「リハビリ」タグアーカイブ

左半身の現状

先日ちょろっとネタに書いたし、私のインスタグラムで

リハビリの動画掲載してるからご存じの方も多いけど

脳梗塞で左半身麻痺になって、ソコからリハビリ頑張って

奇跡的に回復して退院して3か月の現状。

やっと、症状と言うか半身麻痺になるとどうなるのか?

現状はどう言う状態か?改めて書くと・・・・

β(□-□ ) フムフム

先ず、年末の発症時、ホントに偶然に真夜中に起きて

半身が麻痺してる異変に気付いて無理やり起き立った。

っで、転んで大きな物音がした事で花子(嫁)が起き、

救急車を呼んでくれた。コレは本当にラッキーだった。

もし、「モー眠い」で、あのまま寝てたら、朝に脳死だ。

ヾ(*´∀`*)ノ

また、血栓が脳では無く、もし心臓に飛んでたら・・・・

心筋梗塞になって確実に死んでた筈。ホント、ラッキー。

ヾ(*´∀`*)ノ

今になって思うけど、右脳(つまり左半身)だったのも

不幸中の幸い。もし左脳(右半身)だったら、頼りの右手が

ダメだった訳で今より遥かに厳しくなるし、脳の認知エリアに

障害が残るリスクを考えると、ホント、たまたまラッキー。

β(□-□ ) フムフム

しかし・・・・実際、もし昼間だったら、左半身が痺れ、

呂律が回らない異変でスグに救急搬送され、TーPA剤で

その日の内に後遺症も無く完治していただろう。

( ̄~ ̄;)ウムム

タラレバは言っても仕方ないが、深夜で発見が遅れ

時間切れで壊死が進み、右脳の運動神経にガッツリ

損傷ダメージが残ったのは残念。

まぁ・・・言っても仕方ないし開き直るしかない。

(*´σー`)エヘヘ

運動神経がガッツリ壊死してリセットされた事で

「動け!」くらいの指令では全く左半身は動かない状態。

ソコで、過去に左脚の大怪我で経験した独自の方法で

無理やり左手、左足を動かせるように。

神経が繋がった事で感覚も戻り、筋力も付いてきた。

ヾ(*´∀`*)ノ

ただ、元々(脳ダメージから)完治は無理と言う状態から

無理くり、ココまで回復した分、カナリ難しく、

先ず、脳外科の先生やリハビリ療法士さん達の想定と

自分の実際に乖離がある事に驚いた。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

「では左手を上げてくださーい」と言われ・・

「どうやって????」って感じ。

勘の良い私は、応用で左手を上げるには

上腕二頭筋と肩の横の筋肉に指令を送れば

良いんだな?→っで、動く。

「もうちょっと!(力を入れて)頑張って!」と

言われるのを「信号の強さを増やして時間を長く」

と言う風に脳内変換して・・・リハビリを進めた。

療法士の中には、何となくだが判ってくれてた人も居た

と思うが、何しろ、脳外科の先生だろうがベテランの

リハビリ療法士だろうが、全員。脳梗塞になった経験が

無いんだから、患者の感覚や全てを理解して汲み取って

欲しいなんて無理w

こー言う時は、こうすれば的なアドバイスは何一つ無く、

正解か?どうかも判んない事を自分で実践して、試して

行くしか方法が無い。

理学療法士は、歩き方の基本は教えてくれますが、どうすれば

左膝が上がって、どうすれば曲げられるかは説明してくれません

(判りようが無いので出来ません)からね?

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

それと同じで、今後どうやって左側を自然に積極的に使うか?

これも自分で考えて自分で答えを出さなきゃダメなの。

(;´д`)トホホ

当初、脳ダメージ的には、左脚の指令部位の損傷が

カナリ深く、恐らく伝え歩きが出来る程度だろう?

左手は(比較すると)一番軽傷で一定回復の見込みアリ、

言語は認知&記憶にダメージは無いが発語に軽く障害が

残るだろう?と言う回復予測。

で、実際の懸命にリハビリした現状は・・・

左足は自立して歩けるまでに回復。左手もラジオ体操が

出来て日常生活では支障が無い後遺症障害はゼロに回復。

言語障害(呂律が回らない)が、ちょっと残ってる。と

言う感じ。

っと、まるでメキメキ回復して元通り・・・・となって

欲しいが、現実はそんなに甘くない。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

まず、左手&左足の感覚は(脳がリセットされ)元に

戻りようが無いので、違和感と言うか、操作感が凄くある。

何気に「よっ」・・・・っとは左手は伸びないし、

歩こうとしても第一歩の左足が動かない。

「あっ、そうそうスイッチONね?」ってな感じで

イチイチ意識して指令を送って初めて動かせる。

イチイチ指一本まで指令しないと動かないし、例えば

意識せずに歩くと、左手が左太ももにバシバシ当たるw

自分で左手を踏んづけちゃったり、左肩が引っ掛かる事も

左足の指は毎回ブツけてますw

つまり、見た目はまるで元の感覚に戻ってるように思われるが

指一本までイチイチ指令しないと全く動かないのは変わらない。

ココまで回復出来たのは頑張りと奇跡だと思うけど・・・

それだけ通常では動かなかった半身を無理やり動かしてる分、

イチイチ操作感がスンゴイ。

ココまで回復したのに、誤解を恐れずに率直に言うと

意識せずに元通り、自分の身体として動かせるのでは無いので

イチイチ左半身を操作的に動かす事が凄く面倒に感じる。

( ̄~ ̄;)ウムム

コレは、私自身が一番困惑してるトコロで・・・・

考えてみりゃ当然そうなるだろうと思ってたけど・・・

ちょっと誤算と言うか悩みの種。

四の五の言わず筋トレのように一心不乱に地道に努力を続ければ

・・・・と、そんな簡単には上手く行かないの。

┐(´∀`)┌ソーナノ

リハビリは良いのよ。懸命にやろう!と思って気合入れるから

毎日欠かさず!お陰様でメキメキ機能回復してる。

でも、うーん・・・・例えばコップや歯磨きはワザワザ

不器用で動かし辛い左手で持とうと思わないし・・・

何をするにもツイツイ右手&右足でやってしまうの。

( ̄~ ̄;)ウムム

喋るのと活字タイピングの差と言うか・・・

どんなにブラインドタッチが慣れてる人でも、

ワザワザ打つより、喋った方が単純に早いじゃない?

自分が喋るのに労力と言うか負荷と言うかコスト的な

ワザワザは感じないでしょ?

β(□-□ ) フムフム

でも、幾らタイピングが早くても脳内でローマ字変換して

キーボード押す行為や、誤字は出るし見返すなど、

喋る事と同じとまで、喋るよりタイピングとはならない。

( ̄~ ̄;)ウムム

そー言う感じ。タイピング練習しても普通に喋れるなら

そっちの方が早いしニュアンスまで伝わって合理的でしょ。

でも、せっかく練習したタイピングも使って行かないと

上達しない。使わなきゃドンドン忘れて劣化してしまう。

( ̄~ ̄;)ウムム

リハビリを頑張って左半身の機能回復を目指してるのに・・

脳の「左半身の運動機能の記憶」が失われると、

そもそもワザワザ左を使おうとは思わなくなる。

とは(´・ω`・)ア・・・ソウカ・・

・・・正直、面食らってますw

左右の手足を使うのが当たり前と言う記憶だけが頼りで

積極的に左半身を右と同調させて駆使するを意識しないと

いけなくなるなんて・・・・

(*´σー`)エヘヘ

「そうなの??自然と使うんじゃ?」

判り難いとは思いますが・・・実は恐ろしい話で

生活の各シーンで・・・例えば今のAT自動車だと、

乗降り以外、全く左半身を使わなくても運転できます。

(´・ω`・)エッ?

洗濯機もパソコンも、全く左半身を使わなくても

使えてしまうの。自動ドアもエレベーターも多いしね。

(´・ω`・)ソッカァ・・

「ファジー」「イージー」な事は良い事なんだけど

怠けるのでは無くて、意外にも必要に迫られないの。

そー言う感じでなーんも意識しないと、左側ダラーンと

右ばかりでやってしまうから、イチイチ不器用な左を

ワザワザ使う事を意識してるの。

運転だったり木工だと両手両足使わなきゃいけないんだけど

カナリ意識してるのね。

多分、それを他人目で見て、直観的、楽観的に

「もう、すっかり治ってるじゃない?」とか・・・

「おっ?もう昔の感覚を思い出して来たのでしょうかね?」

とか簡単に言われると「ちげーよ!(-_-メ)」となっちゃうw

リハビリを懸命に続け努力したから今があり、応援してくれる

温かい言葉、今後の私にご期待頂いてるのはホントに有難く

感謝なんだけど、そんなに簡単では無いの。

私自身が面食らってる。

壊死して無くなった脳細胞、運動神経は今まで通りの元通りには

戻らない。

時間の経過で傷は癒えるが、指を切断すれば生えてこないし

失った脳細胞が自然治癒で完治して元通りに治らない。

懸命なリハビリで筋力的なトレーニングは出来るが、それと

イチイチ複雑な脳の指令は別なの。

(ノД`)・゜・。

違和感たっぷりでイチイチ指令して不器用な左半身を

いかに右半身と同等に使って左右同時に均等に動かすか?

コレが私の一番の課題。

左足は竹馬で左手はマジックハンドを操作してる感じ。

箸で筆を掴んで筆字を書くようなマドロっこしい感じなの。

( ̄~ ̄;)ウムム

多分ね?もう少し、私の右脳ダメージが浅かったら・・・・

こんな事にはならないと思う。

想像通り、動かしていけば、たぶん・・・・

最初からリハビリは難しくなかっただろうし・・・・

退院して日々を過ごせば、自然と左手&左足が無意識で

昔のように動かせるようになるんだと思う。

木漏れ日の中をリラックスして歩けるんだと思う・・・

めでたし、めでたし。大変でしたねぇ?ってな感じw

だけど、今の私はそーじゃーねーの。

リラックスしたらワザワザ左半身を使おうとは思わない。

ぐでたまみたく、左半身は寝そべってダラーンとしちゃう。

私の右脳ダメージは深く、リハビリのスタート位置は

カナリ後ろでやっと、

やっと・・・ココまで這い上がって来たの。

だから、今、左手、左足が動かせることにホントに感謝で

多分、今の倍以上の時間と負荷を掛けトレーニングすれば

皆さんの想像通りの回復に近付くんでしょうけど・・・

今でもメチャクチャ頭使ってヘトヘトに疲れるの。

(;´д`)トホホ

確かに、歩行とか反復練習出来る動作&運動はルーティン化

出来て、以前より脳からの指令をメチャメチャ減らせる。

β(□-□ ) フムフム

イチイチ筋肉に指令を送らなくても動くし、ミスが

激減する。感覚的に何処からと言う線引きは無いけど・・・

飽きるほど繰り返せば自然とルーティン化するのは

何となく判って来た。一縷の望み的な光は見えてる。

ヾ(*´∀`*)ノ

多分、以前は色んな動作に年齢相当分、沢山のルーティンが

あったんだと思う。

ソレが脳ダメージで一気に無くなったのが今で、これから、

もっとイチから経験し直して、些細な動きまでルーティン化を

増やせば、多分、今のイチイチ感は薄まって行くんだろうね。

β(□-□ ) フムフム

リハビリのスタート位置が普通よりカナリ後ろで苦労したけど

ルーティン化も、コレ・・・・

50年分の学び直しだから・・・気が遠くなるねw

だけど、どんなに簡単にあっけなく克服して治ろうが、

毎日毎日、血の滲むような努力で克服しようが・・・・・

世の中は私がどんなに苦労しようが知った事では無く、

結局は「治ったもん勝ち」ですからw

( ´,_ゝ`)プッ

ココまで回復したんだから、いままでも&これからも

努力は報われ、これからの一生の生活を楽にしてくれる。

頑張って行きますよー♪

ヾ(*´∀`*)ノ

なるほどな。

昨日、散々探してた「左足親指の動かし方」が

判った事で、早速、練習しまくってます。

(*´▽`*)

勤勉&努力家では無くて(*´σー`)エヘヘ

動かない不自由から動くかも?の希望が少しでも

持てると、じっとしていられない程ワクワクするもんです。

諦めかけてたモノが努力次第でどうにかなるんだったら

そりゃあ、必死になりますモンw私のリハビリ努力の根源は

ココ。

( ´,_ゝ`)プッ

やったらやるだけ可動域が増えるし、逆に・・・諦めて決めつければ

ドンドン出来る範囲が狭くなってしまう。

しかも本人の自己正当性が、自身で狭く&選択肢を減らしてる

マズい事態を気付かせない。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

これは人生の選択肢も同じですし、今回の場合は自身の身体、

今後死ぬまでの身体の不自由さの話でホントにコレで差が出る。

私がガツガツ貪欲な性質を持ってるのは・・・ココが例えば、

ゆっくりマイペースだったり、慌てずにで待ってれば、自然と

周囲や偉い先生に努力の正しい道を示して貰えるような・・・・

甘い訳では無い。人生も社会も甘えてイージーでは、行けない。

ココで差が出る。

特に今回「自分が想像するよりも人生は短くアッと言う間」なのに

「今は無理でも将来的に、ゆくゆくは・・・」なんて、ツイ先延ばし

で慢心してた・・・しらず知らずに、慣れされてたのを痛感した。

自分はまだまだ何事も無く生きて行けるなんぞ・・・慢心ですなw

(*´σー`)エヘヘ

健康だけが取り柄で、特に不摂生していなくても、ある夜から

半身不自由の身体障碍者になるかも知れない。

器用である優位性が失われ、ある日から不器用に成り下がる。

仕事が順調でも、ある朝、失業して無職になるかも知れない。

アレだけ頑張って貯めたのに、スルスルとこぼれ落ちて借金だらけに

なるかも知れない。

最愛の家族に先立たれたり大病するかも知れない。

脅しでは無くて、予防線を張れない&まさか自分が?と言う事が

実際には起こり得る。備えしてても防げる避けれる訳では無い。

( ̄~ ̄;)ウムム

そう、人生は(自分の都合の良いように思い描く)思い通りにならないし

12月14日のあの夜、まさか起きたら・・・・・身体が不自由になって

走ったり登ったりが出来なくなる・・・とは想像できなかった。

むしろ、あの晩あっけなくポックリ逝ってた可能性の方が高いw

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

事前に予防出来る訳でも無いし、悲惨だと悲観して同情して貰っても

身体機能が回復する訳でも何でもない。

身内でも他人は所詮、他人事で身体が動かくなる、もどかしさや切迫感は

どうやっても理解して貰えないし、自身の努力が足りず流されて・・・・

回復出来なかったとしても、責められる事も無く悲観する事も無いように

やんわり社会が抱擁してくれる感情セーフティネットはありますw

しかし、やるか否か?で確かに結果は変わるし、どちらかと言えば

人生もタイミング重視で早ければ早い方が良い事が多い。

だから何でも一所懸命だし「まぁ・・焦らず」と無責任に他人の足を

引っ張る風潮に、否として生きてるの。

「マイペース」と「ゆっくり」は違うのになぁ・・・って思ってます。

(*´σー`)エヘヘ

話は飛躍しましたが、どうにかこうにか左足親指が動くキッカケが

見つかって、日々練習あるのみ!

日に日に、コツが判ってきて、もう、既に・・・親指を曲げられますw

(* ´艸`)アハハ(´・ω`・)エッ?

つまり、地面を掴むようにチカラが入るようになってきた♪

面白いもんで・・・・感覚神経もココに来て一気にシナプスが

繋がって、より繊細に、よりリアルな感触が判るようになってきた。

具体的に言えば左足に麻痺は残って無くて、皮膚を触った感覚も

判ってるんだが、もっと・・・・汗が伝ったり、紐が触れただけでも

気付くほど感覚が戻ってきたような感じ。

ココで「( ゚д゚)ハッ!」っとなった。

以前から言ってるように左半身の運動神経は、大部分が壊死して

失われちゃってます。だから「昔の感覚が戻ってきた?」ような

そんな楽観視できるような感覚では無く、日々、左半身は、

イチから、やった事だけを学び、新しく学び続けてる感じ。

やってたら、左手や左足が自然と昔を思い出して勝手に・・・

なんて甘い話ではなかったりする。

β(□-□ ) フムフム

でも、発病2週間の期間に身体機能を叩き込ませるのと同じで

何となく、おぼろげながらでも身体が動作を覚えてる段階で

無理やり動かそうとすると上手い具合に周囲の筋肉が動作を

補助&補正します。

ちょっと判り難いかも知れないけど、私の脳ダメージは

その「自然と感覚を取り戻す」範囲をカナリ大胆にアウト側にw

越しちゃってて、残念ながら「意識しないと動かない」レベルです。

具体的に言ったら・・・・・

歩く動作は必死に覚えて修得しましたが、歩きに合わせて

「左手を振る」ってのは、私は無意識では動かせないの。

振って歩いた方が重心バランスが良いのは判るけど

「ほらっ。手が勝手に振ってくれるでしょ?」のリハビリでも

「ならねーよw」って感じだったの。

まぁ、歩いてる方が奇跡だから、仕方ないけど。

( ̄~ ̄;)ソッカァ

普通は(ココまで出来れば)自然と出来るらしいが

私は無意識にすると左腕がダランと下がるし釣られて振ると

自分の左足側面にバシバシ当たってしまうの。

だから、意識して左手を振ってる。って感じ。

話しかけられたら振るのを忘れて止まってしまうのね。

っで、何の話か?と言うと、左足親指にチカラが入るようになって

格段に感覚が繊細にリアルになって「感覚が戻った」ような

錯覚になった。当然、実際には左足は指令しないと動かないし

歩くのって、切り替えとアチコチの筋肉をリズミカルに使うから

メチャクチャ頭を使うのよね?左手も振らなきゃいけないしw

でもね?その左足の感覚が以前のようにリアルな感覚で、ともすれば

「無意識でも歩けてしまうんでは無いだろうか?」って錯覚を起こす。

まぁ・・・・本当に以前並みに意識を抜けば、途端に歩けなくなるんだけど

「無意識に出来てるテイに思い込む」事は出来る。

自分で自分を騙すみたいな事なんだけど、客観的に見れば、

実際に「昔の感覚を取り戻しつつある」風に映る。

ホントの事を言うと、思い出そうにも神秘的な願望虚しく

既に脳内では全くカラッポで思い出せないんだけどw

「感覚を取り戻した」テイには出来る。

実際の指令は何も変わんないんだけど・・・何が違うか?って

言うと「心が軽くなる」

(* ´艸`)

コレ。結構大事で、健常者の何倍も疲れやすいのは、

1・脳みそがフル稼働で先に疲れる。

2・全身の筋肉に無駄なチカラが抜けきらず入ってる。

だから、やたら疲れるし、精神面で折れやすいw

私お得意の「もうひと踏ん張り」が無理が効かない分

やりにくいんだけど、それを良い感じに軽減する。

「前は出来てたぞ!まだ頑張れる!」っと自分に言い聞かせやすい。

( ´,_ゝ`)プッ

良い意味で以前の自分と重ね合わせ、ちょっと無理をさせられるw

だからか。「ああ・・・なるほどな」っと思った。

(* ´艸`)

ともあれ、左足に格段にチカラが入って、少しずつ制御出来るように

なって来てます。

試しに花子(嫁)にワザとドン!と押して貰っても、ふらつかず

グっ!っと持ち堪えられるようになってきた♪

革新的な発見

なんのこっちゃか?判らないと思いますが、

正に昨夜!革新的な大発見をした。

(* ´艸`)ニャハハ

前にも書きましたが、私は脳梗塞を患って

左半身麻痺になっちゃったのですが・・・

驚異的な回復を見せ、見事、後遺症ゼロで

退院しましたが・・・

あくまで「障害者認定外」なだけであって、

健全者の自由自在に動かせるソレよりは

やはり劣り、大きくスポイルされています。

一言で言うと、動きがギコチナイ&不安定

なのですが、改善すべくバランスを取る練習や

筋トレ、リハビリを経て、少しは動けるようになってます。

(*´▽`*)

まぁ・・一人でトイレ行って、調理して、ご飯食べて

洗濯物畳んで、風呂入って、散歩できるくらい。

モチロン、仕事もですけど・・

まぁ以前の私を100%とすると50%くらい?

怪力出したり高いとこ登ったり走ったりも・・・・

出来ないから、もっと低いかも?

っで・・・退院後もトレーニングは欠かさず、

少しずつ努力してるんだけど・・・・

φ(°ρ°*)オイチニー

私の左足の親指ね?

コレにチカラが入らない。つーか、ずーっと

あーでもない&こーでもないと試してるんだが

何処の筋肉に、どう指令を送れば良いのか?

見当すら付かず・・・今まで来てるのね?

β(□-□ ) フムフム

状態的に診断したら障害ってほどでは無いけど

「左足親指にチカラが入らず動かせない」状態。

健全者なら誰でも難しく無く動かせますけど、

それ、筋肉に直接、指令出してないでしょ?

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

その無意識に「動かそう」と思っただけで動く運動神経は

私は残念ながらリセットされてて無いの。

「うーーーーーん」っと親指見つめて念力のように・・・・

念じるだけでは、そもそも全く動きませんw

恐らく足の裏の筋肉のどれかだと思うんだけど、例えば

上腕やふくらはぎの筋肉にチカラコブを作るように・・・

その特定の筋肉だけに指令を送るの。

ソレの足の親指バージョンって事ね?

上腕やふくらはぎの筋肉なら判りやすいけど、あーやって

指令しないと動かないので、メチャ頭を使います。

「えっ?どれ?それって・・・どうやって????」

でしょ?それを独自で見つけて試行錯誤と努力をやって、

やっと人並に動かせるようにリハビリを頑張ったから・・・

今、私の左半身は動いてるの。

┐(´∀`)┌ソーイウコト

だから本来なら「左足の親指は動かないまま」がフツー。

ソレをどーにかして動かそうと言う話。

β(□-□ ) フムフム

っで、左足の親指。付いてはいるんだが、全く動かせない。

曲げるとピコンと戻るけど、感覚も無いし筋力も無い。

入院以来、使わないもんだから足の裏厚みも痩せて来てる。

ただ、クラッチペダルを踏んで微妙なチカラ加減で

緩めたりを要求されると「使えたら楽だろうに・・」と痛感する。

歩いたり、走ったりする時に、つま先が地面から離れる瞬間に

親指で蹴りだす「蹴り足」ってヤツが出来なかったの。

もしコレにチカラが入ったら、相当にポテンシャルは上がりそうだが

サッパリ何処にどう指令を送れば良いのか?判らん。

その親指が動かないままジャンプしたりつま先立ちしたり、

練習もしたけど、どうにも反応が無く、今までは殆ど

右足で、大幅に補佐してた。

(特に縄跳びやジャンプはほぼ右足だけで飛んでます)

だから左片足で立てるけど、ソレで「よっ」っとは

ジャンプは出来ない。ウンともスンとも言わない感じ。

走ろうとするときも右足は走ろうと蹴るのに

左足が全く蹴れないので・・半歩だけで止まっちゃう。

実は、バイクのシフトチェンジや信号待ち停車時でも

コレが問題で、シフトはつま先だけでは2速に上げられないし

(上げ足りずにNに入ってしまう)停止して右足を地面に

ついてからじゃないと、左足単独でバイクを支えるのは

スゴく困難だったの。

(ノД`)・゜・。

どうにか左足の親指が使えれば、一気に多くの問題が解消されるし

安定感が増して、より「地に足を付ける」感覚に近付くと思うけど・・・・

っで、ずーっと入院中からアレコレ試して来たんだけど、全くピクリとも

動かせないので諦めかけてたんだけど・・・

昨夜、改めてジックリ嫁に説明しながら親指を動かそうとしてたら

「ピクッ」ってちょっと動いたの!!

コレが大発見!想像してたのと違う場所の筋肉だった。

(*´σー`)エヘヘ

コレ!左半身を無理くり動かした時と同じ感覚。お?おお???動いたぞ?

ソレを手掛かりに、何度も試行錯誤を重ねてると・・・・

「やっと動いた(* ´艸`)ニヤリ」

まだまだ良く判ってないのでタイミングやチカラの入れ方が

バラバラなんだけど、取り合えず「親指にチカラを入れられる」

感覚を掴めた事が大きい!

判って貰いにくいけど、「この内のどれかの鍵で開くのは確定」

みたいな事。確信が持てた後は、地道に練習を重なるしかない。

今朝の歩行トレーニングでも、まだ慣れないので2歩に一度は

タイミングを失敗するけど、タイミングが合って本来の蹴り足が

効くと、今までよりスンゲー一歩で前に進む。

いや・・・・コレが普通だったのだろうけど・・忘れちゃったね。

(*´σー`)エヘヘ

隣で一緒に歩いてる花子(嫁)も「昨日までと足音が違う!」

なるほど、親指が効くと歩く体重の載せ方も変わるのか?

( ̄~ ̄;)ウムム

また送る指令が増えて脳は疲れるし、あれ以来、左足の親指は

全く使ってなかったから足の裏の筋肉もスゴク衰えてる。

もっと!もっと使えるように筋トレしなきゃ!

でも・・・チカラが入れられるようになってきて明らかに安定性も

抜群に上がってるし、なんだったら本当に駆け足とかジョギングが

出来るようになるかも知れない?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

(* ´艸`)ムフフ

ココに来て、脚の親指ごときが実はスンゲー飛躍的に良くなって

更にブレイクスルー出来た予感♪

(*´▽`*)ガンバルゾー!