日別アーカイブ: 2018年9月5日

台風一過ヽ( ´ ▽ ` )ノ

昨日の台風後の夜からの落雷&大雨・・・

コッチの方がヤバいんじゃねーか? (((( ;゚Д゚)))ガクブル

って心配しましたが、どうやら無事。

(≧∇≦)bヨカッタ♪

また町中は、飛散物で散乱してるし、暴風で信号が

アッチコッチに向いちゃってますがぁ(´~`ヾ)

んで・・・早速、トイレの復旧から(≧∇≦)b

まぁ・・・大事には至らなかったものの・・・

面白いように見事にコケてる(* ´艸`)

当然、給水配管はチギれて水が噴き出してるので

大元栓から締めて・・・φ(°ρ°*)キュ!キュ!

あと、電気配線も分電盤ごと引きちぎってるから・・・

蘭爺「(〒Д〒)」が水道屋と電気屋を手配したが・・・

さて、この根元から倒れたFRP製トイレを

誰が直すのか?つー話┐(´д`)┌

あっ!そそ!こー言う時ね?当然、施工業者に・・・

っと言うけど、じゃあ、こんなになったのを設置は

専門でも(想定して無い)修理まで出来るか?

つーと・・・そりゃ、ちょっと業者には酷な話。

┐(´д`)┌

気持ちは判るけど、関空の復旧なんかも同じで

建築業は修理屋じゃあ無いですからネ?

お医者さんですら、患者の治癒力に頼るモノ。

┐(´д`)┌

根元から千切れてますし、FRP製なら余計に

固定する方法すら思いつかん。

( ̄~ ̄;)ソリャソーダ

相当に古いFRP樹脂の簡易トイレ。

根元のボルト固定は修復不可能┐(´д`)┌

ビスも効かない。ボンドも利かない。

上からバンドで締めるか?とか言い出す始末。

(* ´艸`)アホカ?

んま、そんなの想定して無い分、大して良い案も出そうに

無いのでぇ・・・私が案を考えて直すしかない。

( ̄~ ̄;)ンモー!

つ~訳で、無いモノは創る!(≧∇≦)b

電気屋さんには配線を、水道屋さんには配管を任せ

早速、現場で採寸して、すぐさま3mm厚の鉄板から

専用の固定アングルを製作。 (#`Д´)ノノイソゲェ!

強靭にコンクリートアンカーを打ち込んで・・・

底部と、内部FRPと外装FRPの重ね面に

強度があると睨んで・・・・

こーやって、強靭に自作アングルで、内部FRPと

外装FRPの重なってる部分、それと先に補強材を

入れた底部をボルトで固定(≧∇≦)b

逆に言うと連結はココしか出来ないし、ココを

固めれば、元々の底部ボルト4本固定よりは

遥かに強靭に固定出来る!(≧∇≦)b

無論、衝撃に弱いFRPなので、固定の仕方も工夫。

こんなのは誰に教わる訳でも無い経験上の独自ノウハウ。

発注して・・・部材探して・・・そんな事をしてたら

電気屋と水道屋は作業待ちになる。今日、復旧できない。

┐(´д`)┌

急ごしらえの応急では無くて、何処に強度があって、

何処を固定すれば良いか?それにはどの程度の時間が

掛かるか?瞬時に判断して実際に動けないとダメなんだけど

こー言う時に、私は難なく最良の方法を施せる。

(* ´艸`)ムフフ♪

だから、スグに設置完了♪(≧∇≦)b

配線工事が終わり、水道屋さんの配管も終われる。

午前中で見事に復旧工事完了♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

無論、今度は同程度の台風が来ても飛ばないヨン♪

(≧∇≦)bバッチリ!

んで、後は・・・倒れて割れて粉々に粉砕した

ガラリ(プラスチック製の通風換気窓)も

とーぜん生産停止で部品は無いので・・・

ベースを自作して市販のガラリ2個をドッキング!

(≧∇≦)bギャハハ

こー言う機転の利き方が無いと、イチイチ時間が

掛かりますからね?(* ´艸`)

んで、見事復活!

コレは見て判るように共同簡易トイレで、もう

随分くたびれてる。言ってしまうと・・・

後何十年使う訳でも、高額な修理費も掛けない。

( ̄~ ̄;)タシカニ・・

それらを考慮すると・・・一番早くて&元より

頑丈で&低コスト!最良の復旧だと思います♪

(≧∇≦)bイェーイ!

んで・・・コレが終わると・・・

真向いの実兄のお店(飲食店)ココの搬入用出入口の

ポリカーボネート波板がバカバカになってるらしい。

登ってみると・・・やはり道路に面して風抜けが

良いのか?(トイレが飛ぶほどだし(* ´艸`)アハハ)

煽られて波板釘が浮いてしまってる。

┐(´д`)┌アリャリャ

外れては無いけど、コレで、も一発でも台風が来たら

確実に屋根が飛ぶ( ̄ェ ̄;)ゴクリなのでぇ・・・

ぜーんぶを点検して、φ(°ρ°*)補強打ちしていく。

コッチ面もコッチ面で・・(大型薬局の建設中で)

整地してて障害物ゼロで猛烈に風を受けてるので・・

2倍の本数を打ち込み補強した♪(*´д`*)フゥ・・・

コレでコッチも剥がれ飛ぶような事は無い。

続いては・・・

従業員駐車場側の外塀が倒れちゃったので・・

(画像では何とか起こしてますが)もうグラグラ。

なのでぇ・・・これまた臨機応変に工夫して・・・

低予算で・・・バッチリ直す♪(≧∇≦)bイェイ!

こー言うのは、本当に経験とノウハウ。

こんなもんにイチイチ高額な修理費や取り寄せパーツ

やイチから作り直して・・・なんてしてたら

意味ねーし、かと言っていい加減のやっつけでは

次に台風が来たら飛んじゃう。

こー言うのはハッキリ言って、事故車の鈑金&修理と

同じで、修復&復旧ってのは当人にとっても臨時で

予期せず費用が掛かるし、別段、キレイに直しても

「元の状態に戻った」だけの事。

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

ナカナカ(お金のある無しでは無くて)ご理解が

頂き難いのが本音。作るより面倒な仕事だし。

だけど・・・・ちゃんと元に直したい。

(≧∇≦)bデスヨネェ!

その丁度良いバランスを見て、一番最適な方法で

3箇所の修理依頼はすべて完了♪

こー言うのは頭が固かったりイレギュラーが苦手な

職人には出来ない。町の大工さん辺りが適してるが

もはや過疎化&高齢化で、もう現役も居ないのが現状。

若い大工なら、普通はグダグダ言って修理したがらない。

(* ´艸`)ガハハ

そりゃあ・・・めんどくせーもん。頭も使うし

必ず!ぶっつけ本番で確実に成功しなきゃ

いけないもん。┐(´д`)┌ソリャソーダ

ただ・・・私はオーダー製作で毎日それをしてる。

(≧∇≦)bアハハ

建築業の現役時代から、人の嫌がる修理もこなし、

今では色んな異種素材を日々アレコレ扱ってるから、

あーすれば良い。コレが駄目ならこーすれば・・・

ナカナカ理解して貰えないけど(* ´艸`)

こーいう時にオロオロしてる職人を尻目にテキパキ!

直してしまえちゃうのよん♪(≧∇≦)b

逆に言えば、分業で&専門職とか言いながら・・

勝手に垣根&ジャンルを作り、それ以外を

「やった事が無い」からイレギュラーな対応や

臨機応変が苦手になるだけの事。( ´,_ゝ`)プッ

私に言わせれば・・・

「アンタらスゴク限られた狭い範囲しか出来ないのね?」

って思っちゃう。(* ´艸`)ニャハハ

また、こー言う目立つ復旧は(通行人が見るから)

出来るだけ早く対処した方が精神的にも良い。

復旧&復興と言うのは周囲に与える影響もデカい。

だから無理にでも急遽!スピード対応しました。

(* ´艸`)

つ~事で、スミマセン。明日から通常の製作に

戻りまーす♪(´~`ヾ)スマーン!