「製材」タグアーカイブ

ボヤボヤしてらんない ( *´艸‘)

えーっと・・・たまぁーに、お客さんから

「実店舗は何処ですか?(´~`ヾ)」とかぁ・・・

「家まで見に来て欲しいんだけど? (人ゝω・)」とかぁ・・・

「配達してくれるんでしょ? ( *´艸‘)」とかぁ・・・

「カタログは無いですか?β(□-□ ) 」とかぁ・・・

聞かれるのですがぁ・・・

( ̄~ ̄;)

どれも無理です。ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

無理です。っと聞けば・・・・

「そー言うサービスが無い」とか思われるかも?知れませんけど

例えば・・・・今時、実際に個人事業で実店舗構えて

従業員を雇って、事務員も雇って、こんな一日に

一人来るか来ないか?の田舎で喰って行ける訳がない。

( *´艸‘)イッチャウ?ソレ?

何の期待があるのか?判んないけど、今の世の中、

商売って、どの業種も・・・そんな甘くない。 ┐(´ー`)┌

世知辛くなったのか?不景気だからか?っと言うと

逆で・・・・「今までが異常な景気だった」と思えば判りやすい。

だから、昔バリバリ売ってた人で、今でも上手く行ってる

自営業者って、先ず・・・・武勇伝をほざくが ( *´艸‘)

ほとんど居ない。

当時は甘い時代だったから、順風満帆だっただけの話。

┐(´д`)┌

昔のような、どんぶり勘定や100万円稼いで100万円使う

みたいな( ´,_ゝ`)バブル感覚では、今の世では経営は維持できない。

何故って?極端にデフレで単価が落ちたから。

日本人が作っても喰って行けない程、物価が底値だから。

┐(´д`)┌

「もう、らふさんも、スッカリ人気の木工ですね? 」( *´艸‘)

なーんて、そんな事浮かれた話が・・・ある訳が無い。

(# ゚Д゚) アマーイ!

「経営が軌道に乗る」なーんて甘い時代は既に終わってて

昔も今も、ずーっと必死。

( *´艸‘)アハハ

全然、楽にも軌道にも乗ってない。っと言うか、そんな安定化

なんて言葉自体・・・・今の時代、どのご商売でも、しないんだって!

┐(´д`)┌

だからこそ、その分のコストを価格に還元してるの。

(≧∇≦)bガンバルル!

出なきゃ、魔法じゃあ無いんだから、昔の半値以下

どころか・・・五千円を下回るオーダーや、この低価格帯で

やっていける訳がない。

それらの当時のサービスを望むなら「一桁足りませんよ?」

つー話です。(TωT)シクシク

じゃあ、一桁、価格帯&グレードを上げれば喰えるか?つーと、

これまた、更に市場は厳しく、それはそれで大変な世界ですし。

ぼやぼや・・・っと、そう言う「淡い期待」の方では、

先ず破談しちゃう。 ( ̄~ ̄;)

サービスが充実してた頃を基準に「ご希望が高い」のに・・・

現在のデフレ水準で「価格だけは低い」から。 ┐(´д`)┌

逆に私にオーダー下さる皆さんは・・・・

「コイツ、厳しいのに頑張ってんなぁ?一生懸命だなぁ? ( *´艸‘)」

「ソコまでコストカットしなきゃ、この価格で作るのは大変でしょう?」

実店舗もカタログも配達も電話対応や事務員も用意できない(TωT)

その代わりに、その分!一人で運営する事で・・・・

しっかりコスト&手間を目一杯掛けて一生懸命ヽ( ´ ▽ ` )ノ

喜んで頂けるようにφ(°ρ°*)チマチマ・・・丁寧に作る!(≧∇≦)b

って私のスタンスを判ってくれてるから、お承りさせて頂けるの。

実店舗も無いのに&カタログも無いのに?信用だけで

オーダーしろって事?(# ゚Д゚) ムカッ!

だ・か・ら!(≧∇≦)b毎日、こうしてブログを欠かさず毎日更新して

他の方のオーダー品や製作過程を掲載したり、どうでも良いような

思考の話や雑学っぽい話まで書いてるの。

( *´艸‘)

全ては、私のスタンスをご理解頂いて、私「らふ」σ( ̄。 ̄;)と言う人間を

信用頂いて、「コイツなら大丈夫だ」と安心して頂きたい為。

だから・・・ネットでググって新規で、初めて私を知った方よりは、

結構、以前からブログを見て頂いてたり、以前にもオーダーを

頼んで下さったリピーターさんが圧倒的に多い。 ( *´艸‘)アザース

慌てなくて良いんス。そんなに「今すぐ早く手元に欲しいモノ」は

どうか市販品でチャチャっと買って・・・済ませて下さい。(´~`ヾ)

私を信用できない&どんなものを作ってるのか知らないなら

慌てる必要は無いです。「コイツだったら・・・(*´д`*)」って、

思って頂けてからで良いですし、その方が満足度も高い筈。

とても神妙にメールやご来店下さる方も居ますが・・・

「なーんだ、普通の人じゃん ( *´艸‘)」って良く言われます。

(´~`ヾ)ドー・・・オモワレテタンダ?

どうか、ご信用頂いてから・・・・・ご理解下さいませ♪

つ~訳で(≧∇≦)bツギィ!

2016-11-13-13-03-06

ご入金が確認出来ましたので、コチラの商品を梱包&発送♪

指定無し(最短)ですので明日中には、届く予定でーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノマッテテネェー♪

コレで、今回の予備品は掲載前に売り切れですけど(´~`ヾ)

それから、新規に製作した「レジ・ポシェット」3種を

販売カートに掲載してまーす♪(*´д`*)ゼェゼェ

あと、薄型陳列什器の予備も、現在進行中!(≧∇≦)b

出来るだけ、カートに掲載したいけど、間に合ってないです。

(ノД`)・゜・。ゴメンチャイ

それからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

2016-11-13-13-02-38

この後のオーダー品用の部材を乾燥中ヽ( ´ ▽ ` )ノ

気候的に湿度が低くなって来たので、乾燥が進んで

嬉しかったりします♪ ( *´艸‘)ムフフ

んで・・・全くもって私事なんですがぁ(´~`ヾ)

2016-11-13-20-12-16

今年初の松茸!( ゚Д゚)オオオ!(≧∇≦)bイェイ!

無論・・・・高価で買えるお金なんぞ無いのですがぁ(´~`ヾ)タハハ

実は、蘭爺「(〒Д〒)」ナンヂャトナ?は、もう引退っぽいですがぁ

今でも青果市場で (#`Д´)ノノバシバシッ!入札できる。

( *´艸‘)オオッ!スゲェ!

んで、別用で仕入れたのを少し、おすそ分けして頂いた♪

ラッキィ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノアンガトォ♪

降ると思ってたら降らなかった。(* ´艸`)

えーっと・・・今、製作中の本棚のオーダー品(≧∇≦)b

棚板がいくつも付くのでぇ・・・ ( ̄~ ̄;)

以前、入手した・・・一枚モノの無垢板(≧∇≦)b

2016-09-04 15.24.40

キレイにプレーナー掛けると・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ

すげぇー!厚みと良い、幅と良い・・良い材料です♪

( *´艸‘)ウフォォ!

昔の日本建築では、「畳下」とか言って、こー言う大判の

部材を惜しげも無く使ってたようで・・・実際、私も

とある大きな古民家改築の時に、これよりも広い幅の( ̄Д ̄;)エッ?

畳下を見た事があります。 ( *´艸‘)スゲェ!

んま、現代の数千万円で建っちゃう家では、ベニヤ板が殆どですが、

昔が豪華と言うよりは・・・先日の姫路城でもあったように、

「ベニヤ板」と言うモノが存在して無かった時代では無垢板が

当たり前で、薄くて広いモノは昔から高価。( ̄Д ̄;)ソッカァ

近年、ベニヤ板とか成型材が出て来たから、安く思われがちですが

幅分の木の直径。ソコから数枚しか取れないんだから当然。

( ̄~ ̄;)ナルホドネェ

303のプレーナーでギリギリと言う大判でしたが ( *´艸‘)

反りも無く、素晴らしい♪

んで、昨日お披露目してたように、ココから木の芯を読んで

基準を出して・・・

2016-09-04 15.45.04

平行&直角のバッチリ正確な部材になりました♪(≧∇≦)b

こー言うの・・・今買ったら幾らに何だろ?(´~`ヾ)

今回のご予算に合わせ、惜しげも無く使っちゃいますけど♪

( *´艸‘)ムフフ♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

2016-09-04 17.30.40

コチラは、お得意(に、最近なった)アラレ組み加工を施し・・・

2016-09-04 18.28.38

四角に構成。これは大きな木製トランクの縁になります。

ヽ(´▽`)ノワーイ♪

トランクの容量は目一杯取りたいんだけど・・・・

実際には大き過ぎると持てなかったり、重くなったりします。

( ̄~ ̄;)ソッカァ

なので、強靭に四辺を保つため&そして深い為に・・・

アラレ組みして出来るだけ軽量化を施してます。(≧∇≦)b

捻木再生法 ( *´艸`)

世の中、リテラシーが大切だよ?ヽ( ´ ▽ ` )ノ

っと常々書いてますがぁ・・・

製作の合間に、仕入れついでに安価で叩き買ってきた ( *´艸`)

粗悪部材(捻ったり反ったりした売り物にならない材)を

矯正製材して再生してたりします。

2016-09-03 16.52.19

こー言う風に曲がっちゃってるのや・・・・

もっと酷く捻ってるのも( ̄Д ̄;)・・・・φ(°ρ°*)チマチマ

自分で木目を見ながら、製材し直してβ(□-□ ) フムフム

2016-09-03 17.01.24

使える部材に生まれ変らせる技術(≧∇≦)b

確かに元の材に「アテ(成長過程で出る歪み癖)」があったり

そのもの自体の曲り癖だと修正しても直りませんが(´~`ヾ)

大抵、製材の木目の見誤りミス(っと言うか大量生産&全自動で

そんな木目を吟味する時間が無いだけだと思いますが(´~`ヾ))

で、曲がった中から真っ直ぐの材を修正して削り出すと・・・・

案外、素直で真っ直ぐな材だったりします。(* ´艸`)ウマウマ♪

ただ・・・もの凄く手間が掛かりますし、面倒です。 ┐(´ー`)┌ソリャア・・

単純に「効率化」の面だけで見れば、こんな部材は捨て置き、

良い部材を買えば済んじゃうかも知れない。 ( ̄~ ̄;)イエテル

イチイチ木目と反りや直角を見ながら・・・なので、製材にも

時間も掛かるし、弾く事もあり危ないので、その製材技術も必要。

┐(´д`)┌メンドー

しかし、私はコレのお蔭で、木目の見方は上手いし、

パッっと持っただけで、どの程度の歪みで、どの面が

基準面に使えるか?スグに見抜けます。ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲェーゼ!

こんなものは学校で教えて貰ったり、師匠から学ぶモノでも無く

自分で研究して修得するモノ。(≧∇≦)b

テンションが掛かるので刃も減りますし、無駄に時間も喰う。

使える部材は・・・半分以下って事もΣ(゚д゚lll)ガーン

しかし、安価な部材でも上手く使う・・・そんなチンケな話では無く、

コレが出来るか?出来ないか?で大違いだし、これのお蔭で

木材の選定が早くなってるんだから、実際に意味は十分にある。

先に書いたリテラシーの話。

誰でも、効率から見れば、無駄で面倒に見える。

しかし、それで上がり難い基礎技術が上がれば十分意味はあるし、

(例え、無駄にコストが掛かったとしても)ちゃんと使える

部材が今、この手元に出来る。(≧∇≦)bココダイジ!

以前、1円玉を拾うのに必要なカロリー消費をコスト化すると

拾わない方が無駄にカロリーを消費しないと言う屁理屈の

話を書きましたが、正にソレ!(≧∇≦)b

非効率だと拾わなければ、1円すら手元に残らない。(* ´艸`)アホジャ

「高効率」&「無駄を排除」!(*`ε´*)ノ_彡と・・・

会社や世の中も、スグに、そー言うウワベをホザキますが ( *´艸`)

効率化は、不効率をシッカリ知らないと、本当の効率化の

メリットは見えないし、無駄を無駄と正確に判断できないと、

本当は、それほど効率が上がって無かったり、逆に

無駄にコストが掛かってたり、スキルや能力が落ちる場合も。

( ̄Д ̄;)ソッカァ

その判断が出来るのは、不効率がどの程度の不効率で

無駄がどの程度の無駄なのか?しっかり理解できないと

リテラシーの判断を見誤る。

今、日本の大半が、常識や定説に囚われ、そー言う物事の

判断を一辺倒に間違えてしまう事が多い。

例えば、Aが90%の確率だとして・・・Aを選択すれば

良いように誰もが思いこむ。幾らデーターを突き合わせても

経済学を学ぼうが、本当のトコロは薄っぺらくて実態を知らない。

リテラシーの基本的な判断材料が弱い。

リテラシーを強化しようと思えば、失敗したり不効率や

無駄を知って、本質が見えていないとダメ。

┐(´д`)┌ソリャソーダ

だが、実際に両方を知ってる人は、もの凄く少ない。

効率化が好きな会社や人間ほど・・・・

不効率を嫌うばかりで、その実態を知らない。( ´,_ゝ`)プッ

だから仕入れにしろ、投資にしろ、日々の生活にしろ

・・・判断を読み誤る。

賭け事のように&あまのじゃくで、人の逆を・・・・

つー話では無くて、勘や憶測や推測や一辺倒のデーターを

鵜呑みにして判断するのは、リテラシーとは呼べない。

┐(´д`)┌そりゃあ・・・言っちゃえば「判断すらしてない」のと同じ。

マズいモノを喰わなきゃ、美味しいのがどの程度なのか?

判る訳無いし、失敗しなきゃ成功の有難みが判らない。

最近、失敗ってしました?死ぬほどマズいモノ喰いました?

美味いと評判のお店で、美味いか?どうかも判らず喰ってるのと

同じ事。失敗を恐れる程に・・・・・成功は遠のく。( ´,_ゝ`)プッ

本当に効率がどの程度良くなるのか?ただ、面倒に感じた事を

不効率と避けてるだけでは、リテラシー能力は上がらないのです♪

(≧∇≦)b

つ~事で、結果的に、良い部材を安く仕入れ出来たのと同じ事だし、

資源の有効活用と呼べるかも知れない。(* ´艸`)アハハ♪

んま、実際、こんなクソ面倒な作業が「出来る」技術を

持ってる木工屋は少なかったりしますし。 ( *´艸`)ヘンテコリン♪

皆が面倒がって&技術が無くて、捨てるしか出来ないモノを

有効利用出来るのは、大いにメリットだと思うし・・・・

ココで初めて!両方を吟味して、どちらが良いか?

私が判断する。(≧∇≦)b

「捨て置く」事も、「ちゃんと使えるようにする」事も出来る。

この状態で自分で判断する事をリテラシーと言うのら♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ