えーっと・・・本日、無事にお引取り頂きそのまま、
その足で「ルート65」さんにご依頼者さんが
サプライズ開店祝いとしてプレゼントするらしいので
ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース♪
解禁!って事で(≧∇≦)bニャハハ
じゃーん♪こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪
q(≧∇≦*)イカース!(*/∇\*)キャッキャ
先月オープンされた岬町の府道65号線沿いの
ライダーズカフェ「ルート65」さんに
設置コンセント式の両面透過タイプの電光看板です。
先に説明したように依頼者さんからのサプライズ
なので、水面下で進めてました。(* ´艸`)ニャハ
両面共に乳白色アクリル板を採用し、その上に
ルート65さんのコースターからデータを制作。
今回はご予算の関係で全て手切りでφ(°ρ°*)チマチマ
半エンボスつや消しの塩ビシートを切り抜いてます。
( ̄Д ̄;)マメネェ・・・
なので、透過性が上がり立体感が出てます♪
簡単に仕上げるなら、黒のカッティングシートでも
良かったのですが、LED照明がついてない状態でも
シッカリ存在感を持たせたかったし・・・・
透過させる際に両面なのでクッキリ出したかった
から。シートじゃあ僅かに透過しちゃうのよ。
β(□-□ ) ソッカァ・・
こー言う事ね?パリッ!っと浮き上がってる
でしょ?簡易シート貼りじゃあ、こうならない。
(≧∇≦)bキガキク!
両サイドや上面にもステンシルでロゴを配置し
透明クリアーコーティングを施してます。
内部は、こー言う感じで、乳白アクリル板は
嵌め込み式で、外周の木枠で挟み込んでます。
メンテナンス時は外額を外せば外れますが
基本的に発熱量が少ないLED照明なので、
「虫等が入らないよう」に密閉式です。
(≧∇≦)bキガキク!
んで・・・・コレは依頼者さんやルート65さんに限らず
ココをご覧の皆さんにもご理解頂きたいのですがぁ・・
木工製品に照明器具などを装備する事は出来ますが、
万が一、電灯機器に不具合があった時、万が一にでも
漏電や感電、火災などがあった場合の保証が当方では
出来ません。(ノД`)・゜・。
・
本来、機器を設置配線する場合は電工免許が必要ですが
今回のように市販LEDで配線工事を一切行わない場合に
限り、私でも施せます。(貼っただけですからね)
・
しかしながら・・・(あまりにも全体の完成度が高い故に)
プレゼントして貰った側がクレーム保証の効く家電製品と
して意識なく手荒に扱ったり、少し不具合があったトコロで
「製品なんだし・・大丈夫だろう」と言う慢心を持たれると
万が一の際に手遅れになるかもしれない。
( ̄~ ̄;)ウムム
なので・・・十分、ご依頼者さまに説明し・・・
相手さんにも、このお断りを手渡しをお願いしています。
(≧∇≦)bオネガイ!
責任を取りたくないと言う意味では無く、例えば
色んな手作り作品を・・・既製品並みに粗雑に扱う人
なんて居ませんよね?
自家製パン屋のパンやお弁当屋さんの弁当を
暑い車内に置きっぱなしとか・・さすがにしない。
β(□-□ ) フムフム
トコロが、妙に完成度が高いと「既製品」と区別が
付かず、手作り品なら絶対しないような雑な事や
(コードを引っ張ったり、うっかり倒しちゃったり)
例えば本体やコンセントが異常に熱くなったり、
少し焦げ臭かったとしても気にしないかも知れない。
(*´д`*)アワワ
コレって日本製の既製品では既に当たり前に扱われ、
個人的に目に余るほど粗雑に扱ったりツイしてしまう。
( ̄~ ̄;)ウムム
嵌らなかったらガチャガチャ何度も強引に圧したり・・
スイッチが固くても無理矢理でも押したり・・・・
コードを引っ張ってコンセントを抜いたり・・・
コンセント抜き忘れでコードがビーン!ってなったりw
あるあるだけど、こー言う風に使われたら、所詮は
手作り商品なので、不具合の原因や壊れるかもしんない。
って意味ね?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
万が一のクレームや損害補償が充実したPL法に守られた
メーカー品や家電製品と区別が付かないと、こー言う事が
普通に起こってしまうの。
(ノД`)・゜・。
そんな保証を全てしてたら、万が一、扱いが悪くても
責任転嫁されてしまいかねない。倒産しますw
・
いかにも手作りっぽかったら、誰もそんな風に思わない
のですが・・・・木工作家の私がワンオフで手作りした
メーカー特注より遥かに安価なオーダーにソレは酷すぎる。
特に木工は5年後も10年後も残る。だから重要なの。
β(□-□ ) フムフム
そーいう意味で「何十人も居る大きな工場で作ってる
既製品では無い、個人の木工作家が試行錯誤で作ったモノ」
と言う事をご周知頂きたいから。
β(□-□ ) フムフム
コレ、ご購入者さんは私の人となりを知ってくれてますが
プレゼントや納品された側は、一切、私の事を知らないまま
「何処で買ったんだろう?」程度だと実にマズいから。
(´~`ヾ)
プレゼントする側は、自分の送ったモノや作って貰ったモノに
何かあっては困るだろうし、中には「自分の商品には責任を
持って欲しい」と言うのも判りますが・・・数万円の格安で
ワンオフ手作り製作してる私に、ソレは酷w
そんな事言い出してリスクを避け出したら、私はご依頼の
殆どを断らなきゃ・・・・ならなくなっちゃう。
┐(´д`)┌デショ?
そう言ったトラブルに発展しないように・・・・
所有者&使用者さんにも「アレ?オカシイな?」と思ったら
手作りなんだし、疑って頂いた方がまだマシ。
β(□-□ ) フムフム
例えばコンセントコードや本体が異常に熱くなったら
使用をやめて欲しいの。既製品並みに365日&24時間
点けっぱなしとか・・・手作りだと知ってたら控えるでしょ?
β(□-□ ) フムフム
堅苦しい&なんだか責任逃れのような情けない話だけど
数万円でコストを抑えてアレコレ工夫して具現化してる
珍しい私に、少々の事では壊れないだろう?と言う慢心や
過大な安心感や莫大な保証を期待するのはオカシイ話で
そうならない為に「へぇー?コレ、ひとりで手作りなの?」
って事をプレゼントされた側も知って欲しい。って意味です。
(´~`ヾ)タハハ
コレは私の完成度が上がって行くにつれ・・・・
既製品並みにポーンと粗雑に車内に放り込まれたり、
目の前で階段から落としたり、パタンと倒しちゃったり
「えっ?( ̄Д ̄;)エッ?」って粗雑と言うか壊れないだろう的な
扱いになっちゃう事を、今まで何度も見て来てるからw
怒ってるんじゃ無いですよ?
(´~`ヾ)チゲーよ?
ただ、完成度が上がると、悪意無く無意識につい・・・
何かあったらツイ・・・責任を取れ!では、数千円や
数万円でそんな損な役回り・・誰もやらなくなっちゃうの。
┐(´д`)┌ソリャソーダ
でも、今の社会風潮だったらそうなっちゃうんだなぁ・・・
ってのを痛感してるから。
・
有難い悩みだけど、騙すツモリは無いし、既製品と見紛う
程の高い完成度を目指す事は良い事だと思ってます。
ただ、今回のような場合、「手作り品である」事を周知
頂かないと駄目だと思いますし、室内だったら5年でも
10年でも、ずーっと使えるし残る訳です。
コレが他の手作り品と少し違う部分で、高寿命な分、
責任がずーっと付き纏う事になるから。
モチロン、もしLED照明部分が壊れたら修理対応できますし
作ったモノに責任を持たないと言ってる訳では無いですが
電気機器や駆動系、乗り物や屋外利用、肌に触れるモノなど
数多のリスクが長期間続く場合に限り、ご理解して欲しい。
って事です。
( ̄▽ ̄)ゞガンバルルー!
なんだか出来上がったオーダー品をお披露目&自慢するヽ( ´ ▽ ` )ノ
だけでは、終われなくなって来てるのは残念だけど(ノД`)・゜・。
どうか、どうか判って。 (人ゝω・)
私がφ(°ρ°*)チマチマ試行錯誤しながら一生懸命、手作りで
作ってるの。相手さんにも判って貰えないと出来ないの。
ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪