えーっと・・・オーダー品製作も進めてるのですがぁ・・
コチラは後輩の自動車屋さんの木製看板オーダー。
「レーザー焼き印で簡単に」って依頼だったけど・・・
実は結構、厄介でした。(´~`ヾ)
っと言うのも、一度では無く複数回に分割する場合
機械か?部材をレーザー照射可能範囲にズラせば、
分割で施せそうなんだけど・・・
そもそものドライバープログラム側がレーザー照射
可能範囲を越すと「範囲外です」で起動しない。
そりゃそーなんだけど、範囲外にデーターがはみ出てたら
無理矢理には動かない。
( ̄~ ̄;)ウムム
っで、データーを分割にして・・では、今度はフォントとしての
ベクトル(ベクター)では無く、ビットマップ(ラスター)に
落とし込んで分割しなきゃあいけない。
でも、それでは不便。不便と言うか・・・フォントデーターなら
移動させる前と後とで(1文字被せるとか)位置確認が出来るのだが、
ラスターに落とすと点描写に変わるので、レーザー照射は遅くなるし
分割ラインの合わせ方が極端に難しくなる。
( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・・
っで、頭を捻ってフォントデータのまま分割する方式を編み出したw
(≧∇≦)bチーン!
こんなのPC業界でも、あんまりやんないと思うし、もっと高価な
レーザー機だったら、こんな事しなくて良い筈w
(´~`ヾ)ダナ?
しかし、あるモノで出来るように何とか頭を捻ればアイデアは
出てくるものでw逆に大きなノウハウ収穫となった♪
っで、1mmもズレずに1m超えのロングでも
フォントデータのまま分割してレーザー焼き印が施せた。
コレでラスター変換しなくても、機械の可動範囲より
大きくても、幾らでもレーザーが施せる事が判明。
(≧∇≦)b
こー言うのは実際にアレコレ試してみないと判らないし
メーカーに問い合わせても「残念ながら範囲外に出ては
出来ないんですよー」で終わっちゃう話。
・
実際、以前はラスター変換してたんだけど、ラスターだと
12時間くらい掛かってたから半分以下の5時間に短縮。
それでも5時間も掛るの( ̄Д ̄;)エッ?っと言うのは無しで。
(* ´艸`)アハハ
一方・・・
コチラはミニチュア作家さんのご依頼の車輪セット。
コレも前回からデーターを書き直して、より無駄が出難く
効率を上げる方法を考案♪
(≧∇≦)bイェーイ!
こんなのもデーターと睨めっこしてるだけでφ(°ρ°*)エーット
実際に効果が出るか?やってみないと判んないし、地味w
(´~`ヾ)
ただ、CNCもレーザーも導入してから、どちらも何度も
データーを作ってるから感覚が養われて行くので、少しずつ
出来る事、出来ない事が判って来て面白い。ヽ( ´ ▽ ` )ノ
出来るかどうかも判らない事に挑戦するのは、何も
大きな舞台だけに限らず、こんな小さな事を日常的に
熟してないとナカナカ養えない。
・
先日、実姉にPDFデータをJPEGに変換したいから、どのアプリを
ダウンロードすれば良いのか?と聞かれたが・・・
「そんなのスマホにPDF表示させてスクリーンショット撮れば
JPEG変換なんて一発じゃね?」って即答したけど、こんなの
変換アプリ使うほどの事でも、アレコレ悩むほどの事でも無い。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
言われてみれば「あー、その手があったか?」だけど、
そーいう柔軟性と言うか簡素な解決が意外と欠けてる人って多い。
「円柱に真っすぐ中心ライン引きたいんだけど・・どうすれば?」
とかね?簡単な事でも今すぐ解決策を出せない人ってホント多い。
(* ´艸`)
っで、コチラは某花屋さんの教室用プランターの
試作品。シンプルなんだけど、木材高騰で更に
安価の筈の合板が急騰。なので無垢杉で構成。
(≧∇≦)b
こー言う予算が限られてるご依頼も、コストを
下げる為に合板で・・と言う逃げも使えなくなって
来てるので、脳ミソをフル回転ですね。
(´~`ヾ)ニャハハ