花音さんの店舗門扉

えーっと・・・いつもギャザリング用注文などで

ご贔屓頂いてる堀内植物園さん♪(*´▽`*)アザース

の花屋さん部門、奈良市のお花屋さん「花音」さん。

(*´▽`*)アザース

の店舗門扉の製作&施工工事(^_^)v

店舗正面の大きい方の門扉。

もともとご自身でDIYで製作されたようですが・・・

やはり経年劣化で痛みが激しく・・・ボロボロ。

見た目もなんだけど、もともと安価な杉野路材かな?

ペラペラで弱いので開け閉めがギィギィ言う感じ。

(*´ω`*)ダメダコリャ

んま、門扉なので開店中は開けっ放しで目立たないけど

従業員さんは毎朝オープン時に開け閉めしてる訳で・・・

「とにかく丈夫でしっかりした門扉を!」ってご依頼。

っで、私の製作した扉に交換(*´▽`*)ララーン♪

最初にご測定頂いてたので、サイズはピッタリですが・・・

実際には、門扉柱(付け根)は既存を使います。

っと言う事は・・・・お手製の門扉柱が平行&直角で

ヒンジも正確に取り付けられてるとは限らず・・・

(*´σー`)エヘヘ

実際はDIY門扉柱も丈夫なモノの・・・・垂直では無く、

左右に上側が2センチ開いてて更に左が1センチ前倒れ、

右が2センチ後ろ倒れだったので・・・・

幾ら私が製作した門扉が正確でも、そのままでは取り付け

出来ない。

( ̄~ ̄;)ウムム

素人目にみれば「当たるトコロをカットすれば?」だけど

それで吊元(ヒンジ)側を斜めに切れば、当然ヒンジは

斜めになって開閉しちゃうし(勝手に開いたりする)

だからと切り揃えるだけだと、今度は左右の平行が

合わなくなっちゃうの。

( ̄~ ̄;)ソッカァ

また、左右の柱が微妙に前後にも傾いてるのでヒンジも

並列では無く、真上から見ると互い違いみたいな感じ。

それだと開閉は出来るけど・・・・

今度は左右の扉を閉めた時に上下がピッタリ合わなく

なっちゃうの。

( ̄~ ̄;)ウムム

シッカリ正確に精度よく丈夫に製作したもんだから

(以前の古い方は無理やり閉めればシナって強引に合うが)

柱幅やヒンジ吊元が正確じゃないと露骨にズレが出ちゃう。

(*´σー`)エヘヘ

なので、たった2扉取り付けるだけでφ(°ρ°*)チマチマ

結構、調整に手間どりましたがぁ・・・完成♪

うーん・・・・スマホの自動色調補正が年々

いやらしいくらいに変調しますが(*´σー`)エヘヘ

ホンモノはそんなにいやらしくないナチュラルな

ウォールナット色の木目です。

低い方も同じように柱側がズレてたので(*´σー`)エヘヘ

修正&調整して・・・こちらも完成♪

うわっ!こっちは更に色調補正がスゲーなw

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

もうこうなったら元の色とか画像で色味の判別が

出来ないほど違う色だな ( ̄~ ̄;)ウムム

(ちなみに2扉とも同じいつものウォルナット色ですw)

ついでに同じ塗料のキシラデコールのウォールナット色を

ひと缶(3000円相当)預けて来たので次回補修にでも♪

(*´▽`*)

こんなのね?以前は補修用にワザワザひと缶買って

渡すだけだったんだけど「あー似たのならこんなのあります」

っと1500円くらいの塗料と同じだと思われちゃう傾向が

増えて来たから。

(/_;)

もしその安価塗料でも行けるならワザワザ、2倍近い

キシラデコール使う訳無いし、キシラデコール使ってる原価も

ひと缶サービスで渡せば、せっかく3000円値引きと

同じような事なのに・・・半値くらいに思われてもなぁ?

(/_;)

「キシラデコールに拘っていらっしゃるのですね?」じゃ無いの。

安価な塗料でも同性能を保ててるなら別に何でも良い。

でも、お求めやすい低価格品はその分、肝心の重合成分が

少なくて、実際に長期テストで試して耐候性が価格差以上に

劣る事を知ってるからなの。こだわり&譲れない&頑固じゃ無いの。

業販で買っても半額にはならないし数百リットルまとめ買い

出来る訳でもない私が特殊なルートで格安で買えてる訳でもないの。

一斗缶で買ってるから、ひと缶つけてる、そのひと缶はフツーに

皆さんがお店で「ゲッ!意外とキシラって高価なのね?」って

値段で買って渡してます。こんなの言わなきゃいけないのって

なんかヤダなぁ・・・。でも言わなきゃソレも判んないのも事実。

まぁ・・・とにかく!無事にシッカリとしたイメージピッタリの

門扉に換装出来ました♪屋外木工は少しずつ色褪せますが、年一程度

剥げたり傷がついたりしても塗り足せば寿命は延びますよん♪

(*´▽`*)ララーン♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です