラが入ったら、相当にポテンシャルは上がりそうだが

サッパリ何処にどう指令を送れば良いのか?判らん。

その親指が動かないままジャンプしたりつま先立ちしたり、

練習もしたけど、どうにも反応が無く、今までは殆ど

右足で、大幅に補佐してた。

(特に縄跳びやジャンプはほぼ右足だけで飛んでます)

だから左片足で立てるけど、ソレで「よっ」っとは

ジャンプは出来ない。ウンともスンとも言わない感じ。

走ろうとするときも右足は走ろうと蹴るのに

左足が全く蹴れないので・・半歩だけで止まっちゃう。

実は、バイクのシフトチェンジや信号待ち停車時でも

コレが問題で、シフトはつま先だけでは2速に上げられないし

(上げ足りずにNに入ってしまう)停止して右足を地面に

ついてからじゃないと、左足単独でバイクを支えるのは

スゴく困難だったの。

(ノД`)・゜・。

どうにか左足の親指が使えれば、一気に多くの問題が解消されるし

安定感が増して、より「地に足を付ける」感覚に近付くと思うけど・・・・

っで、ずーっと入院中からアレコレ試して来たんだけど、全くピクリとも

動かせないので諦めかけてたんだけど・・・

昨夜、改めてジックリ嫁に説明しながら親指を動かそうとしてたら

「ピクッ」ってちょっと動いたの!!

コレが大発見!想像してたのと違う場所の筋肉だった。

(*´σー`)エヘヘ

コレ!左半身を無理くり動かした時と同じ感覚。お?おお???動いたぞ?

ソレを手掛かりに、何度も試行錯誤を重ねてると・・・・

「やっと動いた(* ´艸`)ニヤリ」

まだまだ良く判ってないのでタイミングやチカラの入れ方が

バラバラなんだけど、取り合えず「親指にチカラを入れられる」

感覚を掴めた事が大きい!

判って貰いにくいけど、「この内のどれかの鍵で開くのは確定」

みたいな事。確信が持てた後は、地道に練習を重なるしかない。

今朝の歩行トレーニングでも、まだ慣れないので2歩に一度は

タイミングを失敗するけど、タイミングが合って本来の蹴り足が

効くと、今までよりスンゲー一歩で前に進む。

いや・・・・コレが普通だったのだろうけど・・忘れちゃったね。

(*´σー`)エヘヘ

隣で一緒に歩いてる花子(嫁)も「昨日までと足音が違う!」

なるほど、親指が効くと歩く体重の載せ方も変わるのか?

( ̄~ ̄;)ウムム

また送る指令が増えて脳は疲れるし、あれ以来、左足の親指は

全く使ってなかったから足の裏の筋肉もスゴク衰えてる。

もっと!もっと使えるように筋トレしなきゃ!

でも・・・チカラが入れられるようになってきて明らかに安定性も

抜群に上がってるし、なんだったら本当に駆け足とかジョギングが

出来るようになるかも知れない?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

(* ´艸`)ムフフ

ココに来て、脚の親指ごときが実はスンゲー飛躍的に良くなって

更にブレイクスルー出来た予感♪

(*´▽`*)ガンバルゾー!

泣けて来ちゃった(ノД`)

もう、徐々に木工作業をボチボチ再開しているのですが

何にも知らない生まれたての左手君は、まだまだ・・・

作業もおぼつかないし、筋力が足りず、危なっかしい。

素人同然だから不意に絶対に置いちゃダメな位置に

左手が疲れて休もうとする。

「あっぶねぇなぁ!」ゞ( ̄∇ ̄;)ッタクッ!

と自分の左手に叱る私。

(* ´艸`)

MTのクラッチペダルも慣れて来てるが、繋ぐ瞬間、

ミートの一瞬の「溜め」が出来ない。

脳の「こうすれば良い」記憶はあるんだけど、実際の

左手&左足の感触には「この辺で、この位だったかな?」

が全くない。

「口うるさいベテランの右オッサン」が「ヨチヨチのド素人

初心者の左君」にみっちり指導してる感じ。

(* ´艸`)

先日も書きましたが、「左手&左足が培ってきた感覚」は

スッカリ抜け落ちて、全く新しく脳指令を再構築してるので

ホントに「リセットボタンを押しちゃった」感じ。

まぁ・・・コツややり方は知識や記憶として覚えてるから、

またイチから左手君に感触を覚えさせつつ仕込めば良い。

(*´▽`*)

ただ、「この包丁、ちょっと研いで」とか・・・・

「リンゴをさぁーっと剥いて・・」みたいな、今まで楽勝だった事が

全くの素人になってるから、ちょっと凹む。

(*´σー`)エヘヘ

特に右脳でも左脳でも、脳梗塞を患うと感情のセーブが

効きにくい。涙を堪えたり、笑うのを我慢したり、悲しく

なる気持ちを抑えるのが、とても下手になる。

だから、ひょんな事で悲しくなると、一気に淋しく感じて

ポロポロと涙が溢れてくる。

んま、人間らしくなったと言えば、それまでだけどw

っで、日が暮れて気温が下がると一気に左半身が強張りだすので

以前みたいに真夜中まで木工作業する事なく・・・・

早めに帰って家事、パートの花子(嫁)に変わって夕飯作ったり

してます。(*´▽`*)←ヨイオット

切り傷も命取りになるので、包丁も慎重に扱ってるのですが・・・

昨日、ダイコンやニンジンを桂剥きしてる時に

「全く左手が忘れてる」事に愕然とした。

いや・・・判っちゃいるんだけど、板前修業時代に人の何倍も

「苦労して身に付けたテクニックは一生モノだ!」っとばかりに

練習して向うが透けるほど薄く剥いて途切れずに完璧に出来てたのを・・・

思い出した。

(*´σー`)エヘヘ

それが・・・今では全くダイコン持つ左手に

繊細さなんて無いし、あの程よくタイミング良く回すコツも

出来なくなってる。

ぎこちないんじゃなくて、あのニュアンスと言うか繊細な

感覚が全くのゼロw

かろうじてクルクルと普通に回せてはいるから皮は

剝けるんだけど「クッ・・・」悔しくなって泣けてきた。

(ノД`)・゜・。

「なにが!一生モンやねん!;つД`)忘れとるやんけっ!」

何度も指を切って練習しまくった板前時代が走馬灯のように

思い出す。涙がポロポロ溢れて・・・我慢できなくなる。

「あの感触が全くのゼロ」

判ってはいるけど、不意に直面すると妙に淋しくなっちゃう。

「またイチから覚えて上手くなれば良いじゃん♪」

判っちゃいるんだが、つい、むせび泣いちゃう。

(*´σー`)エヘヘ

帰ってきた花子(嫁)は訳が判らず焦るんだがw

気持ちは、もう落ち着いてるんだが涙は出る・・・。

コレは、刃物を研ぐときも、テーブルソーで後コンマ2mm寄せる時も

ちょい深めに46度で切る時も・・・その都度その都度、訪れる。

その度に凹んで泣いてたらキリが無い訳ですが、結構、心に響くので

早く慣れなきゃですね♪

(*´σー`)エヘヘ

自分でも言ってるように、左手をみっちり仕込むので「以前より左手は器用」

になるだけですが、つい「苦労して修得した技術を忘れる」なんて事が

本当に起こるんだな?とても悲しい、やるせない気持ちになるんだな?

よし!また頑張ってイチからマスターしよう!っと♪

(*´▽`*)

どう頑張れば(* ´艸`)

昨日、|ω・`)チラリ・・と

今回の私の脳梗塞のリハビリは誰にでも出来るもんじゃない。

っと書きましたが、せっかく同じような脳梗塞の患者に

「諦めるな!」を伝えたいのに、それじゃあ身も蓋も・・・・

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ですが、それはその通りw(*´σー`)エヘヘ(´・ω`・)エッ?

当たり前なんですが、

誰でも苦も無く出来るんならワザワザ励ます必要なんてないでしょ?

誰も絶望で心が折れて諦めるような事じゃ無ければワザワザ希望なんて

示さなくて良い。当然だけどw

普通だったら、心が折れて諦める。しょうがないとしてハードルを

下げた自分を、99%の多くが、どうにか納得させちゃう。;つД`)

それが人間。それが普通。だけど「諦めないで頑張る」と

言うのは、その普通より・・・・必ず高難易度になる。

超えられるかも判んないくらいの嵩みなの。

モチロン、俺様だったから・・・の自負って意味じゃないけど

他の人だったら、冷静に考えて本当に回復なんて絶望的だし、

何か「このくらいだったら頑張れば、この位まで回復しますよ?」的な

指標みたいなモノは無い。あるのは私が医師に言われた「残念ですが

左手は麻痺が残り不自由なまま、左足も麻痺が残るので、手すりに

掴まって伝え歩き位でしょう」←これが傷つけず、やんわりと本人を

納得させる落としどころ。

諦めの悪い私じゃ無かったら「命があっただけでも」で、コッチだった筈。

どっちが良い悪い&努力したかの話じゃないよ?

でも、もし「ですよねー」で納得してたら、今の回復は無かったの。

(´・ω`・)ソッカァ・・

パラレルワールド的に、もし、あの時、医師の言う通りの妥協点で

厄災だったと打ちひしがれたママだったら・・・その選択をしたもう一人が

まさかの今の私の回復を見たら、悔やむに悔やみきれないだろう。

「どうしてだ!どうして!あの時!(ノД`)・゜・。」と悔やむ筈。

でも、実際には・・・現実はもっと残酷で・・・・・

ソッチの私には今の私の回復は、どうやっても知り得ない。

きっと万が一、見れたとしても

「アレは私より発見が早く脳ダメージが軽傷だったのだろう」

「私より若いからきっと回復したのだろう」でどうにか納得してしまう筈。

判るかな?

実際、退院までに何度も同じような脳梗塞患者に言われた。

過去に患った方からも「軽微で良かったね」と言われた。

人は自分が体験した事しか知り得ないし、自分の選択や努力、

ましてや無理にでも、どうにか納得させた自分を覆す事は出来ない。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

だから、同程度の脳梗塞でも、本当に本人の努力次第で回復量は違う。

ホントに「立つのがやっと」「歩くのがやっと」が大半の筈。

脳のダメージ具合も個人差が大き過ぎMRI脳画像以外、見た目では判らない。

しかし、その努力と言うのが「がんばってー」の声援に応える程度の

生半可なモノでは無く「コレでどうしろと?」「こんなモン出来る訳無い」

の連続なのw

私は、その時も前例が無い訳だから「はたして自分の願望は叶うのか?」

とも向き合う事になる。

今だから言えるが登ってる最中は登ってるのか?下ってるのか?

合ってるのか?間違ってるのか?たどり着くのか?

すら判らない。

でも、人生の中で幾多の試練や逆境を乗り越えてれば・・・・

「そもそも世の中は、何でもいつだって、この位に不親切でハードなもんだ」と

判ってる筈。だから私は頑張れた。

(*´▽`*)

でも、そうじゃない人は普通は頑張れない。辛いとか苦しいとかとは別に

「何をどうすれば良いのか?どう努力すれば良いのか?」が判らない筈。

現実、何不自由なく普通に生きてても、この問題にぶち当たる人が多いのにw

そして、どんな優秀な脳外科医でも、有名なリハビリ療法士さんでも

実際には、殆どの場合「自分では症状を体験してない」って事なの。

┐(´∀`)┌ソーイウコト

知識やデータや経験則、通説はたくさんあっても、患者さんに

「こういう時はこう脳で指令すれば動くようになる」「脳から指令を

送ると言うは、こうやって・・・」とは教えられないの。

(´・ω`・)アッ・・・

客観的に見える、歩く時の筋肉の動かし方は教えてくれるけど、

手の伸ばし方、筋肉の使い方は教えてくれるけど・・・・

念力のように気張って念じても動かない筋肉を、どうすれば

動くようになるのか?医師は知らないし、教えようが無いの。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

判る?正解は無いし、教えてくれる教授は居ないし教科書も無ければ

前例も無いの。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

でも、私は今までも奇天烈な発想やお客さんの無理難題を

答えも正解もやり方も前例も無い中で解いて具現化してきた。

だから、私以外にも逆境にも耐え一筋の希望の光を見出す事は

出来る筈。そー言う意味よ?無我夢中、がむしゃらに成れるか?

どうかの話であって・・・

「誰でも簡単!脳梗塞でも後遺症ゼロに!」のハウツー本じゃねーのw

こーやれば動くようになりますよ?の前例じゃ無いの。

その程度だったら、そもそも指し示す必要ないでしょ?

「絶対に無理」と言うその先に・・・の話。

多分、私と同程度のダメージで、私より不自由なままの人も多い筈。

でも、納得してるならそれで良いんだし、ワザワザ蒸し返そうなんて

気は毛頭ない。とてもセンシティブで、医師にも判らない本人以外

誰にも判らない領域だから。

しかし、私が大大的に目立てば、脳梗塞を患った患者は落ち着かないし

啓蒙ってのじゃない。そんなん、誰でも、あの状態に陥ったら、

絶望で打ちひしがれたら・・・こんな文章じゃあトゲがあり過ぎて

聞き入れられない筈。

でも、潜在的にでも記憶の片隅でもあれば、万が一自分がそうなった時に

「絶望って決めつけないで、よし!頑張ろう!」と言う気が芽生えて欲しい。

50歳にして半身麻痺で嫁に介護を強いて色んな夢を諦めるのは勿体ない!

医師が言ったんだから、その道しか・・・・無いんじゃない!

色んな可能性や明るい未来、今より数倍納得する人生、一発逆転、起死回生!

その道を閉ざしてるのは・・・・・結局は自分なんだって!

(*´▽`*)