えーっと・・・昨日、入荷したカワユスの ( *´艸`)
ガラス・モザイクタイル(≧∇≦)bイイネ!
早速、天板に貼れるように・・・・φ(°ρ°*)チマチマ
タイルを貼る面積を計算して・・・一段彫り下げます。
この時、タイル面では無くて、目地面だけ(≧∇≦)b
そーすると・・・ガラス・タイルがプックリと見えます♪
こー言う事です♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪
ガラスタイルには、それぞれ白い目地が入るし、
天板もラスティックパイン色に仕上げるので、
今よりも(≧∇≦)bキリリ!っと引き締まった感じに仕上がり予定♪
・
んで・・・
コチラのカート購入品は、ご入金が確認出来ましたので、
本日、梱包&出荷致しましたヽ( ´ ▽ ` )ノマッテテネェー♪
・
以前から言ってたように・・・コレは、もう作れないので、
絶版( ̄Д ̄;)エッ?ラストの一台でした♪(≧∇≦)bラッキーー!
・
それからぁ・・・以前にも書きましたが(´~`ヾ)
ペンキの特性として(≧∇≦)b
「ペンキを塗った面同士を長期間引っ付けたままにすると
ペンキの特性で引っ付き易いので、保管にはご注意を♪」
・
また、特に・・・
黄色&赤の原色系は、完全に乾燥硬化した状態でも
引っ付き易い傾向が残る(だから原色は塗らない)って
書きましたが(´~`ヾ)
コレは私が使ってるペンキだけでなく、ほぼ市販されてる
塗料の大半の傾向です。
・
特に、DIYしようと塗った経験がある方なら、判ると思うのですが
市販の艶有りペンキなら、水性であろうが油性であろうが
どの色でも100%引っ付きます。( ´,_ゝ`)プッ
だって・・・
「初心者でも刷毛ムラが残り難いように」被膜硬度を落とした配合
なんだから(だから引っ付く)そりゃあ回避しようがない。 ┐(´ー`)┌
・
それを少しでも回避する為に、私は艶有り塗装を避けてますし、
ドアや開口蓋の合わせ目には、ペンキは塗りません。
特に、赤や黄色の原色は、このペンキ同士が引っ付く特性が
顕著に出るので、出来る限り使わないようにしてます。
(≧∇≦)b
何度も言いますが「ペンキ同士をくっ付けたまま、長期間放置すると
(ペンキのアクリル成分同士が)引っ付く」と言う話。
色移りや剝げる話では無いです。
・
そりゃあペンキですから、クロス壁にガンガン!
擦りまくれば・・・剥げて、色が写るでしょうし(当たり前の範囲で)
ペンキ面でお尻をクネクネ200回くらい擦れば色移りするかも?(* ´艸`)
知れませんが・・・そりゃあ、市販品でも一緒でしょ?(´~`ヾ)
常識的に支障ないような対処は、当たり前ですが施してます。
・
私がイチイチ書いてる事は、フツーの作家さんなら
気にもしない&使う人も気にならない事でも
ワザワザ「予備知識」として親切に書いてるだけです。(´~`ヾ)
・
「ペンキ同士を引っ付けたままにすると、剥がせない程、引っ付くよ?
例えば、使わなくなったペンキ塗装の額を、間に紙を挟まずに
二枚ピッタリ重ねて倉庫に保管するとかしないで下さいね?」
「黄色と赤の、もっと明るい原色を単色で塗って!って言われても断るよ?」
ただ、それだけの事です。(≧∇≦)b
・
んで・・・タイトルの意味は ( *´艸`)
実は・・・先日から蘭ingの駐車場に・・・・
こんなラボ温室を作ったもんだから(´~`ヾ)
普通の自動車なら転回出来るのですが・・・クロネコさんの
大きい方のトラックだと、バックして入って来ないと・・・
転回できずに、バックで帰る羽目になる。 ( ̄~ ̄;)
・
佐川さんを含め、配達しに来る分には仕方ないケド・・・・
私の出荷の荷物集積の時ね? ( *´艸`)
その時に、バックし続けると、クロネコさんのトラックには
連動ナビが警告して7m以上バックしちゃあいけないらしい。
(´~`ヾ)シランカッタ・・・
「黒猫さんは、安全の為、社内規定でバックを極力避けている」
ってのを、初めて知りました。(´~`ヾ)スミマチェン
・
「なんで?狭いのにイチイチ旋回するんだろ?バックで
入れば良いのに?」って無神経に思ってました。Σ(゚д゚lll)ガーン
・
んま・・・普通、こんな袋小路な店舗は少ないでしょうし・・・( ´,_ゝ`)プッ
・
基本、無駄なバックは事故の危険回避の意味でNG。
多少なら目をつぶるし、入り口に留めて台車で運んでも良い。
でも・・・
それをバックでしか入れない集積に、私の勝手な都合で
1日に何度も呼ばれると「7m以上のバックを何度も強要する結果」
になるので、正直・・・困るそうです。 ( ̄~ ̄;)ゴモットモ・・・
・
つ~訳で・・・残りの出荷は明日、発送しまーす♪(´~`ヾ)タハハ