「キャンバス用額縁」タグアーカイブ

次々とφ(°ρ°*)

えーっと・・・やっとリニューアル工事が

一段落したのでぇ・・・(*´д`*)フゥ・・

段々什器×2のオーダー品や・・・・

実姉apois依頼のキャンバス木製の縁取や・・・

他のオーダー品も同時進行で進めてまーす。

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ♪

コロナ影響で仕事内容が大幅に変わってココに

掲載するネタやタイミングも変化しちゃってますがぁ

(´~`ヾ)ニャハハ

別に私は何も変わって無いし揺らぐ事も無いw

(* ´艸`)

ただ今までみたいなインターネットメインの木工雑貨や

出店イベント用の什器だけでは無く、もっと広域に

仕事の幅が広がって適時適応してるだけ。

(≧∇≦)bイェイ!

こんなの「いつかまた・・コロナが収まれば・・」

なんて呑気に楽観視した他力本願で待ったり

ジリ貧&せせこましく続けるだけでは良くならない。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

しかし、世の中が今の戦術しか身動きが取れない&

取り方が判らないのであれば・・・そりゃあ今までを

続けようとする方が傲慢&偽善で無理があるのよw

「時代が急速に進んだ」ってのはコレね?

β(□-□ ) フムフム

ブログと言う形式やカート販売と言うモノすら・・

時代にそぐわなくなる日も近い。

ただ、100年後でも確実に続くのは「モノ創り」

だし、私「クラフトらふ」の人格や信用含めた人柄。

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

私がひとつずつ手作りするから意味があって価値が

あるのだし、チャレンジし続けて創意工夫するのが

私の持ち味。親身になって心を込めて創るモノが

ドンドン世の中から減って行くからこそ!

付加価値が上がる。私の存在&製作意義がある。

っと痛感してます♪

(`・∀・´)エッヘン!!ゞ( ̄∇ ̄;)エラソーニ♪

なので、以前にはどうやっても世の中が戻れないのに

私がどーこーしたトコロでw(´~`ヾ)ニャハハ

世の中がネガティブにマスクして塞ぎ込んでる間に

むしろ、これからの変化&展望を愉しんでますw

今までも・・・

「ちょっと(ひとりでは)色々と広げすぎかなぁ?」と

言う箍が更に外れw更に広域に広がってる感じ♪

でも従来通りのご依頼も続けてますし、もっと精度や

技術も上がってます♪(* ´艸`)

「器用貧乏」と言う言葉がありますが、なまじでは

対価変換が上手く出来ない。それはその通りw

β(□-□ ) フムフム

しかし、各分野を極めたり、突き切ったら・・

それは「何でも完璧に熟せる熟練」となり、

単一職種&単一ノウハウでは到達できない域で

ムチャクチャ需要がある事が判って来たw

(* ´艸`)ニャハハ

むしろ「その道30年のベテラン」は30年間も

同じ作業しかやって来てないだけで「慣れ」が

主成分。逆に保身防衛が強くて変化に対応できない。

軽視はしてないけど、その需要が移り変わって

必要無くなれば・・・それしか出来ないただの人w

┐(´д`)┌ソーイウコト

経験とノウハウを蓄積し急速成長すれば、そんなに

年月は掛かんないし、対応範疇が広がって楽しい♪

(≧∇≦)ギャハハ

やっぱ色々出来る&好奇心って愉しいし、今後、

益々ソレが大事な時代になって来た♪って感じ。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

暖かいとウトウト・・

昨夜は後輩の溶接をアドバイスしたりで・・

スッカリ深夜まで付き合わされたのですがぁw

(* ´艸`)ンモー♪

ホントは後輩と笑っちゃうような鈑金修理を

してたんだけど・・・撮影忘れてました♪

Σp[【◎】]ω・´)アリャリャ?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

あの風景みたら・・・他から見れば面白かっただろうなぁw

画期的な修正法?とか笑いながら思ったw

(* ´艸`)クスクス♪

っで、溶接&アイアン加工も、もっと上達したいなぁ?

出来る事が増えると、やりたい事が増えて、

もっと知りたいし、もっと上達したい!とか

思っちゃう。

(≧∇≦)bイェイ!

私って・・・好奇心の塊ですなw

今、密かに計画中でお楽しみに♪

(´~`ヾ)ニャハハ♪

話変わって!んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラは実姉apoisのキャンバス画に木帯を

額縁状に回す・・・ご依頼。

あれ?載せても良かったかな?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

まぁ・・・キャンバス横まで描く作家さんも多いし

今回みたいに自分でキャンバス貼って側面の仕上げを

考えずに描いちゃう人も居るw

っで・・・木帯で上手く化粧した。って訳。

(* ´艸`)ニャハハ♪

普段は、こー言うのまでは載せて無いけど、

こー言うチョットしたのも随時承ってます。

忙しい&忙しくないは(私が調整する事なので)

カンケー無く、気にせずにお問い合わせ頂ければ

幸いです♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ♪

額縁にも着手(≧∇≦)b

えーっと・・・・先に(≧∇≦)b

現在、春のイベントに向けて、企業さんや作家さんから

ポストカード什器のお問い合わせが多数来てますがぁ・・

(´~`ヾ)アザース

案の定、カート商品は大半が売り切れ(ノД`)・゜・。

なので、来月に量産ロット製作予定なので、しばし!

んま、他のオーダーも合わせて部材は大量に用意

してるのですがぁ・・・なにせ雨天&湿度が多い。

( ̄~ ̄;)ウムム

ここ数日、屋外に出しては入れて・・・洗濯もんみたいw

強制乾燥させたくないしなぁ(´~`ヾ)スマーン

んで・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラは先日、必死こいてカットした板ガラスを

用いた「キャンバスごと入る額縁」オーダー品。

キャンバス&ガラス含めると25mm厚もありますから

特注で部材から創ってます。

コレには依頼者さん(の旦那さん?)が面白いギミック

を仕掛けてあるので、右の隅にスイッチ基部も設けてます♪

(* ´艸`)ニャハハ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラは持ち込みステンドグラス専用の額縁で

平行&直角をバシッ!っと出して額縁を組んだ後、

持ち込みのステンドグラスに合わせて微調整彫りこみを

行ってまーす♪φ(°ρ°*)チマチマ

他にも進行オーダーや即席工事もあるんだけど・・・・

撮影忘れてるなぁ(´~`ヾ)タラァ・・

んま、いよいよ!1月も終わり!( ̄Д ̄;)ハエェ!

今年も暖冬ですが、濡れちゃうと寒い日が続きますね♪

風邪などひかぬように♪(* ´艸`)コロナ?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!