「OSB合板」タグアーカイブ

猫の巣(* ´艸`)

えーっと・・・・カナリ昔になりますが(´~`ヾ)

私の力作「ハニカムBOX引き出し」ってのを創ったように

他にも・・日本ミツバチを飼ってるから?なのか?

(多角形全般だけど特に)六角形ってのが好きです。

(* ´艸`)クスクス

ご存知のように正六角形と言うのは、最大にして最小の

最も効率の良い形状で、ハチの巣なんかも有名ですね♪

6辺全ての長さが等しく、内角は120度。

β(□-□ ) フムフム

少し数学的な話で前に書いたと思うけど・・・

6辺だから、単純に一辺の長さの6倍が外周長となり

外接円の直径(向かい合う角)は1辺の2倍。

内角円(六角形の内側に入る円)の直径は√3(ルート3)倍です。

少し話が難しいかも知れないけど(´~`ヾ)ガンバッテ!

つまり・・・外周長は6辺なので6倍で、単位円の直径は2なので

外周率は6分の2=3にゃの。

んで、外接円と多角形を重ねると、僅かにピッタリ沿わない(足りない)

隙間が出来る。つまり多角形の外周率=3よりも、円の外周率(円周率)は

弧の長さの差分、やや大きいって事です。

(≧∇≦)bナルホド!

なので円の外周比(円周率)は3より、ちょい多い3.14159・・・

って事なのね?←(≧∇≦)bココ!

β(□-□ ) フムフム

だから、近年の学校では「円周率は、おおよそ3」と教えてる

らしいけど、いや・・・3じゃ無い事&何故3では無いのか?に

数学の根源、英知の意味があるのにw

(* ´艸`)アホカ

んま、平面に互い違いに角を組み合わせて整列させるとピッタリ

平面充填出来る、強靭なハニカム構造だったりで・・・・

んま、とにかく六角形が好きにゃの♪

(* ´艸`)ニャハハ

んま、ちょっと脱線しましたが(´~`ヾ)

良く見てる猫の動画に出て来るネットで売ってる商品で

似たのがあるんだけど(それは300広幅の無垢SPF材を

採用してるからなのか?)頑丈だけど、重そうだし、価格も高い。

つーか・・・ハニカムって言ったら私だろ! (#`Д´)ノノパシパシ

っと言ったか?どうかは知らないけど(* ´艸`)

11mm厚のOSB合板で創った方が軽いし丈夫に

出来るんじゃ無いかなぁ?って事で(≧∇≦)b

こんなん出来ましたぁ♪(* ´艸`)アハハ

軽くて&強靭&そしてオシャレ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

サイズは外角円(角から角まで)直径が500mmです。

正面は直径300mmの開口で、上下以外の4面に

猫が通り抜けられる200mm開口が4つ。

この角度から見て判るように、中の隅々まで手が入るので

お掃除も楽々ニャの♪(Ф∀Ф)ニャン♪

こーやって地面に寝かせても良いけど、強靭なので

壁付けしても大人猫が入れますね♪(* ´艸`)ニャハハ

穴の開口は刳り抜いた後でスムージングして、更に

クリアーコーティングを施してるので、ツルツルです♪

これは試作用で、にゃんこワンダーランドに取り付けて

頂こうかと?(´~`ヾ)タハハ

ちょっと近況の話(´~`ヾ)・・・・・

コロナの影響で、各業界言ってしまえば(良くも悪くも)

10年ほど一気に進んだ感じに変化します。

アフターコロナなんて馬鹿な話じゃ無くてw

┐(´д`)┌ヤレヤレ

簡単に言うと、もう出店イベントやコンサート、来店など、

つまり人が集まる行為に、嫌でも大衆=嫌悪感が付きまとう。

今まで無かった警戒心がコロナ騒動で根付いてしまったの。

( ̄~ ̄;)ウムム

私も「また以前みたいにワイワイと・・」と楽観視したいトコロ

だけど・・そうは2度と成らない。

(ノД`)・゜・。

コロナが去っても、次に来ないとも限らないしコロナが終息するまでは、

少なくとも1~2年は自粛⇔緩和を繰り返す。

年末まではイベント再開は無いだろう。

んま、私的には完全に無駄で不毛だと思ってますが、世の中は

そう簡単にコロナ騒動から脱せない。

三密だの換気良くだの・・・もう少し暑くなってクーラーが

必要になれば、また都合良くOKにするんだろうけどw

んで、またクラスターが出て・・・再度自粛を繰り返す筈。

┐(´д`)┌

っで、自分の人生や仕事を、こんなどーでも良い風邪ごときで

狂わされたり疲弊しちゃったら、なんともバカらしいでしょ?w

絵に描いたような狂言の流布、TVマスコミの過剰報道と

理責めバカの妄想に世の大半が洗脳されちゃってるのは事実。

( ̄~ ̄;)ウムム

当初、寛容だった筈の高齢者も、一気にタナトフォビア(死恐怖症)

に掛かってw笑っちゃうように(* ´艸`)まんまと恐れだす始末w

「いや?待てよ?これはひょっとして・・」←コレがバカ思考。

人が直感だとか決め付けるごときのレベルって、この程度にゃのw

┐(´д`)┌ヤレヤレ

ただの武漢風邪に、ココまで騒いじゃって・・・どーすんのよ?

(あれだけ止めとけ!って警告したのにねぇ・・・

庶民の人生が大炎上しちゃってるぢゃんw(ノД`)・゜・。)

皆さんは、どう見てるか?知りませんが、典型的な精神薄弱で、

大衆心理、教科書通りに面白いように全国民が陥ってますぞ?

ココで、コロナのせいにしようが「今は我慢」だろうが

好きにすれば良いけど、私は実に冷静に早期から今までの

「出店イベント作家さん向けの什器製造販売」からシフトして

何とか軌道に乗せてます。別に政府からの借り入れも困窮もしてません。

┐(´д`)┌

ひとつは、「内装施工」ですね。得意分野でもあるし

木工、大工と軽天と両立出来て適材適所で一人で設計施工

出来るので、スムーズにシフトしてます。

もうひとつは、「猫系木工」へのシフト。もうひとつも

(* ´艸`)モゴモゴ

別に同時進行で進めてますが、「耐自粛対応」を念頭に

自分なりに考えて答えを編み出し、日々邁進してます。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン

また、元に戻れば作家用什器や他のオーダー什器や家具も

ガンガン製作しますが、少し落ち着くまでは&また起こったら

スムーズに仕事の振り替えを行えるような体制を取ってます。

っと言うか、取らざるを得ないとも言えるし、生業ならじーっと

耐えるんじゃ無くて、自分の頭で柔軟に考えてこそじゃない?

とか思ったりしてます。(´~`ヾ)

たった目にも見えない程のインフルエンザよりも遥かにクダラン

ウィルスごときに、ただ耐えるだけの、どんより曇った成長も

幸福も無い人生を過ごしてると・・・・本当に負けですよ?

(* ´艸`)チクリ

特に私のように日々走ってる人間からすれば、曜日も時間感覚も

接客対応すら忘れちゃうようなダラダラな日々を、ただ周囲に

流され、振り回されてる「努力を惜しむ人」とは・・・

当然、今を頑張ってる人と・・・大きな差が開く。

( ̄ω ̄;) ギクッ!!

どうすれば?そう、その為に個々は頭で考えなきゃいけないの。

それを2月から数えて、もう4か月でしょ?┐(´д`)┌

自営業&個人事業主を含め、大の大人が考えるのを怠ると、

人生でお金より価値のある時間を・・・浪費してしまいます。

こんなの誰かが霧を晴らしてくれる訳でもねーし、世の中が

ゴロっと元通りに何かなる訳無いでしょ?判り切ってるのにw

そりゃあ・・・ずーっと考えるのを怠け、体たらくに生きてれば

今、新しい事、全く違うジャンルって、何をするのも大変な筈。

(*´д`*)アワワ

だけど、別にコロナが無くても、10年後には大半の飲食&接客業、

観光&宿泊&行楽&イベント&アーティスト&芸能界&スポーツ

全てのジャンルが今と変わらない疲弊してただろうし、それが一気に

早まっただけ。どの道、昔には歴史も文化も常識も戻らない。

「時間は人々に等しく進んでる」

自粛しようが、閑古鳥鳴こうが、時代も歴史も進んでます。

いま、なんだか取り残された感じに陥ってるのであれば・・・

もう少し考えよう。

この状況を望んだのは皆さん。流されたのも皆さん。

収拾付かなくなってる今のグダグダを望んだのは皆さんの総和。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

少なくとも、もう他人の真似をするだけではやり過ごせない時代。

今までを続けられない時代。

個人的には、今こそ、個の思考の本領発揮の時で、今、何も出来ず

何も生まず、ただ日々を何待ち?とも言えないダラダラで過去を

美化し続けるなら、もうコロナごとき理由で人生負けちゃってますよ?

ヽ( ´ ▽ ` )ノチクリ

頑張ろう!なんて甘い言葉は言わない。そんな、お手て繋いで♪が

この今のクダラン状況を総和で生み出したんだからw

いつの世も淘汰される厳しい事を忘れちゃってるんじゃない?

だから、以前から「自分の頭で考えようね?」って言ってきたじゃん。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

自分の頭で考えてたら、絶対に今のような世の中にはなって無いんだよ?

その事に、本気で考えよう。

自分の頭でシッカリ考え、自分の人生をシッカリ着実に生きて行こうよ♪

にゃんこワンダーランド④

えーっと・・・先日、天井の工事は終わったのですがぁ

(*´д`*)フゥ

ココまでスッキリ綺麗な天井に生まれ変わると・・・

このブロック剥き出しの腰壁が気になって来ちゃう。

( ̄~ ̄;)ウムム

何処までやるか?問題だけど(* ´艸`)アハハ

正直、ココまでそれなりに費用を掛けたなら、

シッカリとスッキリ♪猫たちだけでなく人間も

居心地が良い方が良い!ヽ( ´ ▽ ` )ノって事で・・・・

この大広間のL面と・・・・そうなって来ると

コッチの入り口前室もついでに、腰壁を

下地してカッチョ良く!新設します♪(≧∇≦)bイクゼッ!

っで・・・・木下地を施して化粧べニア貼りじゃあ

コストがバカ高くなるし、大工さんと変わらんのでぇ・・・

一工夫!(≧∇≦)b

腰壁の下地を施しながら、コチラの11mm厚の

OSB合板で横貼りしたら、工事費も抑えられるし・・・

何たってオシャレ♪んで、猫たち引っかき放題!

(≧∇≦)bギャハハゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

そそっ。ちょっと話は飛ぶんだけど・・・・

たまーに製作させて頂いてる「加工台(カット台)」ってのは

ホームセンター等でも市販されてますが、元々は・・・

建築用のパネル状の加工台として、誰もが自分で創って

現場に持って行ってたような簡易机の事で・・・

こー言う風に軽量化の為にくり抜いた板が4枚。

それをx字に組み合わせて「2台」置きます。

2台で1セットです。1台ではグラグラで不安定で

互いに持ち合う事で安定する仕組みです。

んで・・・・本来の使い方としては・・・

ドーンと、ベニヤ板や石膏ボードを100枚ほど

(100kg超え)載せても大丈夫!(≧∇≦)bってのが売り。

どちらかと言うと資材置き兼用、そのまま加工台って感じ。

なので、これをリビング机のように使おうと1枚だけ

ベニヤ板を天板として置くだけだと、どうしても

(押さえつける重量が足りないので)浮いたり、多少

グラグラしやすいです。あくまで人が乗っても大丈夫な

「耐荷重」が売りなの。どうかご理解を。

んね?これだけ載せれば、浮いたり反ったり

グラグラも全くしない。多少、地面が悪くても。

┐(´д`)┌ソーイウコト

逆にリビング机的に単体で使うとするなら、天板を

それ相応の(ベニヤ板1枚じゃ無く)ぶ厚く重い天板が

必須です。ただ・・・そうなると、軽くてペッタンコに

畳めてスグに組み立てられる利点が生きません。

元々、こー言う使い勝手なのでご理解を♪(* ´艸`)

んで・・・・話戻って(≧∇≦)b

下地しながらOSB合板を貼り進めます。

当然、コンクリートブロックには直接は

貼れないので、木で下地を施しながらφ(°ρ°*)チマチマ

進めてます。

ココが技術と言うかノウハウの差で、如何に狭いスペース、

そしてブロックが1mmもズレてないなんて事は無い。

特に古い家屋の腰壁ブロックは、軽く5mmも傾いてたり、

レベルが合って無い事もザラ。

つまり、新しく平行&直角で貼るには、隙間が大きかったり、

下地が入らない程狭い箇所が必ず出る。

( ̄~ ̄;)ウムム

だからって広いとこ計算で木下地を組めば、狭いトコロで

貼る為の下地が入らなくなったり、上は入るけど下が

削らないと入らない(ノД`)・゜・。なんてのもザラ。

だから一旦、事前に墨出しして平均をとって施さないと

途中からやたら空いたり、余裕を見すぎて、やたらと

腰壁が壁から出たり・・・納まりが悪くなっちゃう。

こー言うのは事前にシッカリ下調べしておかないと

後で泣きを見ますし、素人DIYはココを甘く見過ぎてる。

僅か25mmだけ腰壁が出る感じに。(´~`ヾ)

これでもギリギリ。もっと出っ張っても良いなら

簡単だけど、腰壁=実質的な床面積に直結します。

例えば、壁に家具がピッタリつかない。

┐(´д`)┌ソッカァ

25mmほどなら許容範囲だけど、30mmも出てたら

「偉く腰壁だけ出てるなぁ?」って感じますし、もし

20mmで設計してたら、下地が入らずビス止め出来ずに

パカパカする箇所が出たりする。だから事前に墨出しを

しっかりして平均値を知ってから設計&施工するって訳。

(≧∇≦)bナルホド!

本日はココまで!(≧∇≦)b

もう少し工事は続きますが、他の依頼も進めねば(*´д`*)アワワ

立体物用照射BOX(≧∇≦)b

えーっと・・・先日から、新導入したレーザー焼き印。

応用範囲が広くて楽しいんだけどぉ・・・

ヽ( ´ ▽ ` )ノケラケラ

レーザー照射する時間や出力調整も大事なんだけど、

一番大事なのは縦横無尽に動く照射部分と対象の距離。

(≧∇≦)b

ココのクリアランスが狭すぎたり広過ぎたりもダメ。

何センチも遠くすると、ナカナカ照射が当たらず焦げないし

逆に対象物に引っ付くほど近過ぎると・・・

照射レーザー光が強すぎて燃えちゃったり、動く範囲内に

凸凹が邪魔になったり、接触スレスレだと、描いて動く際に

擦ったり引っ掛かっちゃう。

( ̄~ ̄;)ウムム

なので、普通は(メーカー推奨は)ペッタンコの平面状の

板の状態でクリアランス調整した後にレーザー焼き印を

パーツ毎に施してから・・・・組む方向。

だけど・・・

カタチが出来上がらないと配置バランスがとり難かったり

レイアウトが平面と立体で見え方も変わっちゃうからなぁ・・・

んで(≧∇≦)b

平面のレーザー焼き印機自体をかさ上げする脚を

保持するBOX状治具を作成♪(≧∇≦)bカシコイ!

脚だけだとグラつくし、コンマmmズレるだけで

照射がズレちゃうから、簡素で尚且つ丈夫に!

(≧∇≦)bバラセマス!

これは300mmの高さの対象物用で、もっと

高くしたり台のフチで支えて対象物を下に降ろせば

もっとデカいモノでも立体のまま照射できる。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

ただ、描くレーザー自体は平面状じゃ無いと無理なので

凸凹に描くとかは(レーザー焼き印自体が)出来ませんよ。

でも、コレで!!

創った後から「ココに欲しいな?」となっても後から施せる。

コレはクリエイター気質の私にはデカい利点。

ステンシルも、そうやってカタチが出来てから

施してるので、イメージにレイアウトも合わせやすい。

(≧∇≦)b

本当は、こうやると基準の位置決めが難しくなるんですが

それも独自で良い方法を思いついたのでバッチリ!

(初期の頃は微妙に位置ズレして苦戦したもの(* ´艸`)ニャハハ

んで・・・(≧∇≦)b

この程度なら従来のステンシルで施せてるんですがぁ・・・

コレとかになると(時間は掛かるけど)レーザーの方が

遥かに繊細。ステンシルでは絶対に不可能。

抜き文字(黒の中に白い文字)も、やっぱりレーザー焼き印

の方が遥かに鮮明。

ステンシルやった事無い人だと判り難いと思うけど

こー言う風にフチ文字の場合、外周と抜き文字(入れ子)の

両方マスキングが必要で、倍の手間が掛かっちゃうんだけど

(施さない側にとっては、大して違いは判らないけど)

そんなの気にせず施せちゃう。(* ´艸`)スゲェ!

素材が表面に凸凹の多いOSB(ステンシルだと難しい部類)

にも難なく施せてる。(≧∇≦)bスバラスィ!

んま、見てる側には大して違いが無く「はぁ?」かも

知れないですけど(´~`ヾ)

創ってる側の苦労がカナリ軽減されるから、施したい

イメージのまま、施したい位置に施せるってのは大きいの。

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

これは最終的にクリアー仕上げを施して後日カート販売予定です。

(≧∇≦)b

そそっ!先日、お客さんとの会話の中で「電動工具類の

刃物(プレーナーや鋸刃)も全部自分で研いでます」って

言ったんだけど、何でも出来る自慢って意味じゃ無いんす。

(´~`ヾ)

本来は、刃を新調したり、費用を掛けて研ぎに出すもの・・・

でも自分で研げれば、刃の使い方や鋭さを追求出来るのと同時に

「まぁ、万が一、刃が欠けても自分で研げば済む」ってのは

モノ創りの基本的なフットワークが軽くなるの。

つまり、自分で全て修理や対処が出来るからこそ、突拍子も

無いアイデアを実行したり、気軽にサッっと試したり出来る。

この恩恵はクリエイティブなモノ創りには不可欠で

「壊したり欠けたら・・・どうしよう」とは比較にならない程、

アレコレ実行して試せる。要は、万が一の保険が要らない。

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

「失敗したら、また修理にお金が掛かっちゃうなぁ・・」と

言う目先の尻込みが無い。コレは木工に限らず何でもそう。

モチロン、だからって壊したり欠けたりすれば、修理や

研ぎに手間が掛かるので負担ゼロでは無いけど・・・・

フットワークと言うかやってみよう!の身軽さが全然違うの。

結局、修理したり研ぐにしても、またその技術が上がるから

益々リカバリーの時間短縮にもなる。

「自分の範疇を超えるとロクな事は無い」のは通説だけど

「自分の範疇を己から広げる」事で出来る範囲は広がるの。

β(□-□ ) フムフム

当たり前で単純明快だけど、そう思えるか?どうか?

何かにチャレンジする際にイチイチ保険が必要だと

「リカバー恐怖症」で結局、消極的になってしまい、

永遠に自分の範疇は広がらない。

孔子や荘子も「小さいマスのままで自粛&自重しろ」とは

言ってない訳で・・・自分の出来る範疇を広げるには、先ず

フットワークの軽さ。(≧∇≦)bダイジ!

その軽さは「リカバー力があってこそ」になるので、失敗を

恐れてたり代償ばかりを恐がっていては、そりゃあ自分の能力、

範疇、パイはデカくならない。

逆に言えば、まだ起こっても無い失敗を恐れちゃう原因は

小さい失敗を避けてるからで、だから死ぬまで永遠に続く。

利口と臆病は別物で、臆病と言うのは精神の病みたいな事にゃの。

何も私が刃が欠けても良いや。失敗しても良いやの楽天家では無く

本当は慎重派なので、その自分がリカバーが出来る範疇でしか

やってないだけなの。

(´~`ヾ)タハハ

刃も全部自分で研ぐ。無いから創る。木材も金属も樹脂も触る。と

言うのは、そうやって狭い自分の範疇を徐々に広げて来てるに過ぎないの。

それが本質で言いたかった事でし。( ´,_ゝ`)プッ