停車馬のオリジナルお土産コースターとしての
試作(≧∇≦)b
来月にも、海外旅行者も日本に旅行に来れるので
和柄&伝統工芸っぽい&小さくて&軽い、お土産
を試作中。
・
レーザーが安価普及してきて、こー言う木製コースター
も増えて来てますが、コレ・・・材料木材と切り抜きで
コストも大きく違ったりします。
薄くて切り抜きが増えると強度も落ちるし、切り抜くのと
彫り下げるでも加工時間が大きく違う。
( ̄~ ̄;)ウムム
ちょっとわかり難いと思うけど、レーザー照射パワーが
同じだと動かす走査速度(動かす速度)をゆっくりすると
照射時間が長くなって奥深く焼ける。
弱いパワーで遅く動かす場合と強いパワーで速く動かす
場合で効率や焼け方が変わって来るのね。
β(□-□ ) フムフム
速すぎても2度3度と全く同じトレースが出来るのも
強みで併用すると、あまり熱を加えず焼き抜いたり
逆に一気に加工スピードを上げられたりします。
んま、速度を上げ過ぎると今度はヘッドの重量で慣性が
付いてズレが大きくなっちゃう欠点もあるんだけど。
( ̄~ ̄;)ウムム
良し悪しもあるし、切り抜いてる方がキレイなんだけど
切り抜いてても切り抜いて無くても見た目に大差ないと
感じる人も居る。
んま、ぶっちゃけコストが2倍違うので「良いかも?」
レベルでは無かったりする。切り抜かないのであれば
木材材料そのものの平面強度の要求度が違うしね?
β(□-□ ) フムフム
なので、何パターンか?柄だけでは無く、彫り方(コスト差)
のバリエーションも試作してます。