日別アーカイブ: 2018年6月8日

侘び&寂びの心

たまぁーに不定期で難しい話をするシリーズ。

(* ´艸`)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

皆さん「わび・さび」って聞いた事あります?

うん♪あるある!って人も多いし「茶道でしょ?」(≧∇≦)b

なーんて即答する人も多いんだけどぉ・・・

本当の意味と言うか解釈を聞かれると・・・・

( ̄~ ̄;)ウムム

なんとなーくしか判んない┐(´д`)┌って人が殆ど。

ただね?別に難しい言葉じゃあ無いし、哲学的な

特別な意味じゃあ無い。β(□-□ ) フムフム

ココをご覧の皆様は、既に備わってる精神で・・・・

逆に言うと世の迷える「オバハン化」は(* ´艸`)ケケケッ

ココが体得&理解出来てない。

( ´,_ゝ`)プッ

つーかね?その精神が・・・

今こそ!「時代的に」大事にゃのヽ( ´ ▽ ` )ノ

そそっ!「わび」と「さび」は別ね?簡単に言うと、

わびは「侘しい」を美とする美意識。

さびはその美意識から見た「寂れ」の意味。

β(□-□ ) フムフム

侘しいと聞くと、チープで貧乏臭いイメージを

持つかも知れないけど、そうでは無いよ。

「時代的に」と書いたのは、日本古来からと言うか

日本に限らず歴史&時代と言うのは反復を繰り返す。

丁度、戦後生まれた団塊の世代。私の親ほどの世代は

幼少期にモノが無い。不足の時代だったの。(*´д`*)アワワ

何もかもが足りない。腹いっぱい食えない。満足しない。

んま、その時にわびさびの美意識があれば良かったんだけど)

だから欲望や願望が原動力となって(色々な絡みもあって)

人口増大&高度経済成長を遂げた。心の不足をモノで補う為に。

やがて何でも手に入る、素晴らしい日本に成長したの。

だから・・・その世代には自負があるし、何となく

「モノが多い」

( ´,_ゝ`)プッ

「大は小を兼ねる」「備えあれば憂いなし」とかの

言葉が好き。人をもてなす時は余る位が丁度良い!とか。

(* ´艸`)クスクス

それが悪い訳でも無いけど、今の世の風潮&常識とは

合わなくなってる。β(□-□ ) フムフム

モノや金で心の不足を埋めて来た世代とは違う。

今の時代が、モノが溢れ満足に満ち足りた、その反動、

反復(反対)だから。

( ̄Д ̄;)ハッ!

親の影響(躾&教え)もあるから、一概に「何歳以上から」

っと言う風には判れないけど、少なくとも20歳台(その孫)

には理解しがたい彼らの美意識&常識感覚ってのがある筈。

極端に言うと、モノを欲し、叶え、実現し、溢れた・・・

彼らに「わび・さび」は(時代的に)ほぼ皆無。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

これは今に始まった事では無くて、室町時代にも江戸時代にも

戦前にも・・・脈々と反復を繰り返す周期的なズレね?

悟り・・・とも、ちょっと違うんだけど、人と言うのは

無いモノ&不足すると望み、今ある方を疎んじる。

「ないものねだり」これは人の性(さが)。

んま、最終的には仏教でも哲学でも欲望&煩悩が

人の原動力であり、悟りと言うのは智慧を妨げる欲望や

煩悩を抑える(抑制)するのでは無く、共存し超越する事に

あるの。

β(□-□ ) フムフム

なんだか、宗教めいた事を書いてますが(* ´艸`)アハハ

要は、我慢&抑制&辛抱の先に何かあるのでは無くて

それに執着せず、我慢や辛抱と感じない精神&美意識で

上手くコントロールする事に意味があるって事ね。

逆に言えば、アレが欲しい&コレが欲しい・・の先には

際限も果ても無く、そんな低俗な欲望に執着してる時点で

浅ましい思考&満足しない未来しか生まれないって事。

どんなに他人が羨む満ち足りた生活を送ろうが・・・

他人と少ししか変わらないのに常に不足を感じろうが・・

その当人が「あー満足しねー人生だった」では無意味にゃの。

んま、欲望や煩悩は切っても切れないし、それが人の

原動力でもあるから抑制的な自制では無く、その価値観を

超越してコントロールしなされ♪つ~事にゃの。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

「12時過ぎたのにお昼ご飯も喰えない(# ゚Д゚) ムカッ! 」っと

「そうあるべき」と言うような凝り固まった思考でイラつくより

「あー、腹減ってから喰えば良いんじゃね?」ってだけでも

我慢や辛抱では無い境地。ダイエットも同じ。スグに痩せられます。

┐(´д`)┌

して・・・・その先に、数多に溢れかえる煩悩や欲望を

満たす、豪華絢爛&酒池肉林を超えた、その先・・・・

の美意識に「わび」と「さび」がある。簡単に言うとね。

(≧∇≦)b

欲や煩悩にまみれた低俗からすれば、寂れた何か不足し

物足りない事にこそ美しさがあり、心が満たされる?

┐(´д`)┌ハァ?ワケワカンネー?

ってなると思うケド・・・

んま、見ようによっては「足らんのを誤魔化してる」とも

取れるのだが、どちらに美を感じようが、言ってしまえば

貴方が信じてる事すら・・・結局は「自我でしかない」

のだから合ってるも間違ってるも無い。

( ´,_ゝ`)プッ

ただ、それを受け入れた方が一番スムーズに生きやすいから

宗教や教えや哲学と言うモノがあるの。

んで、侘しいとか不足・・・・っと言うと聞こえが悪いけど

例えば、会話の「間」や、撮影やレイアウトの「余白スペース」

を上手に使う事も・・・同じ事にゃの。

一昔前の雑誌や写真を見れば判る。画面目一杯。( ´,_ゝ`)プッ

文字もデカデカと余白&隙間が無い。(* ´艸`)ギュギュギュ!

商品がズラーッと並び、規則正しく整然と並んでるのが多い。

今の雑誌の表紙や見出しの写真やレイアウト。

隙間と言うか余白スペースの空間の方が遥かに多いでしょ?

絵画に似た「空間を切り取る」美的レイアウトに近い。

判り易く言うと、シンプルでスッキリした部屋にポツンと

小さめの棚があって、ソコに観葉植物が一鉢だけあると・・・

今の大半の人はオシャレと感じる。それも「侘び」にゃの。

(* ´艸`)ホホォ

数寄&マニアック&粋と言うのも、全てコッチの部類。

金銀財宝&豪華絢爛で溺れる金持ちとヽ( ´ ▽ ` )ノウヒュー!

それを同じ価値観で羨ましがる低俗を尻目に・・・

( ̄Д ̄;)アホラシ・・

その先の、間や余白・・・・侘しい美。心の充足。(* ´艸`)ムフフ

んね?皆にも既にその美意識が備わってるでしょ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノソーイウコト

少なくとも・・・昭和成金みたく(* ´艸`)アハハ

玄関入ったら・・・ペルシャ絨毯と虎の敷物と・・・

巨大銘木の切り株と総漆塗りの甲冑や高価な青磁や南蛮壺が

ギューギューに和洋折衷で置いてあるのを・・・

(スゲー金持ちとは思っても)それを「美しい」とは思わない。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

逆に言えば、その世代の美意識はソコ。←ココが違うの。

だから高齢向けには、同じ商品をズラーっと並べ、

不足の不の字も見せない整然&タップリ陳列の方が良いし・・・・

逆に、若い&同世代にそれをすると、ドン引きされます。

(* ´艸`)アハハ

「逆に・・」ばっかりになっちゃうけど、判り易く対比する

為にワザと多用してます。(´~`ヾ)

見すぼらしいお下がりの洋服や質素な食事、錆びたポンコツの

雨漏りの小屋の生活が不足と感じてれば・・・・・

カチッ!っと精悍で!ゴージャスでモノで埋め尽くされた

溢れんばかりの状態を欲望&満足とするし・・・・

逆に、生まれた時から都会でキレイでカチッ!っとした

モノ&風景を見慣れてたら・・・素朴&ナチュラル&

アンティークな(言わば質素な)モノをカワイイと感じる。

地方の高齢な方の大半はカチッ!っとした真っ新な新品を好むし

都会の若い主婦ほど、オンボロで寂れたモノを好む。(* ´艸`)

そう・・・・寂れた・・・( ̄Д ̄;)ハッ!

ココね?寂び=錆びに結び付くの。

もちろん、年代でスッパリ分かれる話では無くて、育ちと

美意識の問題なので、団塊世代の中にもオシャレな方も多いし

20歳台でもカチッ!ズラーっとしてるのが好きな人も居ますよ?

コレはアンティークやビンテージ&レトロにも繋がる話で

また長くなるので割愛します。(´~`ヾ)

だから、和風の庭園の間にも美を感じれるし・・・

近未来のスッキリ&シンプルなのも単純にカッコイイし

大自然の広大な景色にも感動を覚えられるの♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノスンバラスィ

茶道も、本来は利休が求めた「わび」は・・・・

教養があり&価値を知り&作法もキッチリできる・・・

「その先に」侘びがあるので、作法と言うのは茶道の初歩。

┐(´д`)┌

華道や他の伝統も同じで、作法を重んじ礼儀正しいのは

「大前提」で、その基礎段階にゃのよね。

(´~`ヾ)

だから、わざわざ質素な離れで入り口が小さく(欲望で

溺れる)世の中と切り離した、静寂の空間でお茶を頂くの。

一見、質素に見えるソレが膨大な手間暇の掛かった逸品

だったり、何気ない茶道具が数百万円したりするの。

それを判る人にだけ判って貰う(美意識共有)する為に。

(≧∇≦)b

つまりね?モノの良し悪し、正しい振る舞い、気遣いが

出来た先に、煩悩や欲望を超越したその先に・・・・・

侘びの奥ゆかしい高貴な美を求めた。

侘びの精神を学ぼうと思えば稚拙なバカじゃあダメにゃの。

価値を知るには価値を見定めるだけの知識が必要にゃの。

「裏」だの「表」だの、晴着の相場を探ったり・・・

作法を形式ばった事でカタチだけ暗記で詰め込もうとか・・

「ケッコウナ、オテマエデ」と事務的に言うだけなら・・・

そんな憶測だらけの稚拙な思考では利休も呆れちゃうよ?

┐(´д`)┌チゲー!

知識を詰め込むのでは無くて、それを理解する。

見栄や誤魔化しは通用しない、その静寂の先で頂く

お茶は、さぞかし美味しいだろう。←ココ!

(この今まで御上の言いなりだったバカ庶民にも

リテラシー思考&知識&民度を上げる行為が危険で

切腹させられたんじゃねーかな?とも思う)

だから、学歴があっても知識不足で・・・

合理的だろう。こっちの方が正しい。成功法で・・・

無難に。堅実に。確率的に・・・・

その本質が見極められない稚拙な段階の価値観では

どーしても安い方を選んだり、合理的などと称して

拙速な(結果的に自分に不利益なのに)楽で安直な

判断をしてしまう。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

拙速に答えを知ろうと「長い説明は聞きたくない」

その場しのぎで「判ってる人に聞いた方が早い」

安易に「全部、プロにお任せした方が良い」

では・・・結局、全てを知らず&判断せずに行くから

どうしても他人に責任転嫁してしまう。

「騙されないように・・」と安易に騙されてしまう。

いや・・・騙して無くても騙されたと勘違いもする。

その場しのぎの連続が人生って訳でも無い・・・・

それでは、結局(貴方にとって)ダメなんじゃん!って言う

本末転倒な話。

「絶対に騙されない本」を買う人は100%騙されます(* ´艸`)

┐(´д`)┌

こー言う事を書かない方が、煙たがられないし、誰だって

難しく考える事を困難だと思い込む。低俗であればあるほど。

商売する上で、お客の気分を害するなんてもってのほか! (#`Д´)ノノ

(* ´艸`)アハハ

だけど、そーやって世の中の全てでは、煽て、知らないままに

モノを売りつける手法が蔓延して・・・慣らされてる。

だから、迷う。だから何でも不安になる。疑う。

それが駄目と言うよりは、それが今の混沌とした・・・

モノが売れない&儲からない・・・そして買う方も

その場しのぎ的で心から満足しない・・・

誰も徳をしない現状の負のスパイラルを生んでる。

でも、社会的地位や学歴や収入や資産じゃあ無いんだよなぁ・・

バカは馬鹿なりに理解せずに生きるのもヽ( ´ ▽ ` )ノアリだろう。

ただ・・・そんなバカは日本に居ない。皆、私より利口。

なのに・・・なんでそんな事も(考えれば判る事なのに)

考えないのかなぁ?この先、良くならないのを判ってるのに

なんで続けるんだろう?なんで我慢とか辛抱とか、妙に

お利口さんで自我に縛られるのを良しとするんだろ?って

思う。 ( ̄~ ̄;)ウムム

なーんも判らん&難しい事は抜きでヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ♪

行きたいトコロだけど、それでは世と同じように、

皆様を躍らせて嘘をつく事になる。 ( ̄~ ̄;)

良いモノでも良いモノと判らない知識では、どーやっても

私を評価して頂けないし、100%満足頂けない。

┐(´д`)┌

だから不定期で、こー言う事を書いて、少しでも

「オバハン化」じゃ無い!皆さんのような

心豊かな人がもっと増えれば良いのにな♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

って思うのにゃ♪

私は、高校卒業から単身で大阪のど真ん中で住み、

アチコチに引っ越ししたり、建築で出張したり・・・

大きなショッピングモールや都心の真っ新な駅や

コンコースばかり作る仕事をしてたから、余計に

見慣れ過ぎて飽きたし、

実際、その時に「キチッ!バシッ!ズラーっと」基準の

わびさびゼロの建築業感覚が合わずに随分苦労したの。

(´~`ヾ)タハハ

だから今のキチッ!っとしながらもボロくしたがる(* ´艸`)

今の作風の方が、私の美意識に合ってるって訳。

無論、私も超越してる訳では無いし、欲望&煩悩に

目が曇りまくる。(*´∀`*)ギャハハ

まだまだ、なーんも世の中が判ってないガキンチョ。

(´~`ヾ)マジデ

お客さんを見定めるなんぞ・・・そんな高貴な訳が無い。

ただ・・・無知で楽なまま行こうとする「オバハン化」には

しっかり!否と言っているだけ。

嫌ってるんじゃ無くて、ソレの集大成が今の現状なんだから

「ソロソロ気付けよ!ソッチ行っちゃあダメでしょ?」って事。

10年前だったら「何言ってんだ?コイツ?」っと

相手にもされなかったが、やはり時代は、こー進む。

だからって、俺様が正しい!のでは無いし、時代と共に

これまた価値観も常識も(反復して)変化していくので

(死ぬまで延々)常に刷新し続けないとダメ。

コレを読んだ何人かの人だけでも・・・判って貰えれば良い。

「まぁ・・(私を含め)慌てなさんな♪」の精神ですよん♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪