昨日の深夜から早朝に掛けて・・・・
ココのサーバー強化メンテナンスが実施されました。
ヽ( ´ ▽ ` )ノ
近年は当たり前のようにクラウド管理型が増えたので、
サーバーを個人でレンタルする人は減ったのですが(´~`ヾ)
海外からのサーバー攻撃対策やら大容量&最新機材に
入れ替える等・・・
何かしら政府からのテコ入れが入ってんじゃねーか?って程w
ココはシッカリしてますねぇ?
( *´艸`)ウンウン♪
・
しっかし・・・作業場でのネット回線復活まで一ヶ月半。
(°◇°;)ゲッ!恐ろしく長ぇーなぁ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんとかブログ更新のパターンを変えないとなぁ・・・
画像を撮ってもクラウドだし、発送後の発送完了メールや
入金確認&ブログ更新も自宅でしか出来ないとなると・・・
時間配分が難しい。 ( ̄~ ̄;)ウムム
改めてWi-Fi環境の有難みが身に染みるw ( *´艸`)ダネェ・・
・
んで・・・メールでは説明がややこしいので(≧∇≦)b
こー言う風に段違いで蓋の場合、ヒンジ軸の回転半径上、
ピッタリの蓋は物理的に角が当たって開かない問題が一つ。
(´~`ヾ)後端に隙間を開ければ、可能です。
・
また、蓋を半回転して手前にブラ提げる場合、コチラも
斜めの角の関係上、奥行と同じ高さでは下に届かなくなります。
高さをやや低くor蓋奥行きを合わせれば可能です。
・
ナカナカ机上では判り難いですが、物理的にそうなります。
(´~`ヾ)
逆に・・・・救急箱や工具箱は何故それで開くのか?てーと・・
こー言う風にヒンジじゃ無くて、ステーを介してます。
ステーと言うか、要は回転する支点軸を取り付けピンの
位置まで(要は箱の角より遥かに内側)支点を移動させてるのと
ピンの上下の2か所を可動させてるから。
何となーく、こうなってるからこう。なんですが、それには
物理的な意味合い(支点を移動させる)があります。
・
ただ、残念ながら、この方式で着脱式はさすがに無理。
( ̄~ ̄;)ウムム
なので「差し込み丁番&分解式」で違う方法で回避できる方向で
考えるのがベストですね。
ダメ出しでは無くて「意外に、こー言うトコロが難しいですよ?」
って意味です。(´~`ヾ)ゴリカイヲ♪