えーっと・・・・以前から研究を進めている
シルク印刷の新しい可能性。(≧∇≦)b
独自のノウハウも蓄積し、アイデアで更に進化を
進めてるには進めてるのですがぁ(´~`ヾ)
・
どーにも、拍子抜け感があったりします。┐(´д`)┌( ̄Д ̄;)エッ?
なんでか?って言うと・・・・
・
また、シルクとは別に・・・・今までとは全く違った
独自の印刷技術を編み出したの。 ( *´艸‘)ムフフ( ̄Д ̄;)ハァ?
・
改良に改良を重ね・・・遂に(≧∇≦)b
おいおい・・・・( ̄Д ̄;)
シルク印刷でもポムリエでも再現不能な極少ミニサイズでも
高解像度で「木」にカラー印刷出来てんじゃん。 ┐(´ー`)┌ タハハ
しかも耐水。それこそゴシゴシ擦っても剝がれにくい。(≧∇≦)b
しかも、特殊な転写シートとか薬品とかも一切使わない。
除光液もクッキングシートも使いません ( *´艸‘)
恐らく、誰も思いつかない方法で ( *´艸‘)とてもコストも安い。
・
んま、これ以上書くと、転写シートのメーカーが怒って来そうなので
書きませんが、この手法を使うとアノ手のシートは、もう不要です。
(≧∇≦)bギャハハ
・
当然、方法は教えませんし ( *´艸‘)ヒントを教えたトコロで、
たぶん、2重のハードルで真似は出来ないです。( ̄Д ̄;)」
ネットで調べても、メーカーに聞いても・・・知らない筈です。
・
んま、何が言いたいのか?つーと・・・
ネットでタダで拾える情報には、いい加減なモノも多いし、
例えば知恵袋的なQ&Aなんぞ、間違い&憶測だらけ。
( *´艸‘)
偉そうに専門的な事を書いてても、間違ってる回答が大半を
超えてます。ただ、聞く方も安易だし、答える方も知ったかぶり。
んま・・・だから(´~`ヾ)
結局、安易に人に聞くばかりの素人を諦めさせるには、
ソレっぽい事を言う知ったかぶりの憶測談議で・・・丁度良いのかも?
( ´,_ゝ`)プッ
んま、本当に詳しい&真意を知ってる人間は、暇じゃあないので
否定も肯定もしませんけどネ? ( *´艸‘)クスクス
・
そして、これまた、その無責任な匿名Q&Aや評判や
インプレ投稿を見て・・・・
遥かに多い傍観者が、「へぇ?そうなんだ」と思い込む( ´,_ゝ`)プッ
これまた・・・更に浅はか。 ( *´艸‘)クククッ
・
この手法と言うか印刷する手順が、ネットでは絶対に
無理とか不可能とか言われてるけど・・・
実際、私は出来てるんだけどねぇ・・・(´~`ヾ)
とにかく!(≧∇≦)b
ネットの情報や評価なんぞ、本人主観で間違いだらけ。
・
「自己責任で」なーんて言われると、途端に尻込みする人!
あのさ?自己で勝手にやって、良い事だけ自分取りして
失敗しても責任取らなくて済んだ事なんて人生であんの?
┐(´д`)┌アホカ?
んま、そう言うと尻込みする事を知ってて私も使いますがぁ ( *´艸‘)
・
そんな「無責任な憶測」だけを鵜呑みにして、自分の可能性を
消極的に閉じてはイカン!っと思うのですばぃ!(*`ε´*)ノ_彡
・
つ~訳で(≧∇≦)b
ヨッシーご注文の特殊栓抜きオーダー品♪
モチロン!耐水カラーの屋号ステンシルも入ってます♪(≧∇≦)bココニ!
こー言うモノは、本来、100とか1000個のロット発注じゃないと
一個、千円以下なんて絶対に無理な筈。
多色刷りのシルク原版を作っちゃったら、そのコストも乗っちゃう。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
それをたかが10個だけ発注でも、完成度が高く&安価で
オリジナル商品が出来てしまう小回りの良さは、私ならでは。
(≧∇≦)bスゲェー!
・
っと・・・・まぁ、この印刷方法も制約があるし、手間も掛かる。
シルク印刷には、もっと違う可能性があると思って、模索してまーす♪
ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ