猫バス停 その4

またまた、懲りずに・・・・猫バス停っス!

今日で一気に「ほぼ完成」まで紹介しますネ♪(* ´艸`)

あ?一応、4日に渡って掲載してますが・・・実際は、2日間で作ってます。(⌒^⌒)b

ネタで伸ばしてるっぽいですが・・・(~~;)>ちゃんと他の木工も進めてますよん♪

っで、骨格&床&屋根が出来たので、いよいよ「外壁&屋根貼り」です。

先ずは、外壁!

外壁は12mm厚の杉板を、耐腐食性をあげる為に、バーナーで焼入れを

してから、上半分を「シャビー白(外壁塗装材)」そして下半分を「クレオトップ」

(昔、臭かった腐食剤クレオソートの改良塗装の事です。)で塗り分けます。

 

んで、パタパタ!っと外壁を貼っていきまーす♪

(うわぁー!もう夕暮れだw)

繋ぎ目(塗り分け部分)は腰帯材を回して、上下をクッキリ区切ります。

こーすれば、一枚で上下を一気に貼れるし、後処理がキレイに出来ますよ♪

外壁の杉板は、裏面も塗り分けてるので、これで内側も

一気に出来上がります♪(賢いっしょ?(* ´艸`) エライ?エライ?)

 

両側面には、後で窓を追加する予定なので、空けておきまーす♪

骨格を変な風に2トーンに塗り分けてたのが、ココでバッチリに

なりました♪後々の完成図まで考慮してると、作業が速く済みますネ♪

 

次は、屋根貼りです♪

んま、今のままでも、屋根としての防水機能は備わっているのですが・・・

オレンジ色のウレタン塗装コンパネが、そのままってのは・・・(~~;)>

っで、棟梁かっちゃんに、無理に頼んで(* ´艸`) 「杉皮」を

分けて頂きました♪(^o^)/超~有り難い!!

 

日本建築に詳しい方なら知ってると思うけど、昔ながらの杉皮・・・・

今は希少で、建材として仕入れると・・・ビックリするほどの高値だったりします。

こんな若造に、良質な杉皮を・・・(@^∇^@)

快く分けてくれる棟梁かっちゃんって・・・最高っス♪(V^-°)

 

んで、オレンジ色を隠すように、杉板を屋根に貼っていきます♪

最後に、押さえ木でシッカリと杉皮を押さえて、垂木に貫通ビス留めします。

んで、屋根のヨコに「破風板」を貼れば・・・

取り合えず・・・あらかたは、完成っス!☆⌒(*^∇゜)v

 

 

 

どーなの?どーなの?全体像は・・・

ちょ・・・超~かわいぃ!!(#^o^#)

この後は、コッチの背面に売り棚を追加したり、風景と溶け込むように

周囲の木々や草花で装飾していきますが・・・・

このままでも、十分・・・カワイィですネ♪v(⌒o⌒)v

コチラの内側もバッチリ!!ベンチ置いてみたら・・・・まさに「バス停」!!

サラリと・・・「猫バス停」とか命名してましたが・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

ココに夕暮れに座ってたら・・・・猫バスがやって来そうでしょ?(* ´艸`)

 

本来の設置目的だった「視線の遮り&目隠し」と「休憩場所」としても

バッチリ♪(^o^)/いい感じですぅ・・・

 

今後の作業で・・・・カワイイ窓や棚を追加したり・・・

手前の部分には、土を盛って、もうちょい「休憩所らしく」していく予定です。

 

ちょっと「木工」とは、違うジャンルですが・・・・私は元々、建築業なので、

こう言うのも得意だったりします。(#^o^#)

ケチケチじゃなくて・・・アイデアを考えながら施工するのが、実に楽しいんです♪

 

興味の無い方には、ココ数日はツマラナイ記事だとは思いますが・・・(~~;)>

「こー言うのも得意です」って言うのも、宣伝・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!しておこうかなぁ?っとw

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です