日別アーカイブ: 2020年4月24日

にゃんこワンダーランド①

えーっと・・・・(* ´艸`)ムフフ

水面下で図面を引いて材料を割り出しコスト計算して・・・

っでお見積りをご提示して、OK頂いたので(≧∇≦)b

本日が大安なので、急遽!施工とあいなりました♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース

立派な木造工場後をリフォームした猫専用のお部屋♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲェ!

サクラ猫活動とか頑張ってる素敵な方からのご依頼♪

(* ´艸`)ムフフ

んで、当初はココにニャンコが喜ぶアトラクション的な

木工をご依頼だったのですがぁ・・・

妻側から観て判るように、天井無しなので

妙に高さが高い。

この梁に猫が登っちゃったら、どーにも出来ない。

β(□-□ ) フムフム

っで「どうしましょう?」ってご相談。

近年、ロフトや屋根裏部屋の有効活用とか

天井無しの吹き抜けや剥き出しインテリアも

多いですがぁ・・・・建築側から言うと・・・・

例えば雨音がうるさかったり・・・特に夏場ですね。

天井上に熱い空気層が溜って熱源となり、更に

単純に天井裏分の室内容積が2~3倍広いので

クーラーをガンガンに掛けても効かないの。

コレは冬場の暖房も同じく。部屋の空気の容積が

多いんだもん。┐(´д`)┌ソリャソーダ

特に猫ちゃんが居心地よくする為、エアコンは

点けっぱなし近い状態だろうし「光熱費がメチャ掛かる」

のに「全然、快適室温にならない」悪循環も生んじゃう。

なのでぇ・・・

「じゃあ一度、平天(平たい真っ直ぐな天井)を組みましょうか?」

私、元々、軽天屋(一級技能士)なのでw(* ´艸`)

って事で(≧∇≦)b

先ずは、「雨音対策」「夏場の熱さ対策」「光熱費節約」を

兼ねて、費用を抑えつつ、シッカリ天井を組みますばいっ!

(≧∇≦)bイェイ!

っで、早速、床を傷つけないように養生シートを

敷き・・・既に工程&設計は済んでるので(≧∇≦)b

ただ・・・木造の建物に軽天を組む最大の難所があるの。

( ̄~ ̄;)ウムム

軽天ってね?木じゃ無くて、薄いLGS(ライトゲージスチール)

の角材を使うの。んで、知ってる人も多いけど

「吊り天井」と言われるように、屋根骨組みや上階コンクリート

躯体から「ボルトで吊る」のね?

β(□-□ ) フムフム

ただ・・・木造屋根には元々、それは無い。大工さんなら

どうにか梁や垂木の骨組みから木材で支えれるけど、

ボルトを吊るには・・・インサート(ボルト穴)が必要にゃの。

β(□-□ ) フムフム

っで、こー言う特殊金具(通称・羽子板)を使う。

要は、コレを屋根骨格や梁に打ち込んで、このボルト穴に

吊り天井を持たせるって訳。

っで、軽天と言っても、下地&ボード貼りで

総重量は結構あるので、シッカリ!ビスで固定しなきゃ

いけない。んま、コレが本日の危ない大仕事。

(((( ;゚Д゚)))ガクブル

っで・・・・一番上の母屋(もや)にハシゴを掛け

この母屋に金具を打ち付けて軽天施工する為の

前準備。(*´д`*)アワワ

まぁ・・・見て判るように落ちたら骨折確実で

安全帯(命綱)を掛ける場所も無い。

┐(´д`)┌ヒェー

まぁ・・・無事に全弾打ち込み出来ましたけど(*´д`*)フゥ

あー恐かったし疲れたぁ┐(´д`)┌フゥ

次回は他業種の絡みもあるので、月曜日から施工再開だけど

最大の山場を上手く怪我無く進めれたので♪

後はパパっ!っと私ひとりで下地を組んで、グラスウール断熱して

最後の化粧ボード貼りまで数日で一気に仕上げる予定。

(≧∇≦)bガンバルルー♪

ニャンコが喜ぶアトラクション家具は、それが完成してから♪

先ずは平天!頑張って組むのでお楽しみに♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪