えーっと・・・・
本日は天気も良いので、昨日の続き(≧∇≦)b
ココは蘭爺「(〒Д〒)」ナンヂャトナ?の夏場用の屋外生育室。
簡単に言うと、寒い時期は温室に入れて、夏場はココに
全部移動させて(自然の日光&雨風を当てて)元気よく
育ててるって事です。
β(□-□ ) フムフム
んで・・・・以前に
ココの天井枠と寒冷紗(50%)貼りと冠水設備を
施したんだけどぉ・・・以前から使ってる小屋全体の
柱や内部の棚の老朽化と、ご老体には(* ´艸`)
どうにも使い難くなっちゃってるので、ゴッソリ
やり替える。んだけどぉ・・・・予算と時間があまりないw
(´~`ヾ)タハハ
んで、解体や中身の棚とかは、後からφ(°ρ°*)チマチマ出来るように
大枠の骨格を生育小屋全体を覆うように組んで・・・・
後から時間がある時に徐々に解体を進める戦法。
β(□-□ ) フムフム
って事で・・・
今回も耐久性&全バラシも簡単な工事用足場の
単管&ブラケットで組んじゃいます。(≧∇≦)b
外壁とかは蘭爺「(〒Д〒)」ナンヂャトナ?と婆ちゃんが
ちょっとずつ進めててφ(°ρ°*)チマチマ
私はコッチね?6mもある単管で組みましたが
(*´д`*)ハァハァまぁ・・・なんとか一人で組めました。
見て判るように小屋の屋根の上。
一回り大きく小屋を骨組みで覆ったような構成。
んで、散水システムやらを残しつつ・・・・
中身は後からバラしたり配置を変えれるように。
β(□-□ ) フムフム
壁も大半を取っ払うので、スッキリ使いやすくなる筈。
私もずーっと掛かってる訳には行かないので(´~`ヾ)
大枠骨格を一日で組めたし♪
温かく晴天が続く数日で一気に仕上げちゃおう♪
ヽ( ´ ▽ ` )ノイェーイ♪