「アルミ加工」タグアーカイブ

追い込んだら( ̄Д ̄;)アッ!

えーっと・・・引き続きCNCの稼働実験。

んま、色々とやりたいイメージは沢山あるんだけど

先ずは2Dでデーター作って→ツールパス設定して→

Gコード変換→CNCに出力の流れは掴んだので(´~`ヾ)

取り合えず、判り易いフォントロゴかなぁ?

んま、フォントと言うのもデータ的には難しいんだけど

フォントを落し込めた方が判り易いし、後は図形とかの

ベクトルに応用するのが楽なので・・・(* ´艸`)アハハ

何言ってんのか?判んないと思いますがぁ(´~`ヾ)

んま、相当にややこしいって事だけでも判って貰えればw

( ´,_ゝ`)プッ

簡単に言うと、FUSION360って3DCAD&3DCAMソフト

(私はライセンス承認されてます)だと色々細かく設定できる分、

イチイチ設定しなきゃいけない。

基本的には、ココがY軸の始点ですよ。X軸はココでZ軸はココ。

刃はこの向きで、この回転数で、何mmずつ動かしなさい的に

Gコードでイチイチ指示しなきゃいけないのがCNC。

( ̄~ ̄;)ウムム

っで、その前に、Gコードはこの形式でコンフィグはコレで

この拡張子で・・・んでココのフォルダね。っで、今回はコレ。

みたいにイチイチ全部設定して指示しないと動かない。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

自動でパパパッっと言うよりは、円滑に仕事出来るように

マニュアル作って定義付けするマネージャー仕事みたいな感じ。

っで、多機能=それを全部オリジナルで設定できるから利点でも

あるんだけど欠点でもある。

じゃあ、テキトーに無難な数値で、やってくれ・・・っと

言うのも無いw全部、判ってから指示しないと壊してしまうw

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

んで、2Dでも3Dでも形状図面を創る→それをツールパス

(要は機械が彫れる道筋&段取り)を指示して・・・

っで、それをGコードに変換しないとCNCは動かない。

図面描いて→出来るかシュミュレーションして→Gコード化と

それぞれのアプリで3つステップを踏まなきゃ動かないのが

難しいトコロ。頭がこんがらがって来そうでしょ?

(* ´艸`)アハハ

逆に言うと、CADはコンピューター図面やCG、ポリゴンなどに

応用できるし、ツールパスは、自動制御系の工作機械全般でも

必要だし、それらをGコードに出来ないと意味が無いから、

難しい分、とても多くの将来性のある知識を学べます♪

(* ´艸`)ウマウマ

WebやAIの技術も難しい分野も将来性があるけど、言っても

「モノ」として物理的に作らなきゃいけない分野は、まだまだ

未来にも必須ですからね♪(≧∇≦)b

んま、言っちゃえば、もの凄く杓子定規のPCと言う秀才に

イチイチ一から教えてる感じ・・・で学べば済む話。

前にも書いたと思うけど、技術進歩はバーチャル側は

複雑に絡み合いながら進化してるけど、こと・・・

芸術やモノ創りとオートメーションや自動化&デジタル化

には大きな隔たりがあって、両方精通してる人間が実に

少ないの。

バーチャル&ホログラフィーで人間が満足するには

まだまだ先だし、そうなっても物理的に実体がある以上

モノに依存する形式は変わらない。

コロナの一件で判ったデショ?人が移動や活動を制限すれば

納まると言っても、自粛ムードの数か月で皆飽き飽きして

ストレスが溜まっちゃう。

断捨離しても・・・やっぱ欲しいモノは買っちゃうし

(確実にモノは減るけど)絶対に物理的にゼロにはならない。

それが人間故に。

んま、そんな哲学的な話は別にして(* ´艸`)オイトイテ

本日も黙々とCNC稼働テスト♪(≧∇≦)b

これは、ヒノキ材ですね。

うんうん♪やっぱり手彫りじゃ出来ないミニサイズで

コレだけの高精度。これは単純にスクエア・エンドミルで

彫ってます。

彫り進め方や深さ&早さ、これらは木工の実務経験が

無いと判り難いですよね♪(≧∇≦)bウンウン♪

んで、アルミニウムにも彫ってみた♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

アルミニウム&真鍮&銅&鋳鉄、薄い柔らかめの金属

程度までなら、コレで彫れますネ♪(* ´艸`)ウンウン♪

ただ、ココまで来ると、また別の問題が(* ´艸`)

フォントと言うのは、太さが一定じゃないモノも

多いので、選択した刃が通らない細さだとNG。

じゃあ、一番細い刃をセットすれば・・・今度は

ティースプーンでカレーを食うみたいになって

φ(°ρ°*)チマチマ遅い。細い刃は高価だし、脆い。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

コレも自動車のエンブレムくらいのサイズで、よく見ると

2度通ってある箇所が多い(つまり1mmより太い)ので

フォントごと、もーちょい小さく出来るかなぁ?

っと追い込んだら・・・刃がポキンΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ホント・・・「そぉーっとやってくれよぉ?」っと

思ってても機械だからwシュイーン!カキーン!で

乱暴に簡単に高価な刃を折っちゃう。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

んま、それも指示しなかった私が悪い。

あれ?どっかの中間管理職に似たセリフですなw

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ♪

点灯テスト(* ´艸`)

えーっと・・・

サイン照明のオーダー品は(≧∇≦)b

電池式のLEDを採用なので、こーんな内部ギラギラの

照明BOXを製作。光量を増す工夫です。(* ´艸`)ナルヘソ♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

脱線しちゃうんですがぁ(´~`ヾ)昨日、紹介した

電飾LEDテープ(* ´艸`)アレネ?

USB電源なので、モバイル・バッテリーでも点く筈?

ネットでは憶測ばかりなので、実際にテストするのが一番!

(≧∇≦)b

やはり(12V電源だから点かないとか憶測で書かれてますが)

予想通り!ちゃっかり5Vあれば点灯します。

(ギリギリ電圧なので、より明るい明度調整は利きません)

コレで点灯時間を計ったら、満充電で5時間前後。

β(□-□ ) フムフム

この手のモバイルバッテリーは年々、性能も良くなってて

コンパクト&大電流になってるので、最新バッテリーなら

もっと明るく&長時間持つかも?

んま、5時間点けば、出店イベントのピーク時間帯なら

(開始早々&離席中など、つけっ放しにしなければ)

カバー出来そうですね。(≧∇≦)bやっぱ、試してこそ分かる。

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

画期的な組み立てアイデアなのにq(≧∇≦*)キテレツー!

取り外しの際に木製では強度が足りないのでぇΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

アイアン&アルミでガイド類を構成し直し!

アルミは軽いけど強度が少な目。アイアンは丈夫だけど

重量が重め・・・なので適材適所で使い分けて装備!

もう、ほぼコレだけで構成強度が出てます。(* ´艸`)

後は蓋の固定方法だなぁ・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム

裏面はリクエスト通りスペースはシッカリ開いてます♪

しかもコレだけガッチリしてるのに、バラバラに分解

出来る♪ナカナカ頭を使いまくってますがぁ(* ´艸`)

画期的な良いのが出来そうです♪ヽ( ´ ▽ ` )ノモーチョイ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

この時季、梅雨の湿度で鋳物純鉄のテーブル天面が

錆びて来るので・・・・(´~`ヾ)ソーナノ

リフレッシュ・メンテナンス!

天面がキレイだと気持ちイイっす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ