月別アーカイブ: 2019年2月

最新高速PHP化

えーっと・・・・先に(≧∇≦)b

PHP移行が既に首尾よく完了してますので・・(´~`ヾ)ヤッタネェ

今回のワードプレスの更新プログラム(PHP推奨派)に合わせて

Xサーバーが誇る最新PHP化(推奨)にアップグレード(≧∇≦)b

しました。

もしかすると、数年前のカナリ古いブログ記事(PHPの古い

バージョン以前)に表示不具合が出るかも知れませんが・・

今回の最新PHPサーバー化で、大幅な高速&セキュリティー強化が

実装されてます♪

(実際、私のPC表示も、ブログ更新作業のスピードも速くなってます♪)

つまりココのブログとカート購入サイト(ついでに蘭爺のサイトも)

画面表示が早くなったり&セキュリティー強化も最強&最新になった♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノウェーイ♪

当初PHP化に難色を示しつつ ( ̄~ ̄;)文句タラタラ言いながらも

シッカリ対応した結果、なんだかんだ言って結局、最新PHPの

恩恵をフルに受ける( ´,_ゝ`)プッ良い方向に転がりましたな♪

(* ´艸`)ニャハハ

無論、これらの恩恵を受けるにはPC&スマホ&各OS&ブラウザが

新しい(最新であればあるほど効果があります)のが条件です。

(≧∇≦)b

ワードプレスもXサーバーもPHP推し推し派なので(* ´艸`)

実に良いタイミング♪

こー言うWeb全体の大きい波になっちゃうと、周囲&堅実派すら、

この方向に向かうので、今更PHPに難色を示したり争う方が無駄。

数か月前に言ってた事が、まるで逆になっちゃう恐ろしさ(* ´艸`)

やっぱ・・・徹夜してでもシッカリやって良かった♪

んで・・・(≧∇≦)bツギィ!

引き続き古民家リノベーション工事も進めてましてぇ(´~`ヾ)フゥ

コッチは床組みまで進めました♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ


やる事は、まだまだあるんだけど、ひとまず基本の

床レベルが決まった事でガッツリ前に進んだ感じ♪

(≧∇≦)bハヤイッ!

コチラは最新ユニットバスが設置される壁なんだけど

ココの(ユニットの裏なので見えませんが)シッカリ

壁を補強を施しました。

んま・・・こんな裏面ユニットバス業者しか見ないと思うけど

少しでも耐震&耐久性をあげたいので(* ´艸`)ニャハハ

コレで床のベースを貼って天井を施工して壁を建てれば

大体(私の助っ人業務は)終わり。

今、片方の難所が3分の1まで済んだ。って感じですね♪

(´~`ヾ)フゥ

んま、工事自体は来月終盤まであるんだろうけど、無論、

ソコまでドップリは無理なのでぇ・・・

作業後に木工製作も進めますし、ココまでくればいつでも

私の都合で途中で抜けたり&間を開けたりも出来るので(´~`ヾ)

ボチボチ(っと言ってもカナリ早いでしょうけど)進めます。

オーダー受注も従来通りOKなので、ご安心を♪

(≧∇≦)b

折り畳みアクリル棚什器♪

えーっと・・・長らくお待たせしましたぁ♪

(*´д`*)フゥ

やっと!サイズ指定の木製アクリル透明板の

折り畳み陳列棚什器が完成♪ヽ( ´ ▽ ` )ノオマタセェ♪

んま・・・(保護シートが付いた)このまんまの方が

安心なのですがぁ、これじゃあイメージが判んないと

思いますのでぇ・・・φ(°ρ°*)ペリペリ

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪(*/∇\*)キャッキャ

サイズは幅が450mm、高さは430mm。

中段に5mm極厚のアクリル板の着脱棚も装備♪

いつもの、つやの無いウォルナット色では無くて

艶ありのご指定。ただ、パキッ!っとテカテカでは

イメージに合わないと思うので・・・・

従来のウォルナット色の上から艶有りニス・コーティング。

んで、磨き&アンティーク風にBRIWAXで仕上げてます。

(≧∇≦)bイイネ♪

前面の商品棚の開口面に傾斜が付いてます。

依頼者さんのサイズ指定を元にバランス調整させて

丁度良い角度に設定しました♪ヽ( ´ ▽ ` )ノカワユス♪

後ろもスッキリ!で手抜き無し♪(≧∇≦)b

重厚感を出すだけならゴツい部材を使えば良いけど

コレは折り畳めて持ち運べる什器。

なので、ある程度の丈夫さ重厚感は残しつつ・・・

可能な限り軽く設計してます♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

真上からのお客様目線のドアップ!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

うーん♪ココに作品を陳列すれば上品に映えるでしょうねぇ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

んで・・・・・折り畳み機構は工夫出来たモノの・・・・

(以前の什器もそうだったけど)中間のアクリル棚の支えダボ。

これだけは邪魔になるので面倒ですが取り外して頂く・・・・

( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・・

のが、どうしても気に入らなかったので(* ´艸`)ニャハハ

中段棚受けのダボをφ(°ρ°*)チマチマ改良して♪(≧∇≦)bチーン♪

中段アクリル板を引き抜くだけで、ダボは残したまま!

何処にも干渉せずに、そのまま折り畳めるように改良

してまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノウェーイ♪

組み立てた什器本体の剛性は、ほぼ見たまんま。

上に少々重いモノでも載せられる程シッカリしてます。

まさか、コレが折り畳めるとは思えない。(* ´艸`)ムフフ♪

つ~訳で(≧∇≦)b

折り畳むとココまでペッタンコに畳めまーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノスンバラスィー♪

無論、中段アクリル板(キズが付きにくい硬質

UVカットアクリル板ですが)は剥き出しになるので

何か保護しますが(´~`ヾ)他の本体構成パーツは全て

フチのある丈夫な居込み式にしてるので、アクリル板が

直接何かに触れにくいので取り扱いが楽になってます♪

無論、ガラスのように割れる心配も無し♪(≧∇≦)b

展開方法を・・・っと撮影しかけたけど・・・・

観たまんまなので、不要ですね?(* ´艸`)アハハ

各部には、そうにしか組めない向きになってますし

上下にマグネット居込みも施してるので、底面に

左右に開いた側面を立てて、最後に天板を載せればOK。

(≧∇≦)bカンターン♪

何も工具を使わず、ワンタッチで組み立てられて、しかも

組み上がると、折り畳みとは思えないシッカリした什器♪

依頼者さま♪長らくお待たせしました♪

OKでしたらご精算&発送に移行させて頂きますね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノオマタセー♪

んでからぁ・・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラはオーダー品のギャザリング額縁×3台。

前回、良かれと思って内容積を少しUPしたのが

(セットの鉄製市販スタンドが安価中華製で製品誤差が

あり、場合によっては干渉する恐れがあったのでw)

裏目に出て修正になっちゃったので(´~`ヾ)スミマセンデシタ

今回は設計から改良して「容積を増やしつつ、干渉回避した」

最新バージョン♪

定期オーダー品ながら、毎回、更なる工夫で進化してます♪

コチラもオーダー品&予備カート販売用の

最新レジ・ポシェット完成は目前!(≧∇≦)bイソゲェ!

コチラも毎回、蓋の角度やヒンジの構造改良を重ね

今回は真四角のスクエアに設計改良したバージョン!

(≧∇≦)bイェイ!

毎回似たような商品でも、必ず少しずつ改良を加えて

その都度、ひとつずつ丁寧に製作しています。

(≧∇≦)b

耐震壁もどき(* ´艸`)

えーっと・・・本日もリノベーション工事と併用で・・・

(*´д`*)フゥ・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヨクヤルヨ!

大幅な間取り変更&土壁撤去&開口&床と壁の解体と

大まかな解体作業は完了したのでぇ(≧∇≦)b

いよいよ新しい内装工事に着手!

基本的な改造に伴う古民家ならではの木造補強は

済ませたんだけど・・・ココに新たな間仕切壁を

建てるので、少しでも地震に強いように強固に補強した

壁下地を採用♪

ココも商店用の全面シャッターの半分を塞いで

新たに壁にするんだけど、ココにも筋交いをプラスして

少しでも耐震性を上げる工夫。

無論、それに伴う手間&材料も掛かるけど・・

こー言う古民家リノベーションのは耐震基準や

施工法なんてのは無い。お施主からも指定無し。

建築基準が無い事は無いんだけど・・・

んま、いまどきの世の中が唱える万全の耐震補強を

施せば、一千万円以上掛かる。そーいうもんなの。

┐(´д`)┌

んま・・・言ってしまえば、耐震基準を満たした

新築でも大地震で絶対に耐えるとも限らないし、

満たしてない家屋は100%倒壊するとも限らない。

震度8とか9以上来たら、国や法の基準そのものも

全く意味をなさない。

世の中のありもしない「万全」と言う類は全て・・・

そうなんですが(´~`ヾ)

んま、諦めてるとか、法的には・・・そーでは無くて

少しでも(コストが大幅に嵩まない程度に)出来るだけ

善意で施してるだけです。

んで・・・

針葉樹合板で貼り固める。この上にもう一枚

石膏ボードを貼って仕上げるんだけど、ちなみに

これだけでも安価な建売物件よりは頑丈です。

( ´,_ゝ`)プッ

んで、いよいよ床の施工に着手。大引きと言う

太い木を床のレベルに合わせて固定して、この上に

垂木を載せて床の骨組みを作る。β(□-□ ) フムフム

んま、ココは土間をコンクリートに打ち直してる上に

新たに床を施す工事だから、まだ簡単な部類。

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

しかし、ココを囲んでる柱や壁の平行&直角が狂ってるから

大変。それを修正しながら・・・ココが難しい。

( ̄~ ̄;)ナルホド

パシッ!ピシッ!っとキッチリしたい!なんて杓子定規に

進めれば、ドンドン部屋は幾らでも狭くなる。

通路も狭くドアも低く・・・制約だらけになってご希望と

全然違う仕上がりになっちゃう。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

だからと言って、狂ったまま&曲がったままだと、それまた

角がおかしくなったり、やっつけ仕事みたくなっちゃう。

ドアが傾いても元の壁が悪かったから・・・では済まない。

( ̄~ ̄;)ウムム

ココの塩梅と言うのが・・・棟梁かっちゃんの経験&ノウハウ。

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

誰でもキッチリ仕事はしたい。だけど、予算が低くて工期も無い。

世の中の現実の仕事の大半はコッチ。何かしらに制約があり、

どっちも条件の良い机上&空論みたいな仕事なんぞ滅多にない。

ココの絶妙なバランス。(≧∇≦)b

これが膨大なノウハウと経験&アイデア&工夫が無いと駄目。

┐(´д`)┌ソーイウコト

教科書にもネットにも大学教授でも職業訓練学校のセンセーでも

判らない。パターン化&統一化出来るようなモノでもない。

「何を基準に何を正しいとして優先させるか?」

コレが出来るのが仕事が出来る。っと言う事で、自分から誇らずとも

周囲が認めてくれる。

β(□-□ ) フムフム

技術の高さもそうだけど、私が棟梁かっちゃんを最も尊敬してるトコロ。

(≧∇≦)bスンバラスィ!

んま、言ってしまえば、棟梁かっちゃんも隠居の年齢。

金に困ってる訳でも無い。私もワザワザ無理をしてまで助っ人する

必要は無いのかもしれない。実際、オーダーも押してる訳だし・・

(´~`ヾ)

しかし、こー言う経験は、後、数年&数回しかない。

棟梁が辞めちゃったら・・・・100%確実に失われる。

「必要と頼って頂ける内が花。」棟梁にも私にも言える事。

人は人に必要とされるから、充実し希望や誇りや原動力になる。

確かに何事にも金&利害が絡むのだが、それだけなら・・・・

人間生きてても意味が無い。

┐(´д`)┌

意味のある人生を送ろうと思えば、人に迷惑も掛ける事もあるし

人の迷惑も被る時もある。人は一人では生きてゆけない。

それを迷惑と感じるか?どうかと言うのも人の感情(思考)次第。

┐(´д`)┌

杓子定規に誰にも迷惑を掛けずに、誰からも迷惑を被らずに

お利口さんで生きようと思っても・・・それは、そもそも無理。

そう出来てると思ってるなら、自分の思い上がりだ。

じゃあ誰の助けも無く、無人島で誰にも頼らず生きていけ。

( ´,_ゝ`)プッ

無人島や山奥の一軒家に住んで自給自足でもしない限り、

世の中に生きる全ての人間に共通する。ある意味逃れられない&

そもそも逃れようとするのが間違いで、それでは生きていけない

ジレンマ。そして、それが人間の真実。

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

コレも、ダラダラ&イヤイヤだったら、文句ばっかり言って、

古民家の欠点ばかり目が付き・・・嫌気が差すかも知れない。

「けっ!これっぽっちじゃ割に合わねー!」なんてホザくかも知れない。

人間の器、人生の学びが判らないと「天秤に掛ける愚かさ」が判らない。

┐(´д`)┌バーカ

大工としての技術や収め方も大変勉強になるけど、人として

とても大切な事を学ばせて頂いてます♪(* ´艸`)