「キャスター付き引き出しワゴン」タグアーカイブ

kuronico引き出しワゴン什器

えーっと・・・実は

コチラのraitomaさんの出店用什器セット

(引き出し什器&折り畳み薄型什器&脚立什器)も

出来上がってるのですがぁ・・・また次回にでも。

(* ´艸`)アトデ♪ゞ( ̄∇ ̄;)ヲーーイ!

本日は、お二人でコラボ出店もされていて、同日に

ご一緒に什器をご注文されたkuronicoさんの什器が完成♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノデケタ♪

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

q(≧∇≦*)イカース!

コチラは、私が以前製作した「男前なキャスター付き

引き出しワゴン」のデザインを気に入って頂いていて

それをモデルに、サイズ指定&多機能化した・・・

フルオーダー什器♪(≧∇≦)bイェイ!

多機能なので、ご紹介する部分が多いです♪(* ´艸`)ムフフ♪

先ずは、引き出し木箱が4段。

上側2段が、深さ60mm、下側2段が深さ140mmで

引き出しの隙間を開けて、取っ手なし&そのまま

前からでも後ろからでも、木箱として引き出せるのは

モデルと同仕様。(≧∇≦)b

ココに鉄アングルの特注レールを採用してスルーっと

軽ーく引き出せます♪

そして引き出し木箱は、そのまま引き抜けるので

引き出しを「木箱什器として使う&間引く」事も

可能です♪(≧∇≦)bイイネ♪

こー言う風に、前からでも後ろからでも両方OK。

β(□-□ ) ホホォー♪

んでからぁ・・・・最上面の天面。コレも

着脱可能にして欲しい!( ̄Д ̄;)ゲッ!って

ご要望なのでぇ ( ̄~ ̄;)ポークポークポーク・・・

裏面に強力マグネットを居込んだ天面で、簡単に

着脱可能。強力マグネットなので、そう簡単には

ズレ動きませんが、少し前後に位置をズラせたり・・・

っと言う事も可能です。

(≧∇≦)bイイネ

天板を外した状態だと・・・・こー言う陳列が可能。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

上段の引き出しをそのまま陳列に使うバージョン。

しかし・・・外した天面は邪魔になる。

β(□-□ ) ポークポークポーク

なのでぇ・・・(≧∇≦)bピコーン!

背面支柱にもマグネットを居込んで、ココにペタッ!っと

取り外した天板を貼り付けられるように♪(≧∇≦)bキガキク!

んで・・・(≧∇≦)b

んでからぁ・・・上部には、鉄製ビニールコーティングの

金網ネットをピッタリ!居込んでます。

当初、板貼り壁と迷っていらっしゃいましたが、引っ掛け

展示がしやすく&風の影響を受けにくい金網ネットに。

(≧∇≦)bナルホド!

んで・・・当初のご希望は背面板を含む全高が地上から

150センチでしたが「あまりに高いと風の影響を受けやすく」

また「圧迫感が出てしまう」ので・・・130センチに変更。

この130センチと言うのも理由がありましてぇ(´~`ヾ)

当然、展開したこのままでは大き過ぎて軽四には積めない。

( ̄~ ̄;)ウムムなのでぇ・・着脱式がご要望。β(□-□ ) フムフム

上部の金網ネットパーツは、背面にマグネット&蝶ネジで

着脱可能式に!(≧∇≦)b

ココにも工夫があって・・・マグネットを居込んでるのは

こー言う風に蝶ネジを締めるまでの仮固定が出来るのだ!

(≧∇≦)bキガキク!

ホント、使う人しか判んない配慮だと思うけど(´~`ヾ)ダネェ?

こー言う時に一人で固定が出来るのと、誰かにイチイチ手伝って

持って貰って固定・・では全然違いますからね♪

んで、上下側にマグネットを居込んであるので・・・・

こー言う風に不要&搬入時には、背面にピッタリ収納できる!

つー仕組み♪

(≧∇≦)bキテレツー!

それに「引き出しが両側向きに開いちゃうのを、積載時に

片面だけでも抑える」為もあります。(≧∇≦)bナルホド!

なので、車載&搬入時には、ココまでコンパクトに♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノスンゲー!

これなら商品収納も兼ねるし軽四の後ろに十分に積めます♪

因みにキャスター4個装備でクルクル&コロコロですが、

前側2輪にはキャスターロック式を採用♪

以上、

盛り沢山で男前でカッチョ良い!引き出しワゴンですがぁ・・・・

猫好きの依頼者さんに合わせて(* ´艸`)

ちょこちょこと(* ´艸`)肉球ステンシルで遊んでたりぃ・・・

(* ´艸`)ニャハハゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

サプライズで、こーんな木製肉球も♪(* ´艸`)カワイイ♪

これは何に使うのか?って言うと・・・

ココね?(≧∇≦)b上面の金網ネットのパーツの上。

背面に固定するためのマグネットが見えちゃってます。

なのでぇ・・・(* ´艸`)

(=^・^=)ニャニャーン!っとマグネット居込みで目隠し&

アクセントに♪また、マグネット同士で強力なので

ガーランドや掲示板のように紙を挟む事もOK♪

(≧∇≦)bイイネ♪

男前でカッチョ良い!けどニャンコな遊び心も

取り入れたkuronicoさん専用什器です♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

お待たせしました♪お引取りは早速、本日のご予定。

( ̄Д ̄;)エッ?

早速、差し入れまで頂いて、お引取りにご来店。

大変、喜んで頂けたようです♪ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ

コチラも発注したショルダーベルトが届いたので

完成でーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

以前は実姉apoisに手作りベルトを作って貰ってたんだけど

手芸屋さんじゃなくなったので仕入れが困難。

(´~`ヾ)ナノヨネェ・・

妙な話ですが、日本紐釦ネット仕入れのアカウントを

私が申請取得して直接、手芸品も仕入れる形に。

どっちがどっちだ?(* ´艸`)アハハ

中身は無論、2層式のレジ(コイン&紙幣)ケースで

最新型のスクエア(真四角)バージョンです。

(≧∇≦)bオマタセー♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラの2台セット(背面合わせ&単体もOK)の

ナチュラル色サイズ指定の厚型陳列什器も完成♪

コチラは明日、詳しく掲載しますね♪

(*´д`*)スマーン

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

またまた、私宛に怪しいレターパック( ̄Д ̄;)ドキッ!

っと思ったら・・・

依頼者様からの必要パーツ金具を送って頂きました♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノタスカルゥ♪

詳しくお調べ頂いてるのに、私からだとまたイチから

になるので、多めに送って頂きました♪(≧∇≦)b

依頼品に装備は無論、完成時に余った分もご返却

致しますね♪ヽ( ´ ▽ ` )ノアリガトー♪

コカ・コーラ三昧(* ´艸`)

えーっと・・・既にインスタにて公開してますがぁ・・

こんなん出来ましたぁ(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

q(≧∇≦*)イカース!ヽ( ´ ▽ ` )ノキャッキャ

無論、こー言う風に木箱を引き出して単体でも使えるし・・・

(* ´艸`)ウホォ!

こー言う風にガーデニング用具の収納や、ちょっと

庭先にあるだけでもカワイイ(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

つーか・・・先日からφ(°ρ°*)チマチマ創ってたのは・・・

この為。(≧∇≦)bナルホド!

こんなの本物のビンテージ木箱だったら、メルカリやヤフオクで

一箱¥6000前後?そんなんじゃあ木箱のサイズは

デカすぎるし、コストが高過ぎて構成できない為に・・・

わざわざ木箱から自作してた。って訳♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノカシコイ!

こー言うのとかね?(* ´艸`)カワユス♪

ガーデニングしてる人なら判ると思うけど、鉢ごと木箱に

まとめると、移動や手入れ、水やり・・・全てが楽になる。

見た目も可愛くなるし整理も出来ますしね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

しかも、コチラはペッタンコに畳めてしまう。(* ´艸`)オオ!

お持ち帰りや発送時の事も考えてます♪(≧∇≦)bイイネ♪

これは、後日カート掲載か?イベントにて販売予定です。

(´~`ヾ)マダ、ミテイ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

オーダー品のキャスター付き引き出しワゴン什器の・・・

引き出し木箱。φ(°ρ°*)チマチマ

大きさ(深さ)を全体のバランスを見ながら

配置調整。最終的に(取っ手が要らぬよう)

隙間を開けて、下2段が有効深さが140mmで

上2段が有効深さ60mmに決定♪(≧∇≦)b

依頼者様にご確認頂いてぇ・・・

既に木箱も塗装済。(≧∇≦)bハヤイ!

最終的にステンシルやらエイジングを施してしまうんですが

元々の木箱は新品製作。ってのが判ると思います♪

因みに、ココに先日の鉄アングルレールを採用し

滑るようにスムーズに出し入れが可能。

(≧∇≦)bニャルホド

これは、ステンシル&エイジングで次の工程に進めますね♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラの什器セットのオーダー品も進めてます♪

モデルになったanon-nonさんの什器と同形状なんだけど

僅かに引き出しを深くして、利便性をUPしてます♪

それから、anon-nonさんの什器にも施しましたが

両側から引き出せる引き出しに、搬入時に

「開いて来ない工夫」を追加装備してまーす♪

(* ´艸`)ニクイネ♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

本日は、わざわざこんなド田舎まで遠方から

ご持参頂いてぇ・・・

結局、当方のスタンスをご理解頂いた上で・・・

特別に椅子をパーツ製作させて頂く事にしました♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース

んで、コチラがご持参頂いた市販品で、コレの

各部寸法&角度を変更して・・・製作予定。

とてもデザイン性に優れ、設計が良く、パーツ点数が

少なくシンプル・イズ・ベスト!

実物を拝見して、お話を聞いて・・・創りたくなった♪

(* ´艸`)ニャハハ

一番の問題点と言うか難所は・・・・

この側面構成パーツの接合ね?鉛筆を置いてる

ラインで上手く接合しないと、強度が出ない。

( ̄~ ̄;)ウムム

もしかしたら・・・・こー言う25mm厚の集積合板で

作れば簡単じゃね?っと思われるかも知れませんがぁ・・

それで形状をくり抜くと・・・

必ず、縦か?横に、こー言う風になっちゃうのでぇ・・

こんなん、強度うんぬん以前に・・・

手で簡単にポキンと折れちゃうの。(ノД`)・゜・。

┐(´д`)┌ヤレヤレ( ̄Д ̄;)ソッカァ・・

つまり、見本と同じく無垢材を上手く繋ぎ合わせないと

強度と平面度(薄い方向に真っ直ぐ)が出ない。

┐(´д`)┌ソーイウコト

ドミノジョイントなら上手く行くんだけど・・・・

あんな16万円以上する機械持ってないし ( ̄~ ̄;)ウムム

どうにか、シッカリ強度ある良い接合方法を考えなきゃなぁ?

(* ´艸`)ワクワク♪

違うんだよなぁ(´~`ヾ)

えーっと先に(≧∇≦)b

オーダー品の引き出しワゴンの骨組みが完成♪(≧∇≦)b

今、ピッタリ入る引き出しを創ってます。φ(°ρ°*)チマチマ

んでからぁ・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラはチョークアート作家さんからのご依頼で

「なら、いっそレジの正面を黒板にしては?」と

私から提案させて頂いたものの・・・

言わなきゃ良かったと思うほどゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

メチャメチャ難しい構成になりましたが(´~`ヾ)

本体構成はOK♪良い感じですよん♪(≧∇≦)bイェイ!

普通は、自分のやりやすい方向&作りやすい方向に

提案していかなきゃいけないのに、私ってば、ツイツイ

「こー言うのも良いんじゃない?(* ´艸`)」っと後先考えずに

面白い提案をさせて頂いちゃうの・・・良いのか?悪いのか?

( ´,_ゝ`)プッ

自分の首を絞めてる&商売下手とも言えるんだろうけど、

思いついちゃったらツイツイ・・・ね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

可愛くて面白いのが出来上がる方が楽しいですもんね♪

(´~`ヾ)タハハ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

先日、ある男性から「木工って難しいですよねぇ?」的な

相談があったんだけどぉ・・・

私が「???」ってなった。

( ̄Д ̄;)ン?

彼の「難しい」と言うのは正確にカットし、正確に

組み立てる事?らしいんだけど・・・それって「難しい」部類なの?

┐(´д`)┌ハァ?

木工に限らず、モノを創る(特に商品など寸法が決まっているモノ)

それで「精度良く」作るとすると、寸法通りに創る事が大前提。

それが不確かな段階で「難しい」と言われてもなぁ・・・

( ̄~ ̄;)ウムム

「正確に切るのが&組み立てるのが難しい」って・・・

それって「不器用&いい加減」な事が問題であって、

出来る&出来ない&難しい・・・とは別物だよ?

私が普段「難しい」「シビア」とか言ってるのは

「正確に切って&正確に組んでも、そうはならない」と言うトコロに

難しさがあって・・・これはモノを創ってる人にしか判らない。

φ(°ρ°*)チマチマ間違いなく、コンマmmまでピッタリに正確でも・・・

そうならない。又は、正確に切りたいのに、どうしても

隙間や角度が悪くて、そう切れない&そう組めない時。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン何故だぁ!って感じ。

(* ´艸`)

ソコが木工の「難しくて」「楽しくて」「探求心が尽きない」

魅力と言うか面白さであって、正確に切れない&組めない段階で

難しいと言われれば・・「向いてないんじゃない?」って話。

( ´,_ゝ`)プッ

例えば、私が得意とする「アラレ組み」も互い違いに凸凹を

ピッタリ合わせれば完璧!・・・・では無い。

ピッタリ合うのは大前提。そんなもん誰でも時間掛ければ出来ます。

( ̄Д ̄;)エッ?

ただ、どんなに冶具や機械が優れてても、木の繊維や節でズレやすし

そもそも、精度が高いのは、ソコでは無い。

アラレ組みと言うのは、凸凹がピッタリ噛み合う。つまり凸凹の

幅だけでは無く、嵌り合う「深さ(厚み)」がモロに寸法精度に

直結する。

つまり、アラレ組みで大事なのは凸凹をピッタリ合わせるだけで無く

それが大前提で、ピッタリ4角の凸凹が合いつつ・・・・

例えば30センチだとかのピッタリの寸法で箱に組んでこそ!

アラレ組の意味(高精度で強靭&捻りに強い)が出るの。

(≧∇≦)bソコッ!

やれば判りますが、凸凹の始点と終点が(例えば箱なら4枚)どれもが

ピッタリ同じじゃないと、板に段違いが出来て、箱には組めない。

┐(´д`)┌

また凸凹の深さもピッタリ同じ水平&直角じゃないと、4角が垂直に

ならないので、四角い箱がイビツに歪んで、底がコケコケしてしまう。

( ̄~ ̄;)デショ?

つまり、横にも縦にも後ろにも、全てがピッタリじゃないとダメ。

何処か一か所でも狂ってれば、アラレ組みの正確な箱は創れない。

そして、ソコまで精度が良いと、仮組みすらシブくて固くて大変。

組む際に木工ボンドの水分を吸って30秒くらいで修正&微調整すら

出来なくなる。ものすごく焦るし、無理をすれば割れてしまう。

(*´д`*)ヒィ!

それはそれで、難しい。だけど・・・・出来ない訳では無い。

時間を掛けたり、技術や設備が整えば・・・これまた

誰でも慣れれば出来る。( ̄Д ̄;)ソ・・ソーナノ?

そして、それより更に難しいのは、それを如何に正確に早く製作して

コストを下げて、精度の良い商品として販売できるか?

(≧∇≦)bココッ!

アラレ組みの加工の難しさ&その意味(利点)すら理解できない

「なってたら可愛い」くらい、浅い認識の普通のお客様に、いかに

可愛いだけでなく、必要な付加価値として認めて頂けるか?

(↑殆どの木工職人はココが出来ないから、倒産してるの)

そう考えると・・・私がやってる事はアラレ組み以上に難しい事。

( ´,_ゝ`)プッ

んね?凸凹に正確に切れない?合わない?「ですよねぇ?」的な

同意を求められても・・・ねぇ?┐(´д`)┌ハァ?

そんな次元に難しい事なんぞ・・・そもそも存在して無いよ?

┐(´д`)┌ヤレヤレって話。

ちゃんと印を点けた位置ピッタリに切れないだけ。

それって・・・・難しいの?不器用なだけじゃ無いの?( ´,_ゝ`)プッ

人間関係や社会も同じ。そうしたい&そうであって欲しいのに・・・

そうはならない。

堕落せず&人に迷惑を掛けない正しい生き方をしていても・・ね?

とかく「難しい」と言うのが、ど素人の不器用基準に見られてるけど

それこそ・・・モノを創らない&たまーに趣味でやってみる程度だから

難しいの意味すら・・・理解の深さ&認知が浅すぎる。

そんなもん、逆に言えば、やった事も無い、まったくの素人が

ちょっとググって(浅い知識で)「ははーん?」てな感じで

一発で上手く行くなんて・・・世の中にあんの?┐(´д`)┌

難しいと言うのは、Aと言う答えが判ってるのに、それに伴う弊害が

多くて選択できないとか、Aを選びたいのに、資金的な問題などで

選択できない。そー言う事を「難しい」と思うんだけど?

それは、寸法ピッタリに切った筈なのに四角にならない ( ̄~ ̄;)

(原因は寸法ぴったり水平&直角では無いのが問題)ってのと

同じ、ものすごーく低レベル&低知識の認識なんじゃね?

見下したように感じるかも知れないけど、ソコの初歩段階で

ちょっと躓いた事を「難しい」と称されてもなぁ?

アドバイスしようがない。「ちゃんと切ろうね?組もうね?」

としか(それが理解出来ないんだから)言いようがない。

( ̄~ ̄;)ソコジャネーヨ!

10個、20個・・・と創れば、ドンドン理解して少しずつ

コツを掴む。なんで寸法が狂うんだろ?そっか!凸凹がピッタリ

合うだけでなく加工する深さもピッタリ正確でないとダメなんだ!

とかね?

前にも書きましたが、私は一番最初にアラレ組をした時は

全て手鋸で切って、何度も体験して、それを知っています。

「手では正確に切れないから・・」では無くて、手の方が

一番精度が良いけど、時間が掛る。疲れる。

それを簡素&加工スピードを上げる為に自作冶具を創ったの。

(≧∇≦)b

アラレ組みでも他の加工でも・・・舐めてない。機械で行うのは

「手作業を早く&忠実に再現する」事で、手鋸で精度良く作れんから

機械や冶具に頼ってるんじゃないの。勘違いしなさんな。

┐(´д`)┌ソーイウコト

しかし・・・そのコツを熟知して掴んでも・・・・

上手く行かない時もある。

間違いなくピッタリ・・・の筈なのに上手く行かない。

( ̄~ ̄;)ウムム

その時に、はじめて「難しいにゃー ( ̄~ ̄;)」って、私は

言ってるんだけど?

コレは、木工に限らず、料理でも仕事でも家庭においても同じ。

(´~`ヾ)ソーイウコト

人は、その人の知識や経験の尺度でしか理解できない。

経験や知識が浅いと「そうであるのだろう?」と言う想像すら

自分が想像できる低いレベルでしか理解しようがない。

ものすごくケチ臭く、無駄使いばっかりしてる浪費家からみれば

無償の善意なんぞ理解不能だろうし、逆に心豊かな人からみれば

「何をケチ臭い・・・だから何もかもに満足せんのでしょ?」

ってな感じ。己の目線の低さに気付いちゃあいない。┐(´д`)┌

幸せも満足も納得も・・・全て当人の知識、リテラシーによる。

だから人は死ぬまで学び、考えなきゃいけない。思考停止で

それっぽい世の俗説に説得力を感じてるようでは駄目ですよ♪

って話。ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ♪