革新的な(* ´艸`)

えーっと・・・手作り木工なのに金属やプラスチック、

色んなマテリアルを使ったり、最新機器でPCを駆使して

新しい技術を応用したり・・・

好き勝手やってる私ですがぁ(* ´艸`)ニャハハ

もしかすると、木工プロからすると邪道に見えるかも

知れないし、手作り=こうあるべき!的な固定概念が

強い人なら「さすがに、それは・・・・ちょっと」(´~`ヾ)

的な物議があるかも知れない。

(´~`ヾ)タシカニ

でもね?そもそも、イノベーションとか革新的ってのは

固定概念と言う「無意味な垣根」が無いから出来る事で、

そりゃあ、垣根に縛られ&囚われ&しがみ付いてる人からは

良い顔をされなくて当然。そもそも、そー言うモンです。

( ´,_ゝ`)プッ

むしろ、それだから(皆が皆、自分に縛られ)身動きが

取れなくなってるからド定番で市場が飽きて来るんだけど・・。

(* ´艸`)イッチャウ?ソレ?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

だから違う新しい変化には、必ず反対意見や保守的を正当化した

意見が多い。

( ̄~ ̄;)ウムム

でも、その深層心理は・・・警告でも忠告でも何でもない。

( ´,_ゝ`)プッ

「常識」と言うのは良い事も多いんだけど、固定概念と言う

弊害も必ず生まれる。ソコに慣れ親しみ、ソコに居た方が

得をしたり安心できるのに・・・って人間の方が数が多いだけ。

でも、それじゃあ何も進化しない。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

ちょっと脱線するけど「我が社にもオリジナリティーを・・」とか

「壁をぶっ壊す」とか言ってるようではイノベーションは起きない。

優れたイノベーターや著名な改革者には、そもそも固定概念が無い。

(≧∇≦)bソコ!

多くの場合、同時に世間一般の感情論や常識も欠如してるから、周囲から

変人&常識ハズレとして扱われる事も多いのですがぁ・・・

β(□-□ ) フムフム

私もそうだとは言わないけど、そもそも、きっとココを勘違いしてる。

「飛び込む勇気」とか・・・その「無駄な垣根」それが自らにある時点で、

幾らあがいても無駄なの。新しいモノは生み出せない。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

例えばね?芸術と商売には大きな垣根と言うか相反する

矛盾がある。芸術とPC技術にも相互理解出来ぬ大きな垣根がある。

β(□-□ ) フムフム

でも、それをド真ん中で実践すれば、実は外目から見る程も

大変じゃ無かったり、ひょんなトコロで共通点もある。

コレは両方やってる人間にしか理解できないし、それを片方もしくは

両方知らない万人に理解して貰おうなんてサラサラ思ってない。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

自分がやりたいように、自分が求めてる表現の仕方を

イチイチ実践してるだけ。つまり私がやりたいからやってる。

それを評価頂けるか?どうかはお客さん次第だし、

例えば実直に木工だけをしてれば、それはそれで良いのかも

知れないけど・・・私が、それだけだとツマンナイと思っちゃう。

(* ´艸`)アハハ

でも、商売でも芸術でも、これだと狙って確実に正解を導ける

モノでは無い。なぜなら人間は自分の脳内で知ってる範囲でしか

物事を想像できないから。

その昔、「人が空飛ぶなんて無理。落ちるに決まってる!」

って塞いでたら、今の航空技術は無い訳です。

当初、皆が懐疑&嫌悪感を示したはずのスマホが今や、誰もが

手放せない便利なモノになってる。

その時に「絶対無理だから、飛ぶの辞めときなよ!」って

説得してるのは正義か?

「スマホなんて便利でも何でもない!電話以外は不必要よ!」

なーんて頑なに突っぱねるのが正論か?

┐(´д`)┌ヤレヤレ

今や、モノを創る人口が減って、木工技術があれば、それを

死守したいが為に保守的思考に嵌る。

またPCやアプリを使えると言っても・・・表面上で何とか

使える知識レベルが大半。こちらは実戦経験が足りなさすぎる。

だから垣根が大きい。

β(□-□ ) フムフム

でも、優れた木工技術でCNCも自分でCADから創れれば

幾らでも可能性は出て来るし、紙図面を指示通りにCADに

描ける事務的仕事では無く、CADで直接、意のままに

創造まで出来れば、今までに無い表現が出来る。

一応、レーザーもCNC導入も、勝算があってやってますけど

(´~`ヾ)

私も、どんなのが出来るのか?どういう事が出来るのか?

未知数。先に言った、私や皆さんの知識や情報では、まだ見ぬ

世に無い新しいモノは知り得ない・・・・だから愉しいのら♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノガンバルルー♪

んで・・・先日、自作した極薄OSBを採用して(* ´艸`)

300×450の中くらいの木製トランクを試作。

(* ´艸`)オオ!

たぶん判んないと思いますが、OSBにしては重量は

半分程度、ベニヤ合板の構成と変わらない軽さ♪

仕上がったのを見ると「へぇ?OSBで、こんなのもあるんだ」

って感じかも知れないけど、恐らくココまでしてφ(°ρ°*)チマチマ

強度を確保しつつ、ココまで軽量なのを作れるのは私だけ。

(≧∇≦)bそう、世界にひとつ。ヽ( ´ ▽ ` )ノキャッキャ♪

コチラは、面白がってOSB合板の質感を生かした

オリジナルのフレーム額縁。これらも重くなるはずの

従来OSBより遥かに軽量で、しかも強度&精度も高い。

(* ´艸`)ホホー♪

これらもOSB合板は建築で使い慣れてて「安価」と

レッテル貼って毛嫌いしてるだけじゃあ絶対に学べない。

欠点をどうやったら克服できるのか?その強度や重量は

知らないお客さんから見て適切か?どうか?

じゃあ、コレでやってみよう♪こんなのも出来んじゃね?

面白がって創るから、アイデアが尽きない。

他人の真似や無難な従来通りで限られた設備&限られた表現で

見飽きたモノを懲りずに創るのを芸術や手作りと言うのか?

新しい事に次々にチャレンジして、また取り込んで可能性を

手探りで広げるのを手作りとみなすか?そりゃあ・・・・

買う側の皆さんが決める事だ!・・・・と思ってます♪(* ´艸`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です