「スツール」タグアーカイブ

スツールとか

えーっと、今年の「丁寧な暮らし展」に参加させて

頂く事になり、新作をφ(°ρ°*)チマチマと・・・

杉無垢材で素朴なスツールとか製作中。

安価だけど、シッカリ手を抜かず良い仕事です♪

他にも

人気のスリム棚も数台ぞくぞくと製作中

オーダー依頼も引き続き順次制作していますが

合間を見て作り貯めないとね?

(´~`ヾ)ノロノロ

いよいよ春めいて、蘭ingのアーモンドの木も

満開♪ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

そそ、今週末は九度山まちなか軽トラ市主催の

「さくら祭り」に飲食出店させて頂きます。

天気予報は晴れですが、気温は寒い予想。

温かくして遊びに来て下さいネ♪

無事にお引き渡し♪

先に!(≧∇≦)b

コチラは昨日、梱包&発送済み(´~`ヾ)

東京都着なので、もう到着してるかな?

なんとか4月までにお手元に届いたようで(*´д`*)ホッ♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラも前日既に梱包&発送済(≧∇≦)b

茨城県着なので、もう届いてるかも?

掲載とは別に発送時に既にメールでご連絡してるので

ご安心を♪(* ´艸`)ダヨーン♪

どちらかと言うと梱包&発送前の撮影は、

万が一、運送事故が起こった際の証拠画像として!

私は全て自分で梱包して発送前に撮影してます。

(´~`ヾ)ニャハハ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

本棚みたいな折り畳み机のオーダーの続き。

( ̄Д ̄;)エッ?

展示販売していた私の木塊BOXも事前にご購入

頂いててヽ( ´ ▽ ` )ノアザース♪それを座面に利用した

高さピッタリのスツールのご依頼品は・・・

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

(* ´艸`)カワイイ♪

木塊BOXを利用してるので、座面もパカーン♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

っと収納出来ちゃいますね♪そんなに普段は座らず

座布団を敷いて座るそうなので、スツールと言うか

収納ですね♪

っで・・・ココはトンボ補強を兼ねた棚板で

既にご予算目一杯なんだけどぉ ( ̄~ ̄;)ウムム

そのまま棚使い頂いても良いんだけどぉ・・・

急遽、木箱を製作してぇφ(°ρ°*)チマチマ

暴走してスッポリ入る木箱も追加♪ヽ( ´ ▽ ` )ノイェーイ♪

んま、こんなのばっかりしてるから儲からないw

(* ´艸`)アハハ

っで(≧∇≦)b本日、無事にお引取り頂きました♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース♪

折り畳み部分はこうやって・・・

スッキリ畳めます♪(≧∇≦)bイイネ♪

普段は本棚みたいに使って頂いても良いし・・・

そもそも最上段に以前お買い上げ頂いた

私の商品を飾って頂く用らしいです♪

(´~`ヾ)アザース♪

因みに軽四の後部座席に載せて、女性2人で

二階に設置するそうです♪

しっかり剛性があるのと意外に無駄に重くないので、

なんとか運べそうですね。

有難うございました♪ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース♪

什器のリメイク依頼

えーっと、オーダー品を進めつつφ(°ρ°*)チマチマ

過去に製作させて頂いた什器の修理やリメイクも

承ってまーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン

コチラは複数、依頼がある中のひとつ。

カナリ以前に製作させて頂いた「両面展示什器」

(≧∇≦)bナツカシィ!

っで、委託先が変わったので、これを片面の

陳列什器に。つまり、ポストカード陳列什器のように

折り畳み式の背面脚を付けてリメイクして欲しい!

ってご依頼。因みに最下段は折り畳み棚板で、

中段は2段の着脱棚なので外して撮影してます。

β(□-□ ) フムフム

ただ・・・ご理解頂きたいのは「このタイプだから」

リメイクのお引き受けをしてます。具体的に言うと

当初の段階で「全周側面補強」を施してあって

「背面板そのものの平面強度があるから」です。

もし・・・ただの普通の板だったら先ずは補強を施し

背面脚を取り付けるだけでは済まなくなってしまう。

( ̄Д ̄;)ソッカァ・・

もし、それが可能だったら私のポストカード什器も

合板に脚付けるだけでOKな筈・・・でしょ?

┐(´д`)┌ソーイウコト

運よく?シッカリ側面板無しで既に補強を施してあるので

前後を別々に2台に分け、背面に開脚足を付けるだけで済むから。

です。

(他のは出来ないのでは無くて背面板補強を施すなら、

イチから作ったのと同じ程度の金額になっちゃうと言う意味)

っで、かなりワイドな側面板のサイズに合わせて

背面開脚足を新造中。φ(°ρ°*)チマチマ

塗装や補修もあるのですが、すんなり出来そうですね♪

(≧∇≦)bウンウン♪

んでからぁ・・・・

コチラは、本棚みたいな机の追加で、過去作の

私の木の塊木箱を座面としたスツールを作る部材を

無垢杉材から創ってますφ(°ρ°*)チマチマ