エイプリルフール的な?( ̄Д ̄;)エッ?

今日は・・・・

アマゾンから大きな荷物が・・・・( ̄Д ̄;)エッ?

全く身に覚えがない。( ̄ェ ̄;)ビクビク

も・・・もしかしてぇ?

エイプリル・フール的な?(´~`ヾ)っと思ったら

依頼者さんからのご依頼品の直送荷物一式でした。

( *´艸‘)ホッ♪アセッタ

依頼者さま。無事に届きましたので、パーツを良く見て

構成を考えてみますね♪(≧∇≦)b

んでから、業務連絡みたいになっちゃいますがぁ(´~`ヾ)

別のご依頼者さんに、アイデアのご提案。

コレ。汚くて申し訳ないですがぁ(´~`ヾ)

私の作業しているテーブルソーの側面に取り付けてます。

スグに使えるようにドリルとかを引っ掛けてます。

こーなって、木製のスライドレールになってて、

テーブル作業台とは上側に固定しているだけです。

この下部レールに、直接、収納板をぶら下げて、

ソコにドリルとかインパクトとか引っ掛けてます。

んで、コッチに必要な時は、コッチにズラして・・・

逆にアッチに必要な時は、ココまでスライド出来ます。

(っと言うか、テーブルソーの整備の時にハッチ開閉の

邪魔になるから、こー言う使い方をしてます)

つまり、上部のレール受け長さに対して、おおよそ

左右に80%ほど、要はざっくり約3倍分、移動させる事は

(重量的に耐えられる前提ですが)不可能では無いですよ?

って意味です。(≧∇≦)bナルホド!

市販のスライドレールでは、直下に荷重を掛けられないし

滅多に動かさない程度ならば、何もボールベアリング式や

金属製で作る必要は無いのでは?って事です。

(作ろうと思えば、これを鉄アングルで作る事も可能です)

んま、色んな回避方法のアイデアはあるので、

出来るだけ柔軟に考えて頂けると幸いです。ヽ(´▽`)ノヘラヘラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です