「消しゴムハンコ」タグアーカイブ

レーザー加工ゴム印

先日、以前からご贔屓頂いてる作家さんから

「ミニサイズのハンコ作れますか?」ってご相談。

ヾ(*´∀`*)ノ

文字2.5mmほどの極小サイズだと

(本来なら彫るサイズが小さいほど難しくなるので)

硬質ゴムで繊細な手彫りとなると・・・当然高価になる。

( ̄~ ̄;)ウムム

ゴム印業者のような数百万円のCo2レーザーと

なると、それこそデーター入稿したとしても

(割に合わないから)安価では絶対に承けてくれないケド・・

( ̄~ ̄;)ウムム

私は「面白そうだな?出来るかも?」って事で(* ´艸`)ムフフ

文字5mmサイズと、その半分の文字2・5mmサイズの

オリジナル・ミニハンコを作ってみた♪

ヾ(*´∀`*)ノデケター♪

モチロン、手彫りはもう出来なくなっちゃったので

(ノД`)・゜・。オロロン・・得意のレーザー加工ですが

当然、機械だからとチョチョイ・・・とは行きません。

┐(´∀`)┌アマーイ

実は・・・データーを作ってからが大変で・・・

どの程度の出力で、どの種類のゴム質が最適なのか?

どのサイズまで施せるか?それに、フォント形状や

レーザー出力パラメーターを微調整しながら・・・・

何度も失敗しては・・・を繰り返して出来上がってます。

(*´σー`)ソーイウコト

面白がって(* ´艸`)ムフフついでに、自分用に色々と

ハンコを作ってみた♪ヾ(*´∀`*)ノ

見て判るように、ほぼ既製品ハンコと同程度の

文字サイズ1・5mm位なら施せるように♪

彫りを深くするとゴムが捩れて潰れやすいので、

これ以下なら弾性の無い樹脂とかで作った方が良さそう。

って言うか、ゴム印ならコレで十分ですね♪

ヾ(*´∀`*)ノ

ホント、消しゴムハンコ作家さんには申し訳ないけど

今や簡単に個人レベルでレーザーで製作できる時代。

(アプリで誰でも作れるようには成らず、業者レベルが

個人レーザーに食われると言う意味で)ホントに

彫る技術以外・・・・デザインやセンス、応用や販路に

秀でないと難しくなりましたね。

こんなクソ硬いゴムで2mm文字とか、手彫りだとヒィヒィ

言わされるトコロφ(°ρ°*)

レーザーならデーター作っちゃえばコピペで10個でも

20個でも数分で作れちゃう。

便利な時代ですが・・・何が良くて何が悪いのか?

ホントに微妙になっちゃいますね。

(*´σー`)エヘヘ

CNCでハンコ彫り

えーっと・・・CNCの可能性を探る・・・続き(≧∇≦)b

ハイ。CNCでハンコ彫ってみます。(* ´艸`)

これは確かハンコ彫りで流行った「彫るなび」って

ゴム板だったかな?

(´~`ヾ)ハテ?

んま、ウレタンでも天然ゴムでも何でも彫れます。

ただ、普通にCNCで彫ったら「柔くて弾力がある」

ので上手く先ず彫れません。( ̄Д ̄;)ヤッパリ?

なのでアレコレ工夫してます。

多少のバリは使ってたら取れるので問題無し。

それよりも良ーく見て貰えば判るけど、ハンコ彫りで

強度を持たせる「裾野を太く彫る=台形彫り」に

ちゃんと彫れてます♪(≧∇≦)bスゲェ!

んで、彫り底面が真っ平らで実にキレイ。

一般的には、業務用ゴム印やハンコ屋は

CO2レーザーで彫ったりしてるのですがぁ、

巨大で巨額な高性能レーザー設備が無くても

今や小型CNC機でオリジナルでワンオフ彫りが

製品並みに正確に出来てしまう。

使ってれば、その内に僅かに残ったバリは取れますね。

このサイズでココまで正確に彫れるなら上出来。

(≧∇≦)bイェイ!

んま、数年前に自前で手彫りした屋号ハンコで

書類に使ってるのが痛んできたから新調した♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

このくらいなら手でも彫れるし、ぶっちゃけ

データ入稿で依頼したら安価で作れちゃうんだけど

自前のCNCで彫れるかな?でテストしてみたんだけど

データは残ってるので私が老眼で手がプルプルでもw

全く同じモノがいつでも彫れますね♪

(≧∇≦)bイェイ!

とかく良く判らない人は、PCや機械だったらホイホイ

簡単なんだろうと思って小馬鹿にするけど(* ´艸`)

マスターするのは彫る実務技術を上げるよりも難しく

付加価値として対価変換するのは、それなりにムズい。

( ̄~ ̄;)ソーダヨ

だけど、得られて応用できると一生モンで3Dプリンターや

他のクリエイト分野にも幾らでも応用が利く。

私がPCや機械好きで・・手の職人や技術を愚弄したいのでは

無くて(* ´艸`)

技術や優位性に執着してしまうと、やがて・・しがみつき、

その先の展開や展望を自ら塞いでしまうのを良く知ってるから。

執着してないだけで目指す方向は一緒なんだけど・・・

「手に職」と言うのを履き違えてはいけない。

流行は数か月で廃れ、技術は数年で簡単にぶち抜かれる時代。

時代が進めば時代に則す。

ソコに「技術に胡坐をかく執着心」は必要ない。

数年前、消しゴムハンコ作家さんに言ったと思うけど・・

「上手く彫る事に優位性や利点は無いよ?」と言うのは

コレ。ダメでは無いんだけど、彫る技術より「デザイン性や

独創性の方が遥かに大事」で、上手く彫る技術を向上して

恩恵を受けるより・・・先に時代が追い付いてしまう。

家庭用ミシンや家庭用プリンターと同じ事なの。

活版印刷や手縫いの良さは残り続けるけど時代が進むほど

対価として見合わなくなってきてしまう。

今、この私の技術も、いずれ「ありきたり」になってしまう。

(*´д`*)アワワ

だからって焦って走るんじゃ無くて、進む方向、将来的な展望を

シッカリ見据えて「面白いからやる」でないとね♪

機械化=大量生産や楽する為では無くて、正確性と自分の

技術を使う時間をもっと他のクリエイティブな時間に割ける。

β(□-□ ) フムフム

時短では無く、労力&能力転嫁って意味で、実に有用って事で

無機質なモノを作るって話じゃ無くて、真逆。

転嫁出来る事は転嫁して、より温かい手作り創作が出来るから、

面白いからやってるのだ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪