身体的にも辛くなったのでブログの毎日更新を諦めたのですがぁ
(*´σー`)エヘヘ
有難い事に、様子見して待って下さってた各方面からアッチも
コッチもと、また忙しくなって来てネタは沢山あるのにブログ
更新が出来てない状態に・・・世の中ナカナカ上手く行きませんね。
( ̄~ ̄;)ウムム
なので、更新出来る時に、順不同でババっと更新していきます。
先ず、コチラはピザ窯作りの基本構成の様子。
そうです。窯内部の全高が200mmしかないように
レンガ湾曲を現物合わせで設計し直してるトコロ。
低いようにも見えるけど、コレを高く設計してしまうから
窯温度が上げ難くなるらしい。
実際、窯の内壁温度は500度近いのに、天井が高過ぎて
(遠すぎて)焼けない経験もしたから判る。
低すぎても困るが、広すぎても良くない。ピザピールで
天井に持ち上げて近づけるようではダメだし、炎の周り方
(空力的な)流れを鑑みながら、全高と湾曲ラインの
バランスを模索してます。
・
んで、いよいよ基礎の捨てコンクリート&基本ブロック積みを
始めたいんだけど、ナカナカ晴天が無い。
(ノД`)・゜・。
一方、コチラは実兄のお店「坂のうえ 萬」の
玄関横の電光宣伝板。奥の白いのね?
元々は、開業当初の大工さんと電気屋さんの合作で
もう十数年経ってるから、ボロボロ。
っで、元々は一体型の大判でガラスを使った差し込み式
のオーソドックスだったんだけど、重いしw
今どきガラスでサンドウィッチする方式なんて・・
なので、ガワは残して前面パーツを上下に分割にして
上部の部分を乳白色のアクリル板張り(背面透過)に。
・
っで下半分をガラスとアクリルのサンドウィッチ式に
改良して少しでも軽量化を。
あまりに大掛かりで重いと差し替え作業が億劫に
なっちゃいますからね?こう言う広告塔っぽいモノは
ドンドン最新情報に刷新したりと活用した方が良い。
・
っと言う事で「出来るだけ急いで」の急遽製作に
なった・・・のが、前回|ω・`)チラリ・・お見せした
コレって訳。