ちょこまかφ(°ρ°*)

えーっと・・・木工オーダーも急がなきゃなんですがぁ・・

ほぼ毎週末、飲食イベントにと忙しい毎日。

それと、大きなイベント以外の毎月恒例2週の定期出店は

花子(嫁)抜きで私一人で出店するようにしてます。

(*´σー`)エヘヘ

なので、平日=木工、週末=飲食の二足わらじで

頑張っております。

また、5月も、6月7月と特に夏祭りやイベントが多いので

飲食も頑張って行きますヨン♪

ヾ(*´∀`*)ノヘラヘラ♪

「どっちつかず」のようにも見えるかも?ですが

もはや木工作家だけで食って行く事も飲食出店だけで

食って行くと言うのも難しい時代。

こんな少し不自由な身体になって余計にだし。

(*´σー`)エヘヘ

更に、今後の世の中、AIやDX化が進めばデスクワークも

厳しくなるし、キッチンカーや作家さん達も副業的に

その場しのぎでタイミーやパート勤務と言うのでは

これから先が見えない現代。

脱サラキッチンカーも増えすぎ今や飽和状態。

メニューも固定だと飽きるしね。(* ´艸`)モゴモゴ

週末イベントで忙しいキッチンカー等も雨天中止や

平日の売り上げが微々過ぎて平均収入が厳しく・・・

ナカナカ考え物ですよね。

( ̄~ ̄;)ウムム

今更ながら、キッチンカーしなくて良かったなと。

チラッと「過去の生業や経験をあまり生かせて無いのでは?」

っと言われた事があったのですが、逆!逆!毎週末だけ飲食出店

なんて普通はカナリ難しいので、過去の飲食に精通した経験と

木工自営業の強みが、やっと今になって生かせてる気がしてます。

(*´σー`)エヘヘ

手に職を持てば安心・・・なんて言う甘い話では無く、

「潰しが利く」と言う本当の意味が試される時代ですね。

それもこれも考えようなのでしょうけど、木工の新商品や

アイデアを考えながら、飲食の新メニューも考えたり・・・

決して楽な道では無く、落ち着く間もないですが

どっちもワクワクします♪

(* ´艸`)ウンウン

さて、木工も頑張って製作進めましょ♪

ヾ(*´∀`*)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です