無事に、当店の確定申告も済み(≧∇≦)b
所得税を含み納税が済んで一安心♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
・
んで・・・主婦&お勤めの方には全く関係無いですが
(´~`ヾ)フリーランスや個人事業主(白色&青色問わず)
の方に・・・・
以前から、やよいの申告ソフト(有料に限る)などを
導入すると税理は無論、経営上の経理管理が楽になりますよ?
特に一人経営や、簿記や計算が苦手な人にもピッタリ!
・
んま・・・今どき脱税なんて出来ませんし、商売をする以上
納税は義務であり、それが社会貢献でもあるし経営の意義。
そのくらい理解できていないと商売なんてしちゃあダメです。
( *´艸`)エラソーニ♪
また、経理を知る事でどんぶり勘定では無く、数字に基づいた
健全な経営状態を知る事が出来るので、義務や強要で迫られる意味
では無く、自分からお金の流れを把握しないと、結局は楽観論や
どんぶり勘定に陥ってしまい、これからの時代は・・・・
それでは経営は追い込まれちゃいます。その意味でも大事にゃの。
(*´д`*)アワワ
んで、便利な会計ソフト。更に、ネットで電子申請できる
「eーTAX」を使えば更に便利・・・・な筈。( ̄Д ̄;)ハズ?
・
トコロが・・・この「eーTAX」は(今までは)
カードリーダーを自前で用意して、市役所に行って・・・
マイナンバーカードを発行して・・・・
イチイチ自分PCに読み込ませる必要があったのね。
( ̄~ ̄;)メンドクセェ!
たぶん・・・e-TAX導入に辺り、ココがネックに感じてる
個人事業主さんも多い筈。
( *´艸`)デショ?
トコロがですねぇ・・実は今年(つまり来年の申告)から
カードリーダーが無くてもe-TAXが使えます。( ̄Д ̄;)エッ?マジデ?
・
つーか・・・今日、直接、税務署に行って聞いて来ました。
(≧∇≦)b
要は、本人申請の確認にマイナンバーカードを流用する為に
今までは、自前でカードリーダーを用意して認識させる必要が
あったのですが、今はカード&カードリーダーが無くても、
「一度だけ税務署に出向いて、署内のPCから、自分用の
任意パスワードを設定する」と・・・・
以降から「申請番号」と「設定したパスワード」でご自宅の
PCからeーTAX確定申告が出来ます。
( ̄Д ̄;)エーーーーーーッ!
考えてみれば、日本は自己申告方式の納税システム。
β(□-□ ) フムフム
申告者の本人確認さえ出来れば、税務署はデーター管理
出来る筈で、ワザワザ、マイナンバーのカードを自前で
リーダーで読み込ませなくても、本人確認できれば良いだけの話。
(確定申告には既にマイナンバー記入は必須です)
β(□-□ ) フムフム
免許書見せて本人確認して、署内のPCから登録&パスワード
設定させれば、なりすましや取り違えは発生する筈も無く、
確実な訳です。つまり、カードリーダーは不要にゃの。
( *´艸`)ホホォ!
コレ・・・・多分、殆ど知られて無いけど「e-TAXって・・・
便利だけどイチイチ、カードリーダーとか要るんでしょ?」
とか思ってる個人事業主さんには朗報にゃの。
ヽ( ´ ▽ ` )ノ
一度だけ、事前に(来年の申請からなので)税務署に
本人が出向いて任意パスワードを設定しないとダメだけど、
確定申告ソフトを導入してるなら、絶対にお薦め!
・
長蛇に並ぶ必要も出向く必要も無し。毎日の帳簿入力するのも
ソフトを使えば楽なので、3月初旬に徹夜する必要も無し!
もし、最終的に判らなくて挫折しても、今まで通り封書や直接
出向いても確定申告でもOKですぞ。ヽ( ´ ▽ ` )ノ
・
んま・・・・税金をビタ一文取られたくない非国民な
脱税希望者は無理ですけど ( *´艸`)ギャハハ
・
んま、直接、税務署に聞きに行ったから知った事だけど・・・
(ウィキペディアですら、この事実は更新記載されてません)
こー言うのって・・・役所は聞かねーと言わねーのよなぁw
(´~`ヾ)ッタクッ!
更にクレジットカードで納税出来るようになってたり ( ̄Д ̄;)マジデ!
一応、革新的な事にノロノロながらも ( *´艸`)なってたりしますぞ♪
ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ
・
んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!
プレーナーの自作集塵ケースの新型を作ったのだ!
(≧∇≦)b
以前は、容積が狭いと思ったから(純正オプションの
専用集塵ケースも小さいので)2倍程度の容積を
確保してたんだけどぉ・・・・コレが逆効果で(´~`ヾ)
・
プレーナーの刃が回転する事で発生する木屑の跳ね上げと
スワール渦。それと、集塵口から吸い上げる集塵吸引力。
その合算はイコールじゃ無いと、スムーズには吸わないの。
・
つまり、余計にスペースを確保すれば、ソコに無駄な乱流が
生まれ、集塵パワーが阻害されて吸引力が落ちてたので・・・
( ̄Д ̄;)ホホォ・・
跳ね上げと吸引力を助けるように形状を変更&容積を敢えて
ギリギリまで減らした設計に作り直したの♪ ( *´艸`)
結果は上々。理論は正しい・・・つーかマキタの純正カバーも
ただケチって小さいんじゃ無くて・・・計算されてたのね?
つー本末転倒な話。 ( *´艸`)アハハ
逆に言えば、コレより吸引力&集塵力を増す方向では無くて
バランス的に「コレで吸える範囲でプレーナー掛ける」のが
正解って事ですね。(´~`ヾ)タハハ
・
鼻落ち(プレーナーを掛ける時の弊害)も、アレコレと
対策する趣味木工も多いですが、要は捨て板を1枚挟むだけで
簡単に対処できたりします。( ̄Д ̄;)エッ?
数量が少ないからこそ&大事な銘木だからこそ!
鼻落ちを本気で防ぎたかったら「捨て板一枚挟めよ?」
つ~話。 ( *´艸`)バーカ
空想アイデアや机上計算だけでは、本当は何が必要なのか?
着眼点が「願望にズレて」突き詰めてしまうと・・・・
根本的な大事な部分をツイツイ見落としやすい。
「大事なのは何か?」それを常に忘れてはいけない。