えーっと本日は(≧∇≦)b
長らくコロナ自粛影響でイベントを控えていた
実姉apisiのお気軽企画「昼呑みバル」です♪
ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン
今回は、手作り作家の出店&飲食出店は無く、
単純に下古沢幼稚園跡「OLD STREAM CAFFEE」にて
ほぼ全品350円の小鉢料理提供がメインです。
(≧∇≦)b
えーっと・・・詳細は省きますが、内部調理室の
保健所申請も通り、新メニューのオペレーションテストを
兼ね、全ての料理を調理室で調理する感じ。
・
んで・・・調理スタッフが実姉だけでは心許ないので
応援のツモリが・・・実際はガッツリ手伝う羽目にw
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!
心配した天候も、見事に開催タイミングに合わせて日が差し、
気温も上がり丁度良いビールが美味い天候に♪
実姉と私が合同の時は、ホントにこー言う感じで晴れるw
ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン
有難い事に、自粛開放感からか?予想を上回る沢山のお客さんに
ご来店頂き、本当に嬉しい限り♪
なので・・・ビール片手に・・・なんて余裕ゼロ。
(* ´艸`)アハハ
慣れない調理場で慣れないメニューで(´~`ヾ)
お待たせしちゃったお客様。ごめんなちゃい。
・
ただ・・・実姉よ?今日は私が調理室に入る前提だよね?
(人ゝω・)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!
もし、私が行って無かったら大変な事になってたよーな?
(* ´艸`)
んま、瞬時に対応出来てしまう私も大したもんだけどw
・
実際、飲食のオペレーション経験が多く(元板前で
調理師免許も持ってます)新規店舗オープンも数多く
経験して来てるから、オーダーが殺到しても冷静ですが
普通の人なら焦ってバタバタしちゃうもんです。
・
飲食をしてる側にしてみれば、出来るだけ多くのメニュー
からお客さんが選べる方が良いけど、食材の保存&ロスや
オペレーションの段取りを考えると、あまりにかけ離れた
ジャンル(例えば、ご飯ものとパスタとパンと言うような)
が沢山あると、お客さんはバラバラに、ほぼ同時に、そして
微妙な順序ズレでお待ち頂いてる方に提供が間に合わない
リスクも増えちゃう。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
大体、出来るかなぁ?の半分程度のメニュー数でオペレーション
をこなしつつ慣れて来てから増やした方が得策で、アレもコレも
とか作りやすい&まとめて調理は、お客さんの順番を乱し、
極端に注文が遅れるお客様が出やすい。
・
極論言うと、注文順に一つずつ着実に進めれば良いんだけど
次から次にオーダーが重なって来ると調理側にツイツイ合理的に
纏めちゃう心理が働く。コレは製作オーダーも同じで、
一昔前の合理的&大量生産&効率化思考だと正解に見えるが
実際にはお客さんはひとりずつバラバラ。家族連れでも
お父さんに料理が運ばれても娘さんの腹は満たされない。
むしろ、妙に誰かが遅れると一緒に食事を愉しめなくなる。
・
調理人の基本中の基本で、とても大事な事ですよね。
つまり100食以下の規模なら「まとめて・・・」の
合理思考を止めて、淡々と注文順に(どれだけ手間が掛かろうが)
順番に調理して提供した方が余程に良い。
(≧∇≦)bソーイウコト
私はカナリの大規模も一人ずつの高額予約制も経験してるから
ラップさせながらも順番にこなす事、実際の調理オペレーションの
時間から逆算して考えるように意識してるけど、コレって
頭で判ってるようで、誰もが自分が追われてしまうとツイツイ
提供が遅れた分を効率化してロスを埋めようと言う心理が
働きやすい。でも、それでは余計に遅くなる。
んま・・・これは経験して肌で感じないと判り難いからなぁ?
・
人ひとりが創れる量や質ってのは、自分が思ってるよりも
カナリ限られてる。仕事が早い私ですら、それを痛感してます。
調理も木工オーダーも同じ。より良いモノを・・・っと
思えば尚の事、シッカリ意識しなきゃあいけない。
(≧∇≦)bダイジ!
初心を思い出させてくれる良い経験でした♪(* ´艸`)
・
っで・・・今日は後から来た花子(嫁)に新しい愛猫
「ミケっちょ」を連れて来てもらった♪(Ф∀Ф)ニャン♪
っで、見れなかった皆様にサービスショット♪
セクシーポーズでニャン♪(Ф∀Ф)イヤーン♪
とにかく小っちゃくて、たどたどしいのが愛らしいw
オモチャか?って思うくらいカワイイでしょ?
(* ´艸`)ニャハハ
とにかく活発でおてんばなミケですが、どうか
今後も宜しくお願いしまーす♪(Ф∀Ф)グルグルグル♪