「ワードプレス」タグアーカイブ

ワードプレスのレクチャー

本日は、お彼岸なので朝から両家の墓参り。

「オメーはまだ早いんだよ!」とご先祖様から

戻されたようなもんですからw

シッカリ生還の報告とあの日のお礼を(* ´艸`)

っで、高野山の停車馬さんにも納品に(≧∇≦)bアザース

木製キーホルダーや新作も年末からお待たせに

なっちゃってますからネ。

(´~`ヾ)ガンバリマース

午後からは以前に頼まれてた「ワードプレスのレクチャー」

んま、私が我流で覚えた事を実践形式で覚えて貰う。

お仕事のサイトが作りたいとの事で、年末以前から

頼まれてたので・・・(´~`ヾ)

っで、実際にレンタルサーバー借りてワードプレスを

設置するトコロまで。

以降は(これ以上介入するとコンサル料金が発生するのでw)

ご自分で、初心者にも分かりやすいテーマやプラグインが

充実してるので、思うがままにサイトを作って行けば良いかと。

ただ、時代と共に色々変わっていくので、情報もそうなのですが

その概念&定説すら変化していくので頭は常に柔軟に♪

(*´▽`*)

カートサイトについて

えーっと、クラフトらふ商品購入サイト(カートサイト)が

現在、ちょっと表示レイアウトとかが変になってます。

(*´σー`)エヘヘ

話せば長くなるんだけど・・・

要はサイトを構成してる、PHPのプログラム言語バージョンは

年々進化してて、それとは別にワードプレス側もカートプログラム側も

定期的にバージョンUPしてます。

んで、PHPってのは昔で言うところのHTMLとかのプログラム言語で

今やサイトの大半がワードプレス等PHPになってます。

β(□-□ ) フムフム

んで、ココのブログもカートサイトもワードプレスでPHP。

んでワードプレスはPHP推進派だからPHP更新を推してくるw

ここに来てカートプログラムのウェルカートも最新PHPに合わせて

バージョンUP(´・ω`・)エッ?

だけど、カートプログラムの最新バージョンはPHPを最新推奨まで

バージョンUPしないと機能しない。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

でも、変えちゃうと今度はMySQLにアクセスできなくなる。

バージョンアップは下位互換は無くて上位互換だから

当然、今までの構成では不具合が出てきてしまうの。

( ̄~ ̄;)ウムム

つまり皆さんはサイトはエラー表示でアクセスできないし、

私も管理画面にすらアクセス出来なくなる。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ただ、PHPってのはレンタルサーバー側の設定が必要なのね。

運よくXサーバーは最新PHP対応で設定切り替えは簡単。

だけど・・・やっちゃうと操作もアクセスすら出来なくなる。

( ゚Д゚)

ホイホイで簡単にいかないし精通してない上にMySQLも絡んで来るから

設定概念を理解するのに七転八倒w

やっと・・・最新PHPバージョンで、最新ワードプレスで最新の

ウェルカートプログラムになったんだけど・・・・

段組みと言うか表示レイアウトがバラバラになっちゃったw

( ´,_ゝ`)プッ

元に戻すと言うよりは、今やスマホ基準で私のレイアウトは古いw

馴染みやすい古臭くてベタな感じでレイアウトしてたんだけど・・・・

いや、そもそも殆どがスマホで見るんだからPC画面を基本と言うのも

違ってくる。スマホはPCみたく全部の画面表示が出来ないから

基本はスクロール。逆にPCでスクロールは・・・正直ダルいw

なので、トップに表示させる、トップ画面そのものから、今風に

やり替える方が得策なので・・・・

当面の間、デザイン一新で更新し直すまで、このままです。

(*´σー`)エヘヘ

具体的には今まで画面の中央に小さく並んでた商品が全部

商品ページそのままの縦一列でズラーっと出ちゃってます。

んま、下までスクロールさせるとレイアウトが変わっただけで

今までと同じだと判ると思います。

ただ、チョコっと弄れば元に戻るのではなくて、古い段組み自体が

最新バージョンには実装されてないw事実上、殆ど商品売り切れなので

根本的に作り直すまで放置です。(´・ω`・)エッ?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

分かりにくいかもしれないケド・・・簡単に言うと、Amazonのパスワードと

LINEの引継ぎとメールのパスワード、インスタの設定を今すぐ正確に言え!

みたいな事wパスワードならまだしも、細かい設定までイチイチ覚えてねーよw

みたいな┐(´∀`)┌ヤレヤレ

「前のままが良かったのに・・・」それが出来ない通せない時代w

次々とPHPもサーバーもワードプレスもプラグインも個々にバラバラに

更新が進むので、ホント今の時代サイト管理が実に面倒になってますw

(´~`ヾ)タハハ

改めて・・・

えーっと・・・・先に(≧∇≦)b

去年末から発生していた当カート販売専用サイトの

「カート画面から進めると真っ黒でフリーズしてしまう」

不具合は解消しております。

ご不便をお掛けしました。元通りにご利用可能です。

m(__)mゴメンナサイ(≧∇≦)bスマーン!

原因は、ワードプレスで稼働させてるカートプログラム

「ウェルカート」の配布ベーシックテーマ(雛形)が古く、

近年のPHP&MySQLの更新に機能が追いついていなかった為。

(´~`ヾ)

説明するとワードプレスと言うオープンソースのブログ骨格

プログラムに「ウェルカート」って言うカートプログラムを

連動させてるのね?

んで、そのカートサイト用の構成テーマ(デザイン配置)も

同社のベーシックテーマ(会員無償配布)で稼働

させてるんだけど・・・・

β(□-□ ) フムフム

近年のスマホ重視でPHP高速化やSSL暗号化、MySQLの

高度化、セキュリティ脆弱化対策で・・・・

ワードプレスも、ウェルカートも頻繁にアップグレードを

繰り返し・・その新バージョンが出る度に、私も何度も何度も

即日アップデートしてたんだけど

(*´д`*)ヒィ!

とうとう(本来、それほどプログラム中核では無いので)

長らくアップグレードして来なかった無償テーマごときが

原因で「画面が切り替わらない」初歩バグが発生してたw

( ´,_ゝ`)プッ

要は、全部、更新して最新バージョンを保ってるツモリだったけど

どーでも良いと思ってた「テーマ」の更新だけ出来て無くて・・・

それがバグの原因(フリーズしてしまう)だったw

( ̄ω ̄;) オヒォー!

画像が切り替わらず同じページアドレス内でフリーズする

=恐らくはメインプログラムでは無くページレイアウト(配置)

が上手く行って無いだけでウィルスとかサイバー攻撃では無い

チョットした不具合が原因なんだろうな?と予想してたけど・・

( ̄~ ̄;)ウムム

結果論的には「初歩ミス」なんだけど、修理と同じで

原因究明は全てを疑ってひとつずつ消去法しか無いからね。

ナカナカ原因を探るのに時間が掛かっちゃった。

(´~`ヾ)タハハ

(有償の)レンタルサーバー側は常に最新バージョンで

ワードプレスも最新、ウェルカート(カートプログラム)も

最新を維持してたけど???・・・っで、盲点だったw

んま、タイヤもオイルもプラグも変えたけど・・・

原因はプラグカバーが古かったのかぃ!みたいな話w

┐(´д`)┌ヤレヤレ

んま、オープンソースは基本的に、公的に広く警告したり

バグや対処方法を教えてくれる感じじゃ無くて・・・

無償な分、自分で自力で調べないと誰も教えてくれないし、

原因も対策も判んない。当たり前だけどね?

(´~`ヾ)ソリャソーダ

私もお客さんに「カート画面から進めませんが?」って

メールを頂いて気付いたし、アチコチ調べたり調整して

やっと・・・・原因が判って対処した感じ。

配布サイトにも一行ポツンと警告が記されてるだけでしたw

まぁパーソナル=すべて自己責任ですからね。

(´~`ヾ)タハハ

んま、対策は出来て、元通りに稼働したのですがぁ・・・

(*´д`*)ホッ♪

んで、このトコロ、原因究明と同時に、そもそも今の

カートサイトの構成自体を見直すべきなのかなぁ?っと

色々と改めて調べてみると・・・・

コロナ禍でネット販売を導入する事例が多いのか?

知らない参入企業や形式が増えててビックリしたw

私が使ってるスタンダードが、もはや稀で( ̄ω ̄;) ギクッ!!

もっと違う形式がスタンダードに・・・

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

もう浦島太郎な気分ですなwその位、時代の流れは

早くなってる。

ただね?なんと言うか、杓子定規に嵌らない私的には

「このくらいで月々¥10000も別途掛かるの?

その位の保守管理は自分でやれよw」

とか・・・(* ´艸`)モゴモゴ

「私のQRコードで個人間送金して貰えば、決算手数料が

掛からず、キャッシュレス決算対応が出来んじゃん?」

とかw

以前に発見した「イベント出店時に自分のQRコードを

見せるだけでキャッシュレス対応」と似てますね?

(Paypayは推奨してませんけどw)

サイトの決算画面に自社QRコードを貼るとWeb上で勝手に

スリ替えられるリスクがあるなら、決算確定メールの送信に、

自社の入金先QRコードを画像添付するだけで・・簡単に

決算手数料ゼロ円で対応出来るのになぁ?とかw

先に1円だけ自社QRコードに入金して貰って、コチラで1円の

入金確認出来てから、全額清算に進めれば、先ずトラブルは皆無。

とか・・・

( ̄Д ̄;)アッ・・・ソッカァ

大規模システムだと無理だろうけど、個人販売レベルなら楽勝に

対応出来て、余計な決算手数料&トラブルは互いに回避出来る。

β(□-□ ) フムフム

今はPaypayもネット連動決算は同系列モールに限られてる

上に、カートサイトプログラムと連動させると(支払側には

掛からないが)ちゃっかり販売側に「カード決算同様に

決算手数料を引かれるシステム」だったりしますが・・

(≧∇≦)b因みに・・・

(厳密に言うとPaypayが決算手数料を取ってるのでは無くて

連動プログラム製作側に手数料を取られる感じ。つまり将来、

Paypayが決算手数料を有料にした場合、二重に搾取されます。

コレは決算連携企業間の闇ですなぁ・・)

Σ( ̄ロ ̄lll)ッゲゲ!

上記を使えば(信頼関係さえあれば)無償&手軽に

Paypay&LINEPay対応出来ちゃうのになぁ?とか・・・

(* ´艸`)モゴモゴゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

今回はいい勉強になったし、私がサイト構築してた

数年前とは規格もシステムも大幅に変わってる事に

気付けたのは大きな収穫だった♪

なので、新しい利便性&可能性は凄く発見出来たし

結果的に現状のままでも良いんだけど、サイトの

リニューアル構想も具体像が練り上がって来た♪

(* ´艸`)ワクワク♪