テーブル・ソーを自作してます。(* ´艸`)

オーダー製作も進めなきゃーならんのですがぁ・・・(*`ε´*)ノ_彡イソゲヨ!

 

以前、|ω・`)チョコット・・・書いてたよーに、

いよいよ!(≧∇≦)b 「テーブル・ソー」を導入しようかと思い立ちましてぇ・・・

 

あっ!「テーブル・ソー」って言うのは、木工の切断機械の事で・・・

・・・・見た事ないかなぁ?テーブルの下から、丸ノコが出てると言う・・・

実に危険極まりない・・・・便利な切断機械ですぢゃ♪(≧∇≦)b アブネーヨ?

 

一応、以前からポータブル用の「なんちゃってテーブル・ソー」(台の下に

電動丸ノコを取り付けただけ)は所有&駆使してたのですが・・・・

 

やはり、精度と加工、そして量産性(っと言うか、加工スピードUP)には

あった方が断然、早くなるし、精度も上がります。( ̄(エ) ̄)ゞ

最近、パーティションのオーダーが増えてきた(長い部材を縦に切ったり、

同じ構成を何度も繰り返す作業が多いです)のも理由のひとつ。

 

何より・・・木工での鉄則「道具は必要となった時に導入しろ!」(≧∇≦)b

コレ・・・・本当に鉄則です。(´~`ヾ)マジで。

 

どんなモノにしろ、「カタチから入っちゃう」人って多いですけど、言っちゃー悪いが

「本格的に木工好き」って男性の多くは・・・・・

スンゲー装備を最初から豪華な機械をワンサカ・・・揃えようとします。(* ´艸`)アハハハ

 

デルタのプレーナーやらトリマーやら・・・テーブル・ソーも・・・

「本職ぢゃねーの?」って位、工具&工作機械にのめり込む人って多いです。

 

ですが・・・・敢えて言うと「この数を作るまでは、無くても出来ましたよ?」って

心底・・・・思います。(´~`ヾ)大したモンは作って無いですけど・・・(* ´艸`)

 

高価な設備を揃えても、それを使いこなすだけの技量や設計、応用が出来ないなら

使いこなせる訳が無いです。

他の道具で駆使すれば・・・・同じ加工が出来るものも多いですし、そもそも

「生産性を上げる」為の機械に、「下手な素人の腕をカバーさせるだけ」では・・・

宝の持ち腐れですもん♪(* ´艸`)イッチャウ?ソレ、イッチャウ?・・・

 

逆に、優れた木工技量の方は、必要な分だけシッカリ装備してて、長く使ってて

消耗品やメンテナンスも、シッカリ行き届いてる。

 

・・・・・んで、ずーっとガマンと言うより「必要ない」と思ってたのですが・・・(´~`ヾ)

 

こうも同じ作業が増えて来ると「なんとか、もっと早く&もっと精度良くしたい」とか

思っちゃう。加工は出来なくないんだけど・・・その同じ作業に時間が掛かるのが

惜しくなってくる。でも・・・・テーブル・ソーって買うと、カナリの高額だったりします。(´~`ヾ)

 

んで、カナリ以前から、市販品を物色してたのですがぁ・・・量産品って安価だと

結構、ガタが大きかったり、精度が低かったり、微調整出来なかったりします。

 

逆に、有名メーカーの本職仕様だと、中古でもビックリするくらいの価格がします。

 

んで、(≧∇≦)b ココからが大事。

「何処に、どの程度の精度が必要か?」「何の加工の為に必要か?」

・・・・・焦って買わなかったから、この辺の整理が自分でキッチリついてます。

「斜めカットしないし、傾斜機構が備わってると、直角が狂いやすい」とか・・・

「高さの調整は頻繁に行なう」とか・・・自分に本当に必要なモノが見えてくる。

 

そして・・・・「それなら、自分で作った方が遥かに精度良く、使い勝手が良いのが

作れるんじゃね?しかも、お安く♪」っと結論がつく・・・・。

 

「何が必要か?判ってて、自分で作れるだけの技量が伴う・・・・。」

そっかぁ・・・コレが「必要になってから」の真意なんだなぁ?って痛感しました。

 

ココまで言い訳したら、作っていいでしょ?(* ´艸`) ・・・ゞ( ̄∇ ̄;)テメェー!

つー事で・・・・

2013-11-15 15.53.51

長年使い込んだ・・・・ボロッチィ・・・日立の丸ノコを分解して使いまーす。

 

作り方は、多種多様・・・色々と参考になるんだけど、CADで図面引いて、

型紙おこして設計して・・・

そんな悠長な製作は、してられません。(*`ε´*)ノ_彡ヒマヂャネーシ!

 

・・・・・私の場合は、一日で作っちゃわないと・・・・

オーダーをお待たせしてる方々にシバかれますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

それに、たまーに木工ノウハウで聞かれたりするのですが、趣味の木工の方に

ノウハウを教えるほど、優れた技量では無いですし、そんな暇では無いので、

製作工程はお見せしません。(´~`ヾ)前途したように、そのくらい、自分で調べてね?

2013-11-16 18.52.37

んで・・・・・何とか・・・完成ッス!(*´д`*)ハァハァ

 

作り方は、実にシンプルなのですが、角度調整は省いたのと、

ブレ強度&平行&直角に相当の時間を掛けて作ってます♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2013-11-16 18.52.11

試運転してみたら・・・スンゲー精度が良いし、スパン!スパン!

狙い通り!こりゃー便利だわ♪(* ´艸`) ジガジサン

 

傾斜機構が必要になれば、追加すれば良いし、マイターゲージや

スロットル・バーが必要になれば、その時に、また追加すれば良い♪(≧∇≦)b

 

とにかく、自分で・・・・ココまで使い勝手が良くて、バッチリ!精度が良いのが、

作業台を含めて&設計を含めて・・・・僅か一日で作れた事が嬉しいの♪ ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

さぁ・・・これで、仕切りやホゾ加工も早く&精度良くなるし、工夫次第で

もっと!もっと!使いやすく、作業効率が上がると思います♪(* ´艸`) ワクワク

 

オーダーをお待たせしちゃってる皆さま。勝手ながら、今日一日は

「全くオーダー品を進めてません」ゞ( ̄∇ ̄;)イウナヨッ!・・・申し訳ありません。m(__)m

 

もー!ガンガン!頑張りますので、許してくだされ。( ̄(エ) ̄)ゞ

テーブル・ソーを自作してます。(* ´艸`)」への2件のフィードバック

  1. 今晩は〜^o^

    お〜凄い素敵です(≧∇≦)

    屋根ですが、トランクで使ったような弁柄?サビフェイク風な色合いはどうでしょうか?
    合わなそうであれば、シャビーな感じも好きなので、よろしくお願い致します^o^

    1. >cocoruさん

      んね♪カワユス(*/∇\*)に、なってるでしょ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

      弁柄と言うか・・・錆びフェイクと言うか・・・

      判ります。(´~`ヾ)自分で塗ってて「なんつー名前にしよう?」とか
      思っちゃいますけど・・・あの感じっすね?

      フムフム( ̄-  ̄ )屋根はシャビー白が無難かなぁ?っと思ってたの
      ですが・・・・赤っぽい、ちょっと枯れた色合いも似合うと思いますネ。

      ちょっとバランスを見ながら塗るので、待っててくだちゃい(´~`ヾ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です