えーっと・・・以前のイベントで真向かいになった
手作りお菓子の「n+(エヌ・プリュス)」さんって方から・・・
「配達に行く際の釣銭入れを・・・」ってオーダー品(≧∇≦)b
お恥ずかしい話ですがぁ(´~`ヾ)
最初「えぬ・ぷりゅす?聞いたことねーなぁ? ( ̄~ ̄;)ハテ?」っと思ってた
のですがぁ・・・・(´~`ヾ) ヾ(・ω´・。)ォィォィゞ( ̄∇ ̄;)シツレイナヤツッ!
地元の聞く人には・・・
「あー!知ってますよ?美味しいでしょ(*/∇\*)キャッキャ」とか
「うんうん♪頼めば配達もOKなんですよぉ♪ヽ( ´ ▽ ‘ )ノ」とか・・・
「えー?地元で知らない人って・・・モグリですよん? ( *´艸‘)クスクス」
とかぁ・・・・( ̄Д ̄;)エッ?
まさかの知名度( ̄Д ̄;)・・・そしてマサカの致命傷・・・・ (TωT)アリャマ
つ~事で!(´~`;)bアセアセ・・・
美味しいと評判の「n+」さんからのオーダー品です♪(≧∇≦)bゞ( ̄∇ ̄;)テメーッ!
角を出来るだけ落とし、丸みを出しています♪(≧∇≦)b
(当然、コーナーが無いとキズは付き易いので、一長一短です。)
もー・・・「名刺か!ゞ( ̄∇ ̄;)」って位に判りやすいです。 ( *´艸`)
サイズの割には・・・ちょっと厚めなトランク形状には
訳があって・・・・(≧∇≦)b
市販のコインケースがそのまま、ピッタリ収納出来ます♪
コインケースはコインが縦置きなので・・・意外に厚みがある訳です。
イベント出店時など、頻繁に釣銭を触るなら、私の愛用レジ ( *´艸`)
と同じく、ジャラジャラの仕切りだけのタイプが使いやすいです。
逆に、配達の場合は、精算金額が判っていて、その都度、お客さんが
対一人なのと、出発時に釣銭の確認をすると思うので、コレも使いやすいです。
普段は一層で十分でしょうケド、イベント出店時にも対応できるように
2層目にはお札用の仕切りも装備。(≧∇≦)b
コインケースのサイズに合わせるので・・・余ったスペースに、
印鑑やペンなどを収納できるように勝手に工夫してまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
軽さだけならポーチでも良いのですが・・・
私も昔、仕出し弁当の配達をしていたので良く判ります。(´~`ヾ)
お客さんから中身の金銭が見えるのは、お互い気マズいので・・・
コレの蓋を開けるだけで、目線を遮れるので便利ですヨン♪(≧∇≦)b
それからぁ・・・
ワガママ実兄からの厨房のオーダー品。(´~`ヾ)ンモー
「包丁立て」です。( ̄Д ̄;)エッ?
そもそも、包丁は「立てて差す(台所)」か?「刃を上向きに(板前)」に
収納するモノです。刃を上向きに並べるのは、素人目には危ないですが、
文化包丁よりも遥かに鋭利でモロい刺身包丁などは、上向きが普通です。
元々・・・・法善寺横丁の板前だった私が言うんだから間違いないです。 ( *´艸`)
ですがぁ・・・近年「刃を上向きにすると縁起が悪いとか←正直、デマです)」
とか言い出すので・・・手前の金属製のような商品が発売されてるらしいです。(´~`ヾ)
んで、同じタイプで「柳刃(刺身包丁)」「出刃包丁」など、長さの違う各種包丁を
同時&下向きに置ける包丁立てが欲しい・・・・ってオーダーです。
市販品みたいですが・・・私のオリジナル、ワンオフ品です。(´~`ヾ)
刃が当たる棒には、シリコンチューブを巻いて、当たった刃を保護する構造。
出刃や文化包丁は、短いので手前の桟に。柳刃(刺身包丁)は長いので
奥側の桟に引っ掛かる仕組みです。 ( *´艸`)
コレをアイデア込みで¥2500で作っちゃう私って・・・・(´~`ヾ)バカジャネーノ?