日別アーカイブ: 2016年3月9日

雨っスねぇ(ノД`)・゜・。

昨日まで、絶好の乾燥した気候でしたがぁヽ( ´ ▽ ` )ノ

今日は・・・・雨(;´д`)ドヨーン

なんつーか・・・木工を生業にしてから特に ( ̄~ ̄;)

雨の天候自体が嫌いってのじゃ無くてぇ・・・

ジメジメ=乾燥が遅い=作業が進まない=気が重い。

梅雨とか、ずーっと雨だと、スゴく予定が狂うので(*´д`*)アワワ

イライラしちゃいますね。(* ´艸`)カッテナハナシ。

んま、天候に怒っても仕方ないし(´~`ヾ)

日本は少なくとも、4日に一度は雨が降る気候帯ですからね。

(* ´艸`)シャーナイ

2016-03-09 14.58.27

つ~訳でぇ・・・(≧∇≦)b

工程を変更してオーダー品のパーツをφ(°ρ°*)チマチマ

量産してます。(* ´艸`)ズラズラー

そそっ!昨日、DIY木工について書いてたけど、

DIY木工がダメ&認めないって意味じゃ無いですよ?

(* ´艸`)トーゼン

思い思いに楽しく作れば良いでしょうし、そんなの・・・

何の決まりなんも無いんですから、好きに自由に楽しめば良い

と思います。

(≧∇≦)b

精度が良ければ偉い訳でも無いし、多少、出来が悪くても

出来上がったモノの価値を見出せるか?が一番大事ですから♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

第一、そーやってDIY木工を楽しんでいらっしゃる方は、

先ず、私や木工所と混同したりしないし、そんなに安易に

何でもかんでも・・・は聞いて来ません。

「私にも出来るかも?」なーんて口が裂けても言わない。

( ´,_ゝ`)プッ

数を作れば作るほど、「木工って難しいなぁ?」ってのが

嫌でも判って来るから(* ´艸`)アハハ問題ないんだけど・・・

大して作っても無いのに・・・・やたらと完璧や高精度を求めたり、

他人のブログ観たり&サーフィンしてる間に、さも自分も

ソコソコ作れるかも?と勘違いしちゃってると・・・・・

色々と何でもかんでも・・・聞いて来ます。┐(´д`)┌ヤレヤレ

「小生は・・・」とか自分を名乗る木工マニアとかね?(* ´艸`)

例えば、何処のメーカーが良いだの、木目はどーだの・・・

んで、聞けば、実際は数個しか作った事無いとか、孫も

喜ばんような場所の置き場に困るようなのを作ってたり・・・

(´~`ヾ)

その癖、プレーナーの鼻落ちを気にしたりする。 ( ̄~ ̄;)

各社、色んなロック方式やガイドを設けたりしてるけど、

自分で冶具を自作したり、調整すれば事足りる場合が殆ど。

┐(´д`)┌

つーか・・・プレーナーの鼻落ちの一番の原因は「送り」です。

つまり、寸法ギリギリでせせこましく、細かく短モノに切っちゃって

それも数枚でバラバラに送るから・・・・・

そりゃあ、ローターで部材が浮き上がったり、深すぎれば

持ち上がってロック機構付きでも鼻落ちします。(´~`ヾ)

本質は「当人の作業の仕方の問題」で、極端な話、連続で

送れば、ロックなんぞ掛けなくても、ほぼ鼻落ちなんかしない。

┐(´д`)┌ソーナノ

連続で送らない数量レベルで自動プレーナーを使うから・・・

そのクセやたらと精度を求めるから・・・おかしくなる。

( ̄~ ̄;)

本格的にプレーナー掛けて精度を求めるなら、十万円以上の

機種を買ってから・・・文句を言え!って話。(* ´艸`)アハハ

例え、5万円クラスでも、刃をちゃんと研いで、プレートの

水平レベルを合わせて、先に粗掛けで部材の厚みを揃えて

出来るだけ連続で送れば、そんな深刻に悩む問題では無い。

んじゃあ、鼻落ちして何の問題があるの?って問い詰めれば

「気に入らない」だの「端が勿体無い」だの・・・品質や効率と

全然違うトコロの・・・ただの自己満足の話だったりする。 ( ̄~ ̄;)ハァ?

既製品でも(厳密に言えば)直角&並行で無いモノもあるし、

建物だって、100%の水平&直角とは限らない。

高精度なアルミ定規でも、無論、僅かに熱膨張もしますし、

高価な電動工具でも、僅かにホーシングしてればコンマミリは

狂うモノ。

「真空」と言っても、絶対真空は人工的には、まだ人類は作れないし

大気圏の向こうの宇宙=スグに真空=気体ゼロでは無い。

( ̄Д ̄;)

真空パックの真空は、JIS定義は「大気圧より低い」規格で

気体ゼロの事では無いし、本当に真空ならビニールだと空気を

僅かに通してしまうでしょ?(* ´艸`)アハハ

家庭用&市販で手に入る程度の真空は「空気が極端に少ない」

だけで、絶対真空なんて、とてもとても・・・┐(´д`)┌アホラシ

そう・・・何でも完璧にしたい・・・うんぬん以前に、ほぼ世の中で

完璧な人工物など殆ど無く、何を基準とするか?その基準を

如何に自分で作り出せるか?が・・・精度追求の根本。

つ~事が判れば、買って来たままで真っ直ぐな筈だとか、

プレーナーの鼻落ちがどうとか・・・そんなどーでも良いような

話でイチイチ聞いてくる人ほど・・・

┐(´д`)┌

それ以前の問題で、高性能な定規でも、墨や目が僅かにでも

ズレれてたら何の意味も成さない・・・・

つ~事が判って無い。

思い込みばかりで正確なモノを他に頼るから、基準自体が曖昧。

その信じてる大半が「絶対」では無いと言う事実に気付いて無い。

何が駄目って・・・そー言う考え方&固定概念がダメ。

┐(´д`)┌ソーデショ?

そー言う講釈ばかりの頭でっかち&自分で失敗を恐れて

しようとしない&初めてなのに一発目から成功しようとする

傲慢な木工マニアが大っ嫌い!ってだけです。(* ´艸`)アハハ

良い歳してて・・・マニュアル人間かよ?って呆れます( ´,_ゝ`)プッ

あっ・・・やっぱ、雨でイライラして愚痴っちゃってますね?(´~`ヾ)アリャリャ